- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part 3
-
501
匿名さん
>499
>単純に「いちばん近い駅は山手線の○○駅です」というエリアでいいんじゃ?
いや、そうすると山手線の駅まで徒歩5分でも、徒歩4分以内に地下鉄の駅があるところは除外されちゃいますよね。例えば三田の慶応大学。田町より三田の方が近いから山手線沿線ではないことになってしまう。それは合理的じゃないでしょう。なので、もっと近い地下鉄駅があるとしても、山手線駅からの距離は一律にすべきだと思うんですよね。
>500
リクルート信者につける薬はないなぁ。あ、リクルートを馬鹿にしているわけじゃなくて、リクルートが右向けといえば妄信的に右を向く君を馬鹿にしているんだよ。
-
502
匿名さん
やっぱり山手線内、および沿線最寄が一番ですね!
南や西も十分ですが、山手線内であれば、北も東も良好な住宅地です。
ちなみに地盤で言えば、本郷台地がある北のほうが良いと思うけどね。
まぁ、山手線内側であれば問題ない。
-
503
匿名さん
豊洲って山手線最寄り駅までバス19分?!!!!!!
なんちゅう僻地や!!!!!!!!
-
504
匿名さん
>>501
大資本に反感持つのもいいけど
それでは憧れの快適なアーバンリゾートライフは一生過ごせそうにないね。にっこり
-
505
匿名さん
皆さん、山手線の話以外は、基 地 外 発狂関係者 しかいないので、完全スルーしましょw
-
506
匿名さん
豊洲民の口癖
>にっこり
>アーバンリゾート
気持ち悪ぅ~~~えんがちょ!
あ、ちなみに私は高輪の高台に住んでいます。
-
507
匿名さん
高輪いいですねぇー
山手線新駅ができると、もっといいんですけどね。
-
508
匿名さん
何が目的で駄々こねているか知らないが、
少なくとも、豊洲が山手線沿線と信じる一般大衆はいない。
-
509
匿名さん
-
511
匿名さん
たしかに今週のスーモもシンボルなどは「東京駅・山手線」でしたね(←事実)
-
-
513
匿名
水天宮なら成田空港行バスが頻繁に出てるから、
「成田空港・国際線」でも良いのか。
-
515
匿名さん
湾岸スレで散々いじめられてるんだから
ちょっとくらい相手してくれよ・・・
-
516
匿名さん
>507
>山手線新駅ができると、もっといいんですけどね。
はい。今は田町15分、品川20分でちょっと山手線が使いにくいのですが、新駅ができれば徒歩8分くらいかな。楽しみに待っているんですが、なかなか確たる情報が出てこないですね。
-
517
匿名さん
>シンボルなどは「東京駅・山手線」でしたね(←事実)
で、それが何? シンボルは東京駅からバス30分という僻地だとアピールしたいのかな?
-
518
匿名さん
豊洲が東京駅を最寄りにする理由?
単純なこと。
スーモだと掲載順序は都心、それも山手線が最初になる。
その山手線も東京駅から始まって、外回りの順番。
つまり東京駅を最寄りにすれば前のほうに掲載されて目に触れるチャンスが増える。
それだけですよ。
同じようなことは各エリアにあります。
京浜急行の駅が近いのに「山手線品川駅徒歩15分」とか。
足立のハートアイランドが「池袋駅バス35分」とか。
板橋区成増の場合はほとんどが地下鉄成増。
東上線を最寄りにすると埼玉の物件と一緒にはるか後ろのページに飛ばされるから。
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
記録更新中
今週のスーモもシンボルなどは「東京駅・山手線」(←事実)
-
521
匿名さん
豊洲の人って銀座が近いのを自慢してるんだろ?
なんで東京駅まで出てくるんだ?
-
522
匿名
-
524
匿名さん
それは地権者新住民混在のあなたのマンションの問題であって大崎とは関係ないのでは?
-
525
匿名さん
-
526
近所をよく知る人
-
527
匿名さん
-
528
匿名さん
>>522
新宿は良いかも!!
低所得から高所得まで所得に関係なく楽しめる街だよ。
池袋もそんな感じだけど、新宿が少し上って感じかな。
-
529
住民さんA
-
-
530
匿名さん
-
531
匿名さん
-
532
匿名さん
-
533
匿名さん
地下鉄へのアクセスは大切だね。
都心から環7くらいまでは、バス便でカバーできる部分もあるけどね、
例えば、六本木-渋谷は地下鉄はないけど、バスは頻繁にあるとか
-
534
匿名さん
-
535
匿名さん
大崎に住んでるけど、六本木や青山とかは行かないな。
ついつい渋谷や秋葉原に行ってしまう。
-
536
マンション住民さん
大崎、論外
地下鉄が無いのは東京では大きなマイナス
-
537
匿名さん
-
538
匿名さん
大崎はダイエー撤退後ライフとダイソー、マツキヨができて
だいぶ生活がしやすくなった。六本木ヒルズにあるようなスタバ&ツタヤも
来月オープンですね。
西口の再開発、北品川方面でも東京最大級の再開発がようやく着工します。
大崎はまだまだこれからの街だと思います。
-
539
匿名さん
-
-
540
匿名さん
-
541
匿名さん
徒歩圏内での利便性はららぽーとやビバホームなどがある分豊洲のほうが高い。
都内各エリアへの利便性は当然大崎(特に山手線西側へのアクセスが江東区は
悪い)
あと豊洲はゆりかもめはあるけど有楽町線一本しかないのは致命的。
-
542
匿名さん
徒歩圏内での利便性と都内各エリアへの利便性、
などと言ったら
武蔵小杉の方が更に良い。
もちろん、私も小杉には住みたくない。
つまり住まいは、利便性だけではないって事。
-
543
匿名さん
小杉だと豊洲だのなんで郊外の話なんですか?
山手線駅の話をしましょう。
利便性といってもいろいろあります。
生活利便性、交通利便性・・・・
例えば東京駅は文句なしに交通利便性は高いですが
生活利便性が高いとは言いがたい。
利便性の中には相反する要素もありますからね。
例えば大崎は生活利便性は目黒や五反田に比べると
劣りますが、駅前が工場で長らく未発達だったため
再開発で駅近エリアにマンションを多く作ることが
できました。
渋谷や新宿のようなターミナル駅だと徒歩5分以内
に分譲マンションを作るのはコスト的に困難だし、
作ったとしても住む環境としてはあまりよくないと
思います。
-
544
匿名
新宿駅徒歩5分(南口方面)だけど大崎よりは住むにいいと思う。知らないだけでは?
-
545
匿名さん
そんな築30年のおんぼろマンションの話されても・・・
-
546
匿名さん
-
547
サラリーマンさん
久しぶり仕事で大崎へ行きました。そんな綺麗になって、本当にびっくりしました。しかも、品川、東京、横浜、新宿へアクセスも便利です。
-
548
匿名さん
-
549
匿名さん
知らなかった。どこですか?
文化会館跡地はオフィスですよね。246の方?
-
-
550
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件