管理組合・管理会社・理事会「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-13 23:46:46
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」
管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
更に、これらの弊害や損害の責任については前述の様に能力不足の輪番制役員には責任追及はできないのでますます悪化して行く事になる。
結論として、管理組合の理事、監事は区分所有法、管理規約を遵守して理事会で理事、監事を立候補、推薦で選出(選挙又は承認)案を決議して、総会に諮ることで有能且つ責任のある理事、監事を選任することが必要となる。

[スレ作成日時]2011-02-11 10:48:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある

  1. 741 匿名さん

    >735
    選ぶ権利とかいってるけど、組合にタッチするのは煩わしいのでやりたい者が
    やればいいんだよ。
    輪番制だといつか順番が回ってくるけど、理事長にまかせとけば理事をやらな
    くていいからね。
    管理会社や工事業者等との癒着があったとしても大したことではないからね。
    理事長は半プロとして同じ者がずっとやればいいこと。
    場合によっては理事長に月20万程度支払ってもいいしね。リタイアした者なら
    それぐらいやればやってくれるだろう。
    バックリベートももらうだろし。

  2. 742 匿名さん

    輪番制理事だといずれやり手の優秀な理事が誕生し
    規約改正や改善すべきことをやるかもしれないね。

  3. 743 近所をよく知る人

    ↑だからクレーマーが大事なんだよ。
    場合によっては、嫌がらせも必要だよね。
    知り合いのとこでは、玄関先に**撒かれたり、ドアけられたりしてるよ。
    まー、テロみたいなもんだ。。。

  4. 744 匿名さん

    我がマンションは輪番制ですが何ら問題なく良い方向へ前進しています。

    一番に変わったのは皆さんがマンションに対して責任感や問題意識を持つようになりました。

    以前は、当たり前に役員など誰しも面倒くさい事はやりたくないですから、五月蝿くて積極的な人間に任せっ切りでしたら、なんと好き放題のワイロや搾取と、管理費の横領までされてしまいました。

    誰が何と言おうと、やはり、マンションを良くして行こうと言う責任感や問題意識が生まれると言う意味で輪番制が一番です!

  5. 745 匿名さん

    一番最低最悪な役員は口八丁だけの役員です、口八丁手八丁の役員ならベストです。

    しかし現実は口八丁なだけの能無し役立たずダメダメ役員ばかりです…

  6. 746 近所をよく知る人

    ↑だからクレーマーが大事なんだよ。
    場合によっては、嫌がらせも必要だよね。
    知り合いのとこでは、玄関先に**撒かれたり、ドアけられたりしてるよ。
    まー、テロみたいなもんだ。。。

  7. 747 匿名さん

    こういう無責任で管理運営に無知な発言が続くのをみると理事を皆が経験する隣番の意義がありますね。

  8. 748 匿名

    ↑740、741、743、746の発言ですね。

  9. 749 匿名

    マンション内のテロは結構ありますよ。ヘルメット被って顔をタオルで隠して防犯カメラに写っても誰だかわからんようにしてクルマや単車を壊すとか。。。独裁理事長はそういうリスクもあります。本人が黙ってるから住人が気がついてないだけ。

  10. 750 匿名さん

    >選ぶ権利とかいってるけど、組合にタッチするのは煩わしいのでやりたい者がやればいいんだよ。 輪番制だといつか順番が回ってくるけど、理事長にまかせとけば理事をやらなくていいからね。

    この様な人が輪番制では理事或は間違って理事長になる危険さえある。
    この様な人は、本来あるべき選出の方式をとれば絶対に選出されることはない。

  11. 751 匿名さん


    それは無記名投票のことですね!

  12. 752 近所をよく知る人

    マンション内のテロは結構ありますよ。よくある手口は、鍵穴にガム詰められるとか、
    集合玄関ポストのダイヤルを瞬間接着剤で固めるとか!
    独裁理事長はそういうリスクもあります。本人が黙ってるから住人が気がついてないだけ。

  13. 753 近所をよく知る人

    テロの危険を考えたら輪番のほうがいいよね。
    実際、がんばりすぎて批判を受け、引越しする理事長はたくさんいるらしいよ。
    理事に立候補してもいいけど、書記かなんかになっといて、理事長をけん制する程度のほうが絶対安全だよ。
    みこしは軽くてパーがいい、って言うでしょ。

  14. 754 匿名さん

    程度の低い書き込みは平和で良いね。

  15. 755 匿名さん

           ん~n? 酔っちゃたかな~ゴチャゴチャになってるね。
        で、無記名投票なんでしょ?

  16. 756 近所をよく知る人

    マンション内のテロについて知らない人が多すぎるよね。。。
    独裁理事長の下で沈黙してる住民って、テロに走りやすいよ。
    テロの存在も考慮しないと輪番制は議論できないね。

  17. 757 匿名さん

    マンガの読み過ぎね。

  18. 758 匿名さん

    ↑現実を知らない一区分所有者。

  19. 759 匿名さん

    現実をみてもテロにあってないのでね。
    そんなめちゃくちゃなマンションには住んでいないんでね。

  20. 760 匿名さん

    あなたの見てる世間が狭すぎるんですよ。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸