- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part 3
-
961
匿名
池袋になくて新宿にあるもの
高層ビルおよび夜景
新宿御苑みたいに大きい公園
バーニーズ的な高感度購買層向けアパレル
あたりかね。1.2じゃ金使わないけど。
3は、池袋ユーザーにはハードル高い?のかも。
そこまで消費財に金使わない層というか、客単価が低そうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
・高層ビルおよび夜景
サンシャイン60があります。
三菱地所が買収してから展望レストランにフランス料理の
オザミやジョーズ上海などをテナントに入れるなど気合が
入っています。
・新宿御苑みたいに大きい公園
大きい公園に行きたいなら埼玉県や都内でも光が丘とか
あるからわざわざ沿線住民が新宿まで来ないと思います。
・バーニーズ的な高感度購買層向けアパレル
「的な」というのであれば東武か西武にたいていあると思う。
そういう空間が大好きな人は最初から銀座に行くんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名
反論でもないんだけど
高層ビル=サンシャイン「しか」ないでしょ。
林立してる眺めって感じにならない。サンシャインからサンシャイン見えないし。
大きい公園=池袋ユーザー≒埼玉県民だけ、って話ならそうなるが
デパートでお買い物して、ちょっと張り込んだお食事して、桜とか紅葉見て、を
「同一エリアで一日のうちに」やれるか、という話。
的なのが好きな人は箱物が西武東武じゃな、というのがあるでしょ。
新宿でも京王小田急はちょっと、伊勢丹なら可というのと同じ。
銀座行っちゃうというのは確かにそうかもね。
となると渋谷や六本木も同列、乗り換えラクな新宿に行く割合も多くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
>962
サンシャイン60が気合が入ってる?
終わってるの間違いじゃないのか?
そのどちらのレストランもたいしてうまくないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
新宿の高層ビルのレストランとならにたようレベルだろ。ニューヨークグリルとかまずいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
どっちもどっち・・と、渋谷駅最寄住民は思ってみる。
とりあえず、池袋は行かないわ。新宿は電気屋を覗きに行くかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
新宿は日本でも最大級の商業地だから沿線だけではく東京中から
人が集まる。(銀座もそうだけど)
池袋はそういうのとはちょっと違うね。東京北部は南部と比べると
商業地の数がぐっと少ないこともあって需要が分散せずに池袋に
集中しているというのがある。
池袋に行かないとないものってほとんどないのだけど東京北部と
埼玉の人が希望するものはほとんど用意しましたって感じかな。
イメージ優先のものは少ないけど(例えはアップルストアとか)
東京は東西も違うけど北部と南部もかなり違うって感じだね。
お互い交じり合わない。山手線でつながっているけど沿線が違うから
文化が違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名
それで言うと上野のジリ貧は気の毒だね。
赤羽〜池袋〜新宿が埼京線に組み込まれる前は、池袋に行く埼玉県の客も上野に行ってた割合が大きい。
赤羽線統合で上野に行かず池袋新宿に行く客が増加、パルコ作った池袋みたいに若年層取り込む努力をせず、アメ横が利権にしがみついたのがいけないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
975
匿名さん
別に上野はいいんじゃない
新宿にも池袋にも渋谷にもあの文化施設の集合体はないんだし
完全な差別化できてるだけでもこれからずっと人は来るしね
-
978
匿名
因みに、山手線の駅なんてどの駅だって複数路線あるのが普通
狭義(雨に濡れないで乗り換えられる)に限定したとしても、複数路線ない駅は
目白、大塚、大崎、原宿、新大久保くらい
5分程度歩く を含めたら、複数路線ない駅は、
目白、大崎だけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件