- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-03-17 22:38:58
まだまだ終わらない、ガス VS オール電化 Part16 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレでは電化機器の進化もありPart14を過ぎたころから理論や安全性、コスト、機器性能ではすでに勝負がついた様子で、Part16ではガス併用のメリットすら語られなくなってしまいました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
なお、「設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた不動産バトル」をしたい方は別スレが立っておりますので、そちらをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134214/
[スレ作成日時]2011-02-11 22:16:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part17
-
817
匿名さん
今はできるだけ電気以外でできることは電気以外でやるようにしようよ。
-
818
匿名さん
パンツ反対どころかおもらししてんじゃん?
もらしたのは放射能だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名
お前おもらししてんの?
しかも小便を放射能って言ってんの?
超ド級のドアホやね。
かわいそう。
さいなら〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
-
821
匿名
おっ
お疲れさん。そんな記事もう見たし、放射能ネタはオール電化と関係ないし、しかもNo.818の放射能小便でオチたから削除していいよ。
さいなら〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
>放射能ネタはオール電化と関係ないし、
こういう無神経な感覚でないと、今オール電化を推すことはできないわなぁ
-
826
匿名さん
-
827
匿名
放射能ネタとオール電化を関係づける方が神経いかれてる。
そもそも電化派の人は、今の時点でオール電化推してないの。
よく読んでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
オール電化は原発依存。
原発事故で深夜の格安電気料金もおしまい。
夜間の湯沸しでも高額請求だ。
少なくとも東電は。
戸建てはガス管を引き込めばいいけど、
マンションはどうするかね。
新規原発建設はなく。老朽化を待つのみ。
-
829
匿名さん
地震大国日本で原発は有り得ない。
ずっと言い続けたことがやっと現実になった。
-
-
830
匿名
エコキュート切ったか?ってはりきっちゃって。笑
安物ガス給湯器使ってるくせに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
-
834
匿名さん
-
836
匿名さん
-
837
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
今日も計画停電で大変だな。
とにかく暖房とか調理とか電気以外でできることは電気使わずにやろうな。
オール電化で生活するとか論外。
-
839
匿名さん
計画停電は午前6時20分から午後9時20分。
エコキュートが稼動する時間は全く含まれてませんね。
さてなぜでしょう?
A.電力需要が減る時間帯であり、発電能力を超える電力が消費される可能性がないから。
朝には300リットル以上の水(お湯)が確保できるオール電化は災害時には重宝します。
電力消費のピークを外し負担のない夜間にシフトできて水(お湯)も確保できる。
かといってジャブジャブ電力を使うって意味ではなく、必要なものは使い、必要でないものは節約。
-
840
匿名さん
どうしょうもないやつだな。
おまえが使うIHや電気暖房が原因で停電してんだよ。
-
841
匿名さん
>>839
NHK教育やBS2は節電のため未明の放送を停波していますよ。
何か認識がずれてませんか?
-
842
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)