東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part 3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-29 23:14:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線

山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。

山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。

※前スレ
山手線の駅力を語るスレ Part 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73881/

※前々スレ
山手線の駅力を語るスレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-02-13 20:11:07

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part 3

  1. 787 匿名さん

    >>786
    欧米バブルの影響でそのあたりはバブル価格になっているから割高だよ。
    たぶん価格が高過ぎて再開発は失敗するだろう。
    買える人が少なすぎる。

  2. 788 匿名さん

    定期借地と言う手があるけどな。

  3. 789 匿名さん

    サラリーマンが買うわけじゃないから問題ない

  4. 790 匿名さん

    発展軸は上野~品川ラインのようだ

    山手線、40年ぶりに新駅…品川―田町間
    読売新聞 1月4日(水)14時32分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120104-00000464-yom-soci

  5. 791 匿名さん

    JR東では、北関東から上野駅が終着駅となっている宇都宮、常磐、高崎の3路線を東京駅まで延伸し、東海道線と直通運転する東北縦貫線を13年度中に完成させる予定で、その後は東海道線などの車両を止める車両基地が大幅に縮小される。再開発はこの空きスペースを活用する。

  6. 793 匿名さん

    埼京線とかが寂れるんじゃない?

  7. 794 匿名さん

    埼京線はもう少し空いたほうがいいだろう

  8. 795 匿名さん

    京浜東北線の快速と埼京線
    山手線の快速として利便性が高い

  9. 796 匿名さん

    東京駅が職場で自宅が田町だけどどっちか先に来たほうに乗るな。同時に来た場合は山手線のほうが車両が新型で加速がいいせいか微妙に早く到着する気がする。

  10. 798 匿名さん

    新駅の名前は?

    JR芝浦駅
    JR芝浦港南駅
    JR泉岳寺駅
    JR高輪駅

  11. 800 住まいに詳しい人

    成田、羽田ライン上にオフィスビル街が形成されて、
    渋谷、新宿、池袋の衰退が確実になりましたね。

    3駅から西に延びている近郊、郊外の不動産価格は
    長期下落トレンド入りですね。

  12. 801 匿名さん

    東北縦貫線で常磐線は東京駅までは延伸しても、東海道線に乗り入れするのは高崎線・宇都宮線(東北本線)だけ。
    しかも、常磐線は特急と特快だけだろうと言われている。
    高崎線・宇都宮線(東北本線)の軸になるのは埼京線の駅もある赤羽。
    山手線の主要駅全部を乗り換え無しで「快速並みに」使える都内の駅は赤羽だけになる。
    山手線は便利だが、各駅停車でチンタラ走るから時間がかかる。









  13. 802 匿名さん

    渋谷、新宿、池袋は単なる乗換駅と化すか?

  14. 803 匿名さん

    赤羽は京浜東北線の快速もあるからいいよなぁ。(昼間だけだけど)

  15. 804 匿名さん

    これで芝浦は資産価値が上がるな。
    豊洲や東雲は安さでしか勝負出来なくなる。

  16. 806 匿名さん

    新宿、池袋はデパートが多くて買い物客がかなり多いから大丈夫でしょ、住み分け出来てる
    渋谷は副都心と東横がつながってかなりやばそうだけど

  17. 807 匿名さん

    地味だけど一番打撃食うのは上野駅だよ

  18. 808 匿名さん

    少子高齢化で近郊、郊外の人口は右肩下がりで減って行く。
    まっさきに人口減になるのは地場産業がほとんど無い埼玉県

  19. 809 匿名さん

    >>807
    上野は観光の街だから影響は無いと思うよ。
    東海道線が直通になったら、逆に観光客が増えて栄えるのでは?

    東海道線の人は東京駅で座れなくなるからお気の毒様ですな。
    人気無くなるかもしれないね。

  20. 811 匿名さん

    上野、浅草、押上は東京の重要観光資源。
    東海道線が上野と直通になるのは大きなメリットとなるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸