- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part 3
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
-
445
匿名さん
都内にはあまり詳しくないですが、用事があって通り過ぎる駅のイメージで言うと渋谷が一番かな。
横浜方面からも人が行くし、いつ行ってもものすごい人。
外国人も若者も溢れてる。
でも生活する場所としてはどうなんでしょうね。
便利でおしゃれで賑やか。落ち着いて暮らせるイメージではないんですけど。
-
446
匿名さん
渋谷は遊び中心に突出した駅力があるけど落ち着いた暮らしも求めるとかなりお金がかかりますよね。
目黒は通過するだけだと駅前もやぼったいしいまいち良さは分かり難いですけど
普段着で歩ける便利だけどごみごみしてない(新宿や渋谷に限らず人気の吉祥寺や目黒に近いとこだと
大井町や武蔵小山は人が多すぎ)ほどほど感のある街で気にいってます。
おおしゃれなエリアにもすぐいけちゃいますしね。
-
447
匿名さん
本当の良さは駅前だけじゃなくて
街をあるかなきゃわからないよ。
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
情報大手のリクルートは今週も豊洲を山手線認定ですね(にっこり)
きっと来週もそうでしょう(にっこり)
豊洲は都心ですからねぇ(ほっこり)
-
450
匿名さん
有楽町線の沿線に過ぎないどこぞの汚い埋立地が山手線沿線に認定される事は無いだろうね。
赤羽駅の方がまだマシ。
-
-
451
匿名さん
赤羽駅、でっかいよな
赤羽駅は最初は山手線だった(キリッ
池袋駅ができて山手は環状線となり、はぶられて赤羽線とされた(涙)
-
452
匿名さん
あ~、「ブラタモリ」や「空から日本を見てみよう」でもやってたね。
池袋は意外と歴史が浅いんだとか。
-
453
匿名さん
>>451
惜しくも山手線沿線になり損ねたいぶし銀!それが赤羽って感じだね♪
汚い埋立地よりマシどころか遥かに素晴しい赤羽、キラッ!!
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
>>454
>>豊洲未来都心
馬鹿すぎる。。千葉都民と同じ発想。。。。ダサッ
-
456
匿名さん
-
457
匿名さん
豊洲は東京駅まで自転車ですぐ、ですしね
>>455
根拠だてて否定できないんですね、おつかれさま(クスッ
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
-
460
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件