- 掲示板
今、流行りの外食、ステーキけん、美味くないんです。ステーキもハンバーグも。
あれなら、フォルクスの方が美味い。サラダバーもフォルクスの方が豪華です。
スシローも今一つ清潔感が乏しい気がします。この前、食べた時、しめサバが腐ったにおいが
しました。くら寿司はいいです。揚げ物、充実してます。内容もースシローより上に感じます。
[スレ作成日時]2011-02-12 12:36:32
今、流行りの外食、ステーキけん、美味くないんです。ステーキもハンバーグも。
あれなら、フォルクスの方が美味い。サラダバーもフォルクスの方が豪華です。
スシローも今一つ清潔感が乏しい気がします。この前、食べた時、しめサバが腐ったにおいが
しました。くら寿司はいいです。揚げ物、充実してます。内容もースシローより上に感じます。
[スレ作成日時]2011-02-12 12:36:32
ファミレスのステーキソース
馬鹿にしたものじゃないですよ
意外とうまいです。あさくまのステーキが好みなんですが。
けんはだめだね。まずい。あれならステーキガストの方がいいですね。
こういうスレッドにわざわざ金持ち風吹かして上から目線でレス入れていく人って
100歩譲って今は本当に言うような食生活を送っていたとしても、
何かのきっかけに回転ずしに入ることになって、はまりまくるタイプかも?
っていうか 5000円以上とか 値段言ってるだけ 馬鹿でしょ(笑)
オーストリア産とかも 量が多くなれば 5000円以上になりますから(笑)
つまり ファミレスに行けない 可愛そうな子だよ~。
大食い又は 大家族なんですな!
うちの旦那も質より量。
旦那の実家もそう。
安ければいいってものじゃないし高ければいいってものじゃないけど、手土産に自分の為には滅多に買わない物を持って行っても、量が少ない、小さい等で余り喜んでもらえない。
どこか食べに行く時も小洒落たお店等行ったら、出てくるのが遅いだの量が少ない等文句ばっかり(`´)
人をおもてなしする時の店がファミレスって┐('〜`;)┌
ファミレスが駄目って言ってる訳じゃないし、美味しいものもある。
けど、家族や普段の友達で行くならそれでじゅうぶんだけど、遥々遠くから来てくれたお客さんをわざわざどこにでもあるファミレスに連れて行くか?
と、私は思うのだけど、これも価値観の違いなのかな( ̄ロ ̄;)
161じゃないけど、味覚は人それぞれだから
あまり突っ込まなくてもいいと思うんだけど・・・
100人中100人が美味しいと思うもの、100人中100人がまずいと思うものって
店頭に並んでるものの中ではそうそうないと思うから。
モスのバーガーて、汁気多すぎて食べにくいんだよね。バンズ(ヤマザキの使っているのを見た)も、すぐペチャンコになっちゃうし。
気を付けて食べないと、服とか汚してしまう。手は、必ず汚れる。
3万のステーキの人と関係ないけど
オレは伊豆のマンションへ行くと、稲取だけど地元のスーパーの
すしがうまい。漁港ばかりで地魚を使ったほうが安いらしく新鮮なんだ。
高い金出せばうまくて当たり前。こういうところが楽しいんだよな。
高いお金を出せばおいしいのは当たり前、と思っているから
まずかったときに余計に腹立つんですよね。
安いところなら「ま、しょうがないか」って諦める気持ちも素直に持てるから…。
あさくまのソースって言うのもあるんですね。
今度買ってみよう。
176です。昨日早速チキンでやってみました。おいしくて食べ過ぎてしまいました。もっと甘いかと思っていたら全然そんなことはなくて。
180さん、4人分で1回分位の袋入りで150円位でした。ご参考までに。
フォルクスって、昔は美味しいと思ったけど。今は高くて値段に見合った味でないと思う。
ココスとか、デニーズのステーキは、単品で1000円プラス300円位だけど。安くて美味しい。
普通のファミレスの方が美味しいってどういうこと 笑
ステーキの宮は、ちょっとまずい時期もあったけど。最近も価格も安くなって肉も美味しい感じ。
ファミレスって、長期間行ってないとレベルもかなり変わるんですね。
ステーキのどんは、昔は価格高めだった頃はまずまずでしたが。 数ヶ月前かな。安くなってたので行ったら最悪でした。。。
カフェガストに行ったら、安いけど値段に見合って良かったです。安いけど、ステーキのどんのようにまずいという感じではなかった。
ファミレス系のステーキって、価格や原料の変動ですごく変わるんだなあと実感しました。
くら寿司
この頃、ネタもひどいしガリの管理も含めてだらしがない。
ロスを怖れて極端に注文に固執している。例のおかしな入れ物?ケースが不評だ。
多摩地区ではま寿司が昼時、満員に対してくら寿司は半分以下。かっぱも好調。
スシローも{ここはいい印象がない。衛生観念がいまいち}好調だが
くらは色々な点で落ち目だね。
はま、かっぱ、スシローの3社が生き残るのでは。
ガストでマナーの悪い家族連れが居すわってた。その近くのテーブルだったから最悪な食事になった。いくら子どもとはいえ大声出したり走り回ったり、自分の家じゃないんだからいい加減にしてほしい。
ビッグボーイのサーロインステーキ、かたくて美味しくない。
肉を熟成させれば、だいぶ違うのに…。
期間限定のフィレステーキは、まあまあだけど、
焼き方は?と聞くので、ミディアムレアで、と答えたら、
レアとミディアムとウェルダンの三種類しか出来ません、と言われた。
店員の融通がきかないのか、調理人の技術(ウデ)がないのか、
所詮、ファミレスだからか。
以前ビッグボーイのおばちゃん店員は
注文した肉は不味いから違う物を頼んだ方が良いとアドバイスしてくれた。
仕入れ先を変えたら失敗したらしい。笑
そんな事情があるならメニューから外しとけ。
ステーキチェーン店は成型肉ですよ。食べてわかりませんか?わからない人は味音痴です。
ついでにファミレスも不味いです。かなりの添加物の味がします。ファミレスでハンバーグを食べたときはびっくりしました。回りでは美味しそうに食べてる家族連れが居ました。美味しそうに食べてる姿をみて可哀想と涙が出てきそうになりました。
ハンバーグは植物性タンパク質、大豆タンパク質の固まり、しかも肝心のハンバーグは糞不味い。皆、ハンバーグにかかってるソースでごまかされてるんです。ちなみに俺は、ファミレス、ファーストフード、コンビニ、回転寿司、立ち食い蕎麦、居酒屋チェーン店、カップラーメン、インスタントラーメン、食べません。