購入検討中さん
[更新日時] 2012-11-17 15:41:06
西武新宿線「田無」駅徒歩15分、「西武柳沢」駅徒歩6分。
西東京市柳沢に三井不動産レジデンシャルの新築マンション登場!
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-02-11 08:38:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市柳沢5丁目52番2他(地番) |
交通 |
西武新宿線 「田無」駅 徒歩15分 西武新宿線 「西武柳沢」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬 入居可能時期:2012年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ田無サウスレジデンス口コミ掲示板・評判
-
126
買い換え検討中
薔薇の花にも色々種類があって、要望書が1枚出されれば1個つけちゃう。
抽選を待ってる正式登録とは限らないから要注意。
要望書って単なるアンケートだからあてにはならない。
今回が最初の発売期だから契約済の薔薇は無いはずだから、
どっちの種類の花かな?
-
127
匿名さん
No.123です。
まだ、抽選会はしてないようなので、薔薇の花は要望書なんですね!
薔薇の花の数を見てしまうと、早く申し込みしないと、部屋がなくなってしまう錯覚に落ち入りますね。
-
128
匿名
ここに決めた人は早く希望の部屋にバラをつけるべき。希望でないところに住む気がないなら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名
モデルルーム満席でモデルルームだけ見学という流れでした。
サクラを使っていればちゃんと卓に案内されただろうし本物でしたね(笑)
目の前で花つけましたし、ホントに人気マンションでした 汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名
ダメ出しはだいぶ読みました。ありがたい。花がドンドンつく理由、ここの売りはなんでしょうか?是非ともご教示ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名
人気は結構あるんじゃないかな。
川沿い、ガスタンクが近い、など微妙な材料はかなりある物件ですが
西武柳沢に近いし、田無、吉祥寺で買い物ができる距離で値段の手頃感があるからでしょうか。
二階が人気薄でその分値引いているみたいですが薔薇の花はそれなりに付いてましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
買い換え検討中
ここの売りは三井のブランド力と手頃な価格でしょう。
3000万円台で買えるだけで人気になる傾向は大ですね。
それ以外は何も無いと思います。
価格には拘らないので私は見送ります。
-
134
匿名
トータルバランスでまあこの値段なら・・と決めてる方が多そう。うちがそんな感じ・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
5000万円ぐらいの予算高い人は中央線か池袋線いけばいいし、
四千万円以内で南向き3LDKで三井のマンションなんて、
消費税や資材高騰を考えると二度とでないかもね…
あっバス便でよければあるかもだけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
んー、ちょいちょいネガレスが削除されてますね。
そこまで酷い内容ではなかったと思うけどなぜ?
-
-
137
匿名
ずっと読んでましたが、あなたが期待しているようなネガレスは書かれていませんよ?(笑)
例えば現場写真のとこの2件は個人情報だしちゃってるおかしな人がいましたが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
削除されたネガレスは左程ネガティブな内容ではなかった。売主の自信の無さが現れている。
-
139
匿名さん
今日、第一期一次の発表でしたね。
51戸中何戸売れたのでしょうか?
-
140
購入検討中さん
-
141
匿名さん
51戸売れたんですね!
今日、契約の説明会に行きましたが、薔薇の花の数が前に比べ増えてました。
全戸売れたらいいですね。
-
142
購入経験者さん
価格が魅力的なので一気にとはいかなくても、完売までは意外に早い気がします。
-
143
匿名
柳沢って急行利用の花小金井〜馬場ぐらいの所要時間ですかね?三井ブランドで都心に近いのが即売理由?施工も長谷工でない。しかし最近事件の多い三井住友。破綻処理はかたついたのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
購入検討中さん
西武柳沢は準急を利用すれば若干、花小金井より早い程度ですかね。
馬場までなら所要時間22分。
西武新宿線は、朝の利用の際には鷺宮から先で電車が詰まって、すぐノロノロ運転に
なるのでプラス5~10分程度は見ておかないと、通勤時は安心出来ません。
-
145
匿名さん
東伏見がくぼ地?ということです。柳沢も低地になるのではないでしょうか?
地名に「沢」が付いていますし。
-
146
購入経験者さん
施工会社がお勧め出来ないです。
購入してしまった方は隅々までチェックしてください。
また、不動産のアフターサービスの対応が最悪なので負けずに頑張ってください。
-
147
購入経験者さん
三井住友建設ってそんなに信用できないですか?
不良事例の沢山でている長谷工は危ないと思いますが如何でしょう。
三井不動産のアフターサービスは経験無いし、そんな悪評判は聞かないから知りません。
-
148
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
川が周辺で一番低い位置にあるのでは?川に向かって土地は下がっています。当たり前ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
周辺住民さん
東伏見は窪地です。池があります。柳沢も石神井川があり西東京市で一番低い地点です。
谷戸も地名のとおりでやや低いです。
ただ、この周辺の武蔵野台地は昔から水不足で人口河川が色々あります。
〇〇上水と呼ばれる川は尾根筋の一番高い所を流しています。
-
151
匿名
別にハザードマップにかかってないんだから、何の心配もしてませんが…
むしろ施工会社も長谷工コーポレーション以外でしたら何の心配もしてませんが(笑)
というか三井さんの基準で建物建てるから、結局はどこに依頼しても同じモノが出来ることになるけど…
何も知らない人が自由にものを申せるのが掲示板ですが、信じて不安になる人もいるでしょうし、三井さんがどういう基準でマンションをつくっているか、よく調べてからカキコミした方がよろしいかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
152
物件比較中さん
順調な販売成果だったようですね。同じ三井の桜堤は1期37戸販売でしたが、締切抽選後に7戸先着順販売中です。やはり価格が物を言いますね。個人的には長谷工施工で無い事が好評な気がします。
-
153
匿名さん
長谷工施工でなければ好評って、随分低いレベルで満足されますね。
低地が気になる方は、この台風が現地見学の絶好のチャンスです。
-
154
匿名
まあ騒いだところで普通に完売するでるでしょ。
価格、都心アクセス時間、三井ってあたりで。
二次でもそこそこ売れるみたいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
146 153 明らかな他社営業さんですね(笑)必死すぎる…
近所なので、川の様子もう見てきましたよ♪
川の三分の一に満たない水位でしたよ(笑)
来年完成で下流の川幅は二倍になるし、上流には貯水池があるしさらに安全ですね(笑)
苦戦してるというルネの営業さんかしら…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名
146 153 明らかな他社営業さんですね(笑)必死すぎる…
近所なので、川の様子もう見てきましたよ♪
川の三分の一に満たない水位でしたよ(笑)
来年完成で下流の川幅は二倍になるし、上流には貯水池があるしさらに安全ですね(笑)
苦戦してるというルネの営業さんかしら…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
>153
都心でもない、この規模で清水やら鹿島建設をおのぞみで?
あなたはどこのどんなとこに住んでいるのやらf^_^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名
153 この程度の雨であふれる川などないでしょう。上流の池はのどかですよ。見に行かれましたかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
153です。
わたしは利害関係者ではないので、(営業さん?)過剰反応に驚いています。
台風なので見に行ったらと申し上げたのは、低地であることが話題になっていたので、
通勤・通学路や周囲の水はけの状況など、目で確かめるのが1番いいとすすめただけです。
川の水があふれるなんて、一言もかいていませんが・・・
それから、売主・施工会社・設計会社、すべてのチェックが必要です。
長谷工と三井と三菱の物件を所有していましたが、長谷工はアフターも最悪なので、
問題外といったまでです。
清水や鹿島だから安心ってわけじゃないでしょう。
-
160
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名
私も購入側の者です。清水や鹿島だからってね、要は所長やその部下の腕次第ですよ。長谷工や三井にも腕の立つ物は居ます。出来上がりをしっかり見ないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
162
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
-
164
周辺住民さん
50年以上、この周辺に住んでいますから、マップの存在は知っています。
解釈は、この物件に関してはギリギリセーフの境界線ですね。
まず出水しないと思って良い地点です。
但し、近年のピンポイント・ゲリラ豪雨ではどうなるかは想定外です。
-
165
匿名
昨年の未曾有のゲリラ豪雨の際には、川高の半分ぐらいでしたよ。 近隣住民より ちなみに契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
田無駅から徒歩15分か~ちょっと遠いですね。
自転車がないと遠そうだなー。
駅の駐輪場は空きはありそうなんですかね?
-
167
匿名
田無に出て通勤する方も居られるのでしょうか?柳沢駅が近いから、歩けば良いと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入予定
田無から急行と柳沢から準急では5分ぐらいしか変わらないので、
私は柳沢から通いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
近所をよく知る人
柳沢は、準急に絞ると朝でも1時間に6本だけですから、
時間に余裕を持てない人には厳しいですよ。
むしろ、田無まで15分歩いた方が身体にいいと思いますが・・・
-
170
匿名
10分に一本あれば充分ですね。あとは上石神井で乗り換えを併用すれば楽チンですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
朝、上石神井で乗り継ぐのは楽チンではないですよ。
西武新宿駅利用なら、帰りは座れて楽チンですけどね。
-
-
172
匿名
いつも使ってますが、山手線や埼京線と比べればらくらくですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
周辺住民さん
西武新宿線は偏り乗車が激しいです。
前は西武新宿下車客、後ろは高田馬場下車客が集中、真ん中辺りが楽です。
-
174
匿名さん
>166
15分だとちょっとした運動にはなりますよねえ。
最短ルートを歩いた場合の道中の書店とかカフェ、はたまたコンビニ情報などはどんな感じでしょうか。
途中にあると大変助かります。カフェとか早めに家を出て寄って行きたいですね。うちの家族はそういう習慣があるので気持ちのよい朝のスタートを切れればと思います。
-
175
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件