- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 |
交通 |
https://www.nomura-re.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
531
匿名
そうなの?
じゃぁその地域で2番目に出来た、3番目に出来たって事かな。
パサージュってのもあるが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
どうしても入りたいというと営業の方は、客のニーズに関係なく、売れ残り物件を押し付けてきて残念でした。エレベーターの数が少ないことやオプションてコストが高くなる点も気を付けないといけないと思いました。
-
533
購入経験者さん
野村の営業って自動車セールスのように美点を顧客に説得しまくるだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
売り文句しか言わないですよ。
いろいろと質問する客は迷惑がられます。
車屋といったら確かに、レベルは同じかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
スラブ厚はボイドでなく250から300で他の会社より厚い。最も遮音性能が高そうです。野村不動産は安心な感じ受けました。しょぼいスラブ厚のところは遮音性能が悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名
最近はプラウドを冠していても床200㎜とかありますね。
直床も当たり前になってきているし。
ブランドイメージに建物が負けないようにして欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名
直床200はないでしょ? 直床200はよく響くようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
マンション自体はだんだん長谷工化してきて、どうってことは無いが
値段の付け方含めた販売力は凄い会社だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
538の前段部分は、野村に限らず三井も地所も皆同じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
地所も地所設計の物件が少なくなったが、長谷工化まではしていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
541
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名
三井、住友、三菱、すべて長谷工と組んでるでしょ。割合はまちまちだけど。野村はオハナ発表以降も長谷工プラウド出してるのかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
地所が長谷工化してないとか、実態を知りませんね
どこもしてますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
かまた
『プラウドに住まう』それは私達家族にとって、大きな夢でした。
仕事柄、夜も遅くキツい職場でしたが、プラウドオーナーになるということだけを励みに頑張って働きました。
「ローンの審査通りましたよ」
営業の方からそう伝えられたとき、私は真っ先に家内に電話をし、その喜びを分かち合いました。
当然引き渡しまではまだ先でしたが、その日は仕事が手につかなかったのを、今でも覚えています。
そして引き渡し当時、少し高いスーツを着た私は、営業の方から鍵を受け取りました。
たった数グラムの鍵がやたら重く感じました。そして、自分がプラウドの住民になるのだという責任感が生まれ
背筋が伸びる思いでした。
購入してから、かなり経ちますが、今でも夕飯時にはプラウドに対する各々の思いを語り合っています。
余談ですが、高校生の息子は、学校でプラウドに住んでいる事を自慢しているそうで、今度は友人も連れてくる
と言っております。
将来、万一手放す事になった場合でも、子会社の不動産流通会社にはプラウドマスターという難関資格を持った
営業マンがいるそうで、とても心強いかぎりです。
今、購入を考えている方には、自信を持っておすすめ致します。
ただ、一つだけお願いがあります。もし、プラウドに住むのなら、どうか自覚と誇りを持って住んでいただきたい。
私達家族からの、ささやかな願いです。
-
545
購入経験者さん
野村と住友のマンションを保有しています。
544さんは、営業さんですか?マジならかなりやばいと思いますよ。個人の自由とはいえ、夕食時にプラウドについて語り合ったり、子どもさんが学校で自慢したり、他のオーナーに自覚持て、とか。
あなたこそ、マインドコントロールから抜け出して、志を高く持って、自立して生きてください。
住まいは、重要なアイテムですが、人生の手段でしかありません。目的ではないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
購入経験者
プラウドマスター?
そんなの建築士の資格を持った営業なのか?
マンションの建物本体は、収入で決まるものではない。
どんなに金かけても、巨大地震に無傷なんてあり得ない。それは設計も施工も厳しい筈の公共の土木構造物でも損傷したし、一般建築物だと尚更。
その営業マンは建築に精通しているの?
構造躯体が一般的で内装で高級感を醸し出して誤魔化すのは良くあるのだし。
そんな感じのする営業マンみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
裏切られた者です。
自浄作用のある高機能タイルを使っているとか、いろいろ高級感があり、割高感も安心を買うために払ったつもりで、購入しました。
5年をまたずに、高機能タイルはあちこち落下。しかも、そのタイルは製造中止。同じものは作れないので、建物の20%も初めての大規模修繕で張り替えるはめになり、つぎはぎだらけのボロボロマンションになりました。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
556
匿名さん
施工会社はどこ?
デベロッパーよりもゼネコンに責任がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
最新の野村不動産マンションは凄くよくできているのに感動した。他の普通物件とは大違いです。ここなら生活音もほとんど聞こえないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)