住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part17
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:38:58
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

まだまだ終わらない、ガス VS オール電化 Part16 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレでは電化機器の進化もありPart14を過ぎたころから理論や安全性、コスト、機器性能ではすでに勝負がついた様子で、Part16ではガス併用のメリットすら語られなくなってしまいました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
なお、「設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた不動産バトル」をしたい方は別スレが立っておりますので、そちらをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134214/

[スレ作成日時]2011-02-11 22:16:02

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part17

  1. 817 匿名さん

    今はできるだけ電気以外でできることは電気以外でやるようにしようよ。

  2. 818 匿名さん

    パンツ反対どころかおもらししてんじゃん?
    もらしたのは放射能だけど。

  3. 819 匿名

    お前おもらししてんの?

    しかも小便を放射能って言ってんの?

    超ド級のドアホやね。
    かわいそう。

    さいなら〜

  4. 820 匿名さん

    産経新聞

    シャラポワさん、原発事故の恐ろしさ訴える

    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/496459/

    チェルノブイリ復興を支援する国連開発計画(UNDP)の親善大使でもあるシャラポワさんは「日本には素晴らしい思い出がある。そこで起こっていることを見ると、とても悲しい」と語り「事故はかなり前でも、今も影響が残る。特にそこで生まれた人々には、放射能汚染による障害がある人が多い」と話した。

  5. 821 匿名

    おっ

    お疲れさん。そんな記事もう見たし、放射能ネタはオール電化と関係ないし、しかもNo.818の放射能小便でオチたから削除していいよ。

    さいなら〜

  6. 822 匿名さん

    >放射能ネタはオール電化と関係ないし、

    こういう無神経な感覚でないと、今オール電化を推すことはできないわなぁ

  7. 826 匿名さん

    エコキュート切ったか?

  8. 827 匿名

    放射能ネタとオール電化を関係づける方が神経いかれてる。
    そもそも電化派の人は、今の時点でオール電化推してないの。
    よく読んでね。

  9. 828 匿名さん

    オール電化は原発依存。
    原発事故で深夜の格安電気料金もおしまい。
    夜間の湯沸しでも高額請求だ。
    少なくとも東電は。

    戸建てはガス管を引き込めばいいけど、
    マンションはどうするかね。

    新規原発建設はなく。老朽化を待つのみ。

  10. 829 匿名さん

    地震大国日本で原発は有り得ない。

    ずっと言い続けたことがやっと現実になった。

  11. 830 匿名

    エコキュート切ったか?ってはりきっちゃって。笑

    安物ガス給湯器使ってるくせに。

  12. 831 匿名さん

    オール電化は昼間の電力需要を夜間にシフトさせて(夜に沸かしたお湯を保温しておく等)、
    1日の電力需要を平滑化させるが目的です。
    原発は出力が簡単に調整できないため、夜間に余剰電力を生み出します。
    原発を増設・新設するためには、夜間の電力需要をどんどん生み出す必要があります。

    経済産業省(資源エネルギー庁)の資料です。
    http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a03j.pd...


    冒頭の1ページ目の「電力負荷平準化の意義」のところに
    「原子力発電の着実な推進」と書いてあります。

    「オール電化に賛成1票は、原発に賛成1票」と言われる所以です。

  13. 834 匿名さん

    >>823
    ガスコンロは乾電池駆動を選べばいいだけだよ。
    全く同じ機能でAC100V電源駆動と乾電池駆動が用意されているんだよ。
    例えばリンナイ
    http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro_delicia/gc_delicia/delicia...
    このページで
    RHS71W10G12V-Sなど上段の3機種はAC100V駆動,
    RHS71W10G12R-Sなど中段の3機種は乾電池駆動。モノは全く同じだな。

  14. 836 匿名さん

    エコキュート切ったろうな?

  15. 837 匿名

    ↑ などと泣きっ面で何度も言っております。

  16. 838 匿名さん

    今日も計画停電で大変だな。
    とにかく暖房とか調理とか電気以外でできることは電気使わずにやろうな。
    オール電化で生活するとか論外。

  17. 839 匿名さん

    計画停電は午前6時20分から午後9時20分。
    エコキュートが稼動する時間は全く含まれてませんね。
    さてなぜでしょう?

    A.電力需要が減る時間帯であり、発電能力を超える電力が消費される可能性がないから。

    朝には300リットル以上の水(お湯)が確保できるオール電化は災害時には重宝します。
    電力消費のピークを外し負担のない夜間にシフトできて水(お湯)も確保できる。
    かといってジャブジャブ電力を使うって意味ではなく、必要なものは使い、必要でないものは節約。

  18. 840 匿名さん

    どうしょうもないやつだな。
    おまえが使うIHや電気暖房が原因で停電してんだよ。

  19. 841 匿名さん

    >>839
    NHK教育やBS2は節電のため未明の放送を停波していますよ。
    何か認識がずれてませんか?

  20. 842 匿名さん

    自己中電化派は下記を見て、悔い改めろ。

    http://twitdoc.com/upload/mnym/-96b391e831-.pdf

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸