- 掲示板
特に高級マンションはほとんどガス併用のようですが?
[スレ作成日時]2011-02-14 23:18:58
特に高級マンションはほとんどガス併用のようですが?
[スレ作成日時]2011-02-14 23:18:58
マスゴミももう少しまじめに書いて欲しいよね。だから、696みたいなのが湧いちゃうんだよ。
IHクッキングヒーターとエコキュートが、原発2基分も食ってるわけ無いんだから。
でも80万戸でしょ~
IHなんてガスでいいのに電気つかっているんだから、電力供給不足の今は無駄としか思われないよね。
>IHクッキングヒーターとエコキュートが、原発2基分も食ってるわけ無いんだから。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110323-OYT1T00569.htm
200万kWを80万戸で割ると2.5kW
ちょっと少なすぎないか?
原子力発電所の電力供給量あってのオール電化。これは間違いない。
今後しばらく増える事はないでしょう。
けど震災時の復旧はガスより早い。早期に復旧して調理・給湯出来る、貯水している事はガスには無いメリット。
今回の地震のように発電所がダメージを受けず、関東圏で大地震が起きた際にはメリットはある。
今後の電力供給量が原子力発電所無しで、どこまで回復していくかにかかっていますね。
もちろん、電力供給量が回復しない事には、電力消費量が高い関東のお荷物マンションとみなされるでしょう。
震災から3週間。まだガスが復旧しません。田舎ではなく仙台駅前のマンションなのに…。
やかんでお湯沸かしたい、朝お湯で顔を洗いたい、お湯でシャンプーしたい、湯船につかりたい、
調理したい、火の通った温かいおかずを食べたい、
電気は翌日には復旧したのに。そろそろストレスも限界だよ。
カセットコンロもうどこも売ってないよ。とにかくお湯がほしい、お湯が…。
今回の大規模災害だとやはりガス復旧は相当時間かかるんですね…
蛇口からお湯でなきゃ風呂も入れないし大変ですね。計画停電とは比較できないレベルで苦労してますね。頑張ってガス復旧を祈ってください。
まあこのレベルの災害ならガスが出ないのは仕方ない。
停電はこれからしょっちゅうありそうだけどね。
地震よりも原発だよ。
ホント東京電力のおかげで、経済メチャクチャだよなぁ~
人形町に東京電力の寮があるんだけど、館銘板に黒テープ貼って隠してんの。
最低の会社だよね。
オール電化は今が買いってことか。
震災前に私が書きましたが、これからはエネファーム(燃料電池)の時代です。
この電力不足の折、新たに発電所を作るのは時間がかかるし、各家庭で発電すればよいでしょう。
現在の家電は、ほとんどが直流で動作しますので、本体をエコジョーズ並みの大きさに抑えてくれれば、一気に普及すると思います。発電所が庭先、ベランダですから交流変換のロスも抑えられる。太陽電池で補ってもよい。一番厄介なのが、交流インバーター制御のモーターですが、電車も直流でインバーター制御の交流モーター回してますので、技術的には可能かと。
ただ、この時に問題なのがオール電化マンション。燃料の水素の供給源がありません。プロパンガスボンベをベランダに置く?いえいえ、火器厳禁です。水素ボンベ?もってのほかです。原発の水素爆発凄まじかったですよね?
以上の理由で、オール電化マンションは増えないでしょう(このスレ本来はこれでしたよね)。
オール電化マンションって後からガス引き込むことは不可能なのでしょうか?
東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
この頃の大臣は誰。
>717
あとからガスを引き込むのは技術的には可能。
ただし、
マンション敷地外からガス管引いて自分の部屋まで引っ張ってくるのに
工事が必要なわけだから、工事費の負担割合も含めた内容を
管理組合の総会で可決されなければならないので
実質的に不可能。
新しく分譲地のキワに家を建てた友人がガス管の引き込み(分譲地の道路までは
もちろん都市ガスが通っている)に百万円単位のお金がかかると言う事で、
あきらめたといってましたよ。
それをさらにマンションの自分の部屋まで…なんて無理。