購入検討中さん
[更新日時] 2012-11-17 15:41:06
西武新宿線「田無」駅徒歩15分、「西武柳沢」駅徒歩6分。
西東京市柳沢に三井不動産レジデンシャルの新築マンション登場!
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-02-11 08:38:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市柳沢5丁目52番2他(地番) |
交通 |
西武新宿線 「田無」駅 徒歩15分 西武新宿線 「西武柳沢」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬 入居可能時期:2012年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ田無サウスレジデンス口コミ掲示板・評判
-
231
購入検討中さん
やっぱり住所は「東京都」がいいですね。
「埼玉県」に30年住んでいるせいか、「東京都」には憧れます。
-
232
近所をよく知る人
私は生まれも育ちも東京ですが、特にメリットを感じた事はないですよ。
住民サービスの良い、市町村を探して住むのが一番だと思います。
-
233
購入検討中さん
-
234
ご近所さん
東伏見公園は膨大な立退きをさせないといけないので、相当な長期計画になっています。
-
235
匿名
川が浸水するのではないよ。俺は、いつも台風などのときは、腹がキリキリ。某バス会社の運行管理者。嘘だと思うなら、柳沢の駅のドライバーに聞いてみたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
それって川が原因でなく、低地だから道路が浸水しやすいって話しですか?
-
237
匿名
バス会社がわざわざ(笑)大丈夫?分かりやすく名乗っちゃって…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名
↑別に状況を述べてるだけだから大丈夫でしょう
いちいち(笑)とかつけなくてもいいから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
石神井川は水位観測所で避難判断水位に達し、堤防の上の部分まで到達するおそれがあることから、
東京都は付近の住民に注意を呼びかけている。
とニュースが流れていますが、ここは大丈夫ですか?
運行管理者さん、お腹がキリキリですね。
-
240
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
241
ご近所さん
練馬では冠水箇所が出ましたが、ここの石神井川は大丈夫でした。
練馬で100ミリ降りましたが、もし上流で降っていたら???
-
242
匿名さん
西東京市は蚊帳の外ってくらい降ってなかったですからね。
-
243
匿名さん
しかしユーティリティが無く土地一杯に建てるセコサというか儲け主義みえ見えの三井住友にもあきれたもんだ。ずーっと死んでいた土地にとうとう建てちゃったって感じ。南側が既存のマンション。北側は石神井川。拡張工事後は川は目の前。ファザードまえの橋からの道は私道だし。全く人のフンドシで金儲けする。あきれたマンションだ。
-
244
匿名さん
243さん
発言の目的は何ですか?
不買運動でも起こしたいのですか。
すでに契約済の者もいるのですが。
不快極まりない!
-
245
契約済みさん
244さんも契約者さんですか?
言いたい人は言わせておいて
住み心地の良いマンションにしていきたいですね。
資産価値もあがるような。
私はここでの暮らし、たのしみにしています。
駅が近く、落ち着いた環境、買い替えも想定している自分にとって妥当な額。
求める人は求めると思います。
-
246
匿名
契約者です。希望を一つあげるとすれば駅前(南口)にスーパーか百円均一があればいいのになぁってくらいです。
それ以外で、この条件と価格にも関わらず躊躇される方は他マンションにご縁があるのでは?
何度か事務手続きなどでモデルルームに行く際がありましたがその度に売れたお部屋へのお花が増えていましたね。完売もそう遠くないのではと感じます。
住みやすい家にしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
販売関係者さん
>売れたお部屋へのお花が増えていましたね。完売もそう遠くないのではと感じます。
知り合いが大京にいます。この業界の常識ですが、花びらは売却済だけでなく、登録中・要望書提出中・商談中でも付けます。 分譲済みのシールが貼られるまではイメージ戦略です。
-
248
検討中
ということは、実際、売却済みでなくても、花が多い=購入予定、購入意欲が高い方が多い=と考られるということですね。
その点で「完売が近いのでは」と考えれる方々がいてもあながち間違いではないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
購入意欲が高いと思わせないと売れないからでしょう。それはデベの策略です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
↑あまり意欲がなくても、営業に執拗にすすめられて取りあえずって人も多いです。
この立地で資産価値はあがるはずがありません。
郊外のマンションは、少子高齢化で下がる一方です。
ここをローンで買うなら永住するしかありませんよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件