- 掲示板
僕は札幌の時計台です。
意外と小さかった・・・
[スレ作成日時]2011-02-12 21:12:08
僕は札幌の時計台です。
意外と小さかった・・・
[スレ作成日時]2011-02-12 21:12:08
ディズニーランド。
すべて1時間待ち、2時間待ち・・・何時間も突っ立ってるカカシになりに来たんじゃねーよ。
入場料ボッタクリか?
何にも乗れない。食えない。人多すぎ。
もちろん自分もそのヒトリだけど、規制しろ。
入れられるだけ入れてって・・・。おかしいだろ?
楽しめないの承知でたけー入場料取るって。
最悪の遊園地。
二度と行かない。
デニーズ行った方がいいわ。
桜島(鹿児島)。
ものすごく小さい煙のようなものがうっすら雪のように降ってくる。
良くこんなところに住んでいるな、って。
毎日うんざりじゃないの?
灰で。
洗濯物、車、バイク、自転車、服、靴、肺・・・
灰だらけ。
何が楽しいんだろうか?
よく引っ越さないな?と。
マナーの悪い撮り鉄が多く集まるところ
撮り鉄→鉄道写真の撮影を趣味とする人 マナー違反の例→危険行為、立ち入り禁止のところに立ち入る、場所取り争いをする、ごみポイ捨てするなどなど
お目当ての鉄道車両の撮影をするために現地にいったところトラブルが起きやすい。
「えー、ただ今、線路内に人が立ち入ったとの連絡が入りました。
確認が取れるまで、しばらく停車いたします。
お急ぎのところ、誠に申し訳ございません。」
この一発で旅行の予定が大幅に狂ったり、パァになったとき、どこ目的だろうと、ガッカリは大きい。
どことは言えないが、
「現実を突きつけられる夢の国」
・紙の園内図が廃止されてスマホアプリ化されたために歩きスマホ状態に
・値上げの繰り返しで本当に楽しみたい若い世代にとっては高額すぎる
ただ、安定した経営のため利益を生まなければならないと考えるなら これが正しいのだろう。