- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part 3
-
881
匿名さん
地上を走る電車はだめだよ。
メトロの駅力を語るスレにしたほうが良い。
-
882
匿名
-
883
匿名
-
884
匿名さん
普段の事故には強いのがメトロでも、いざ大地震や津波や河川の氾濫の時は通路がふさがれて生死にかかわるから、ここ4年の間に東京直下地震の確率が・・というニュースが出てからは乗らないようにしてます。(特に有楽町線)
JRはだいたい高架式だったりするし、遅延しても死ぬ事は無いだろうと思うからです。
-
885
匿名さん
地下に水が入る確率と高架が倒れる確率で、どちらが高いかという問題ですね。直下型なら津波は大きくならないし、震源が遠くなら揺れてから津波が来るまで時間があるのに対して、高架が倒れるのは揺れている最中で逃げる間はない。メトロを避けてJRに乗る理由としてはイマイチ説得力に欠ける気が。
-
886
匿名さん
今日TVでやってたけど東京湾奥は津波の心配は無いみたいよ。東大の先生が言ってました。
BS朝日だったかな?
-
888
匿名さん
-
889
匿名さん
新宿、渋谷が将来凋落して行くことについては、みなさん興味無いのかな?
西新宿で1981年以前に建設された高層ビル
京王プラザホテル(1971年)
新宿住友ビル(1974年)
KDDIビル(1974年)
新宿三井ビル(1974年)
損保ジャパン本社ビル(1976年)
新宿野村ビル(1978年)
新宿センタービル(1979年)
ハイアットリージェンシー東京(1980年)
小田急第一生命ビルディング(1980年)
京王プラザホテル南館(1980年)
-
890
匿名
-
891
匿名さん
週刊ダイヤモンド別冊「新築マンション・戸建てこれで完ペキ!王道の住宅選び」
駅力データ首都圏上位15駅
1駒込
2川崎
3関内
4石川町
5三鷹
6池袋
7五反田
8湯島
9中野
10西新宿
11横須賀中央
12新大久保
13吉祥寺
14北千住
15赤羽
-
-
892
匿名
-
893
匿名
-
896
匿名さん
>889
西新宿の古い高層オフィスビルは建て替えられないでしょうね。
そうすると新宿駅の利用者も減る。
-
898
匿名さん
駒込が一位ですか。
やっぱり六義園、古河庭園、大和郷ってとこがポイント高いんですかね。
近くに学校や大病院もたくさんあるし。
駒込の高台は防災観点でもトリプルAですし。
五反田も池田山公園、池田山、NTT病院に大学がありますし、
駒込と似ていますね。
-
899
匿名さん
五反田は山手線内部へ接続する地下鉄がないのが
惜しいね。3Aエリアや六本木方面へのアクセス
が弱い。
五反田や大崎は交通利便性は高いが、生活利便性
は山手線外側沿線1~2つ目の街より劣る。
生活利便性を考えると同じ品川区でも大井町や
武蔵小山のほうが住みやすいと考えます。
-
900
匿名さん
>>897
誰が建て替えるんでしょうね?
需要もなさそうだけど。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件