住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part17
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:38:58
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

まだまだ終わらない、ガス VS オール電化 Part16 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレでは電化機器の進化もありPart14を過ぎたころから理論や安全性、コスト、機器性能ではすでに勝負がついた様子で、Part16ではガス併用のメリットすら語られなくなってしまいました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
なお、「設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた不動産バトル」をしたい方は別スレが立っておりますので、そちらをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134214/

[スレ作成日時]2011-02-11 22:16:02

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part17

  1. 651 匿名さん

    ガス漏れより放射能汚染のほうが深刻なんだが

  2. 652 匿名

    ガス派の勝利確定!

    もうオール電化は終わりです。
    さっさと改築しましょう。

  3. 653

    また成りすましか。
    人間として恥ずかしくね~の?

  4. 654 匿名

    ガスからは放射能は出ない!
    電化派は電磁波を浴びて、放射能も気にしなくなったのか?

    さあエコキュートの電源を切らないと!
    ほらほら急いで!

    水風呂で頭を冷やしましょう!

  5. 655 匿名さん

    ガス派圧勝!

  6. 656 646

    >>650

    6時のフジTVで節電効果の高いものとして紹介していた。
    電化派と違って思いつきで書きませんのであしからず。

  7. 657 匿名さん

    電化派は原発のニュースを見ても何にも感じないのかな?

  8. 658 匿名さん

    電化派の頭の悪さは電磁波の影響ですか?
    ソース無しの思い付きだけの書き込み痛すぎw

  9. 659 匿名

    まさか今日の夕飯をIHで作って無いよねぇ(笑)

  10. 660 匿名

    電化派のせいで計画停電が始まったよ。
    信号機無しのせいで事故が起きたら責任取ってね。

  11. 661 匿名さん

    あれっ?
    計画停電が始まらないぞ?

  12. 664 匿名さん

    電化派には今このとき首都圏ではガスは問題になってないのに電気が問題になってる事実から目を逸らすなと言いたいね。

  13. 665 匿名さん

    計画停電をやらないならやらないと発表してくれ!
    動ける電車が動かないのは不便すぎる。

  14. 666 匿名

    やっぱりマンションはガス併用が最高だね。
    ガソリンみたいに品切れにならず安定供給。
    不安定な供給の電気も見習って欲しいね。!

  15. 667 匿名

    電化派は電磁波の浴びすぎで、事実を受け止められないのかな?

  16. 669 匿名さん

    計画停電始まったな。しかし、都内じゃないところがなんとも・・・。

  17. 671 匿名

    計画停電はオール電化派の責任。

  18. 672 匿名さん

    原発による夜間余剰電力の消費に目先のランニングコストに目を奪われて加担した結果。

  19. 673 匿名さん

    一人しかいないで、あらかさまに成りすまししておいて、
    電化派以外のたくさんの人の書き込みを成りすましとは・・・

    腐った電パーにつける薬はなしってか。

  20. 675 匿名さん

    ガス派の勝利確定!

  21. 676 匿名さん

    電気ってのが自分が住んでいる場所以外の震災にも極めて弱いってのがわかってしまったな。
    今回は東北だが日本海側で新潟がやられても首都圏はダメだし。あまりにも脆弱すぎる。

  22. 677 匿名

    電磁波浴びすぎた電パーにつける薬はないね。
    放射能浴びれば少しはまともになる?

  23. 678 匿名

    ガス併用が最高!

  24. 680 匿名

    ガス派が不謹慎極まりないことだけが伝わるスレになりました。

  25. 681 匿名さん

    今後、オール電化マンションなんて買う奴いないよね。

    今住んでる奴らも二束三文で売るしかない。

    オール電化マンションとはガスという必須の設備のない欠陥住宅です。

  26. 682 匿名

    >>680
    電化派の方が不謹慎!
    さっさとエコキュートの電源を切れ!

  27. 683 匿名

    もはやガス併用以外の選択肢は無いだろ?

    ガス併用派の完全勝利だね。

  28. 685 匿名さん

    電化派は原発事故をどう思ってる?
    まさか批判してねえよな?

  29. 686 匿名

    節電はオール電化の家だけでやってくれ。

  30. 687 匿名さん

    『勝利』とかいって恥をかき、
    それを成りすましでかいてさらに大恥をかき、
    すぐにばれて人格を疑われ、ほとんどGOMI扱い。

    なぜすぐにバレるって?
    そんなおBAKAな書き込みする電パーはたったひとりしかいないから。
    すぐにバレるに決まってんじゃん。

  31. 688 匿名

    日テレでIHはなるべく使うなって言ってるよ!

    電化派の皆さん。
    もちろん使いませんよね?
    我が家はガスで暖かい夕食を作ります。

  32. 696 喧嘩してる場合ではありません

    実家が宮城です。
    市街地から半径4~5キロ程度のエリアでは今日段階で電気が復旧し始めています。
    実家はオール電化ではなく、灯油+電気の生活でした。幸運にも水道も早く戻る地域にいました。
    今回の地震で、宮城では都市ガス生産施設自体がだめになりました。
    配管もズタズタで、復旧のめどは立たず、今後数ヶ月どころか半年くらいは都市ガスが供給されないのではないかと言われているそうです。
    そのため都市ガスを導入している家庭では長期戦に備えてプロパンコンロや瞬間湯沸かし器と小型プロパンボンベを求めていますが、既に品切れ状態です。
    お風呂、給湯はしばらく無理にはなりますが、そんな家庭も皆、家があるだけまだ良いと話しているそうです。
    実家は数年前の立替でたまたまガスをなくしました。宮城の夜はまだしばらく氷点下です。
    本人達は口にはしませんが、都市ガスではなく電気+灯油という選択は、とても良い判断だったと思いました。

  33. 698 匿名さん

    今、首都圏のオール電化住宅は社会のお荷物なんだよ。
    夕飯時に需要ピークを迎え計画停電したってのが何を意味してるかわかるだろ。

  34. 700 匿名

    前から言われているように、一つのインフラに頼るのは危険ということ。

  35. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸