物件概要 |
所在地 |
大阪府高槻市白梅町61番-1他、JR高槻駅北東土地区画整理事業区域内1街区4-1画地(仮換地) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩4分 阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
450戸(※店舗区画除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階建塔屋2階建・デッキ棟3階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月下旬 入居可能時期:2012年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]阪急不動産株式会社 [売主]新星和不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー高槻ミューズフロント口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
それは人様々でしょう
うちなんかは医療面と通勤面でみるとここがベストです
-
302
匿名さん
天六はないでしょう。
独り言言いながら自転車乗ってる人多過ぎて
怖い…
-
303
契約済みさん
以前も書きましたが、『間取りも自分で変えられない』ような方は、高槻のジオタワーはそもそも
不似合いですね。たぶんそれすら気づいてないでしょうけどね。発想も貧困なかたなのでしょう。
ちなみに、高槻ジオは間取り自由に変更可ですし、当然リノベーションも自由です。
むしろ、既存の間取りで満足できる方がうらやましですが。
-
307
匿名さん
305さん
確かに納得。
それにここ、やたらと下り天井多くてそう簡単に自由に間取り変更できませんよ。
ジオグランデも検討しましたけど、やたらと下り天井多くて
天井高が高いとは思えませんでした。
以前、住んでた物件の方が下り天井少なくて、開放感はありました。
阪急の物件の特徴なんでしょうか?
-
308
匿名さん
-
309
匿名さん
-
310
匿名さん
>308さん
307です。
30F以上の高層階を契約したんですけど、確かにリビングは天井高あります。
その他が、阪急の物件は下り天井が多いなと感じた次第です。
浴室なんか、天井に手が届きますよね。
以前住んでいたマンションでは、浴室の天井には手が届かなかったので
掃除や電球の換えが大変だったんですよ。
-
311
匿名さん
浴室の天井、低いといいこともありますよ。
今住んでいるマンションでは、浴室の天井が高いため圧迫感はありませんが
洗濯物のポールも高いところにあり洗濯物干しに苦戦しています。
ここは雨の日、花粉症シーズンの洗濯物干しがとても楽になりますね。
-
312
匿名さん
ここの1LDKと2LDKは明らかに、賃貸仕様だな。投資家さんの注目度はどうなのか?
-
313
匿名さん
ここの販売状況知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
-
-
317
匿名さん
コストパフォーマンス低い物件に満足する奴が集まる物件。
-
318
匿名さん
コストパフォーマンス低い・・・高いけど良いもの。
コストパフォーマンス高い・・・安くて良いもの。
別にコストパフォーマンス低くてもいいですけど。いいものでしたら。
安くて良いものの所には、人が集まるし、喧噪がどうも・・・
-
319
周辺住民さん
JR近辺はジオ以外は全て完売!
さあどうする阪急さん。
-
320
匿名さん
-
321
匿名さん
金持ち気取りでいる入居予定者たちよ。ここは高槻市が助成金を出していることを肝に銘じよ。
要は、高槻市から資金援助受けているんだぞ。総工費の30%だったかな。
これが無ければ、約3割増しの価格。
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
321さん
それを言うならこのマンションだけでなく、この再開発地区全体にでしょ?
関大に、愛仁会病院に、これから建設される複合棟もですよね。
-
325
匿名さん
2棟目の工事は始まっているのか?計画ではそろそろ始めないと・・・。
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
理想をいえば、2棟目の敷地が公園になれば、なんと素晴らしい場所になることか。
駅前に大きな緑あふれる公園がある、これは中核都市の価値を異次元の高さまであげるだろうに・・・。
-
328
匿名さん
>327
その可能性はある。
怖いのは、建設工事をだらだらと長く続けられること。いつ完成?みたいな。
-
329
匿名さん
インターフォンの子機を各部屋に付けたいが、無理と言われた。何かいい方法ありませんか?
-
330
匿名さん
各部屋にインターフォンの子機。できないわけがありませんよ。
確かに、増設に対応していない機種もありますが、これはただただ増設対応の機種に交換すればいいだけです。
これ以外のこまかいものもそうですが、インターフォンも業者との間で、マンション一括購入・かつ一旦取り付けの契約が取り交わされているのでしょう。
これはもうおそらく一旦取り付けるしかないでしょうが(契約上)、その後取り替えればいいですよ。
もちろん、このことを事前に説明されていなければ、(機種の差額は必要ですが)交換費用やケーブルの埋設費は相手持ちとなります。
すぐに裁判を起こすべきです。そうしないとこのようなケース、ただのクレームとして処理されますよ。
別に裁判といっても、きちんとした文書が裁判所から来れば、すぐに和解の方向で話が進みますよ。
不動産購入時の疑問は、悩む時間がもったいないので、すぐに裁判所を通すべきです。でないと販売業者は全く相手にしません。
-
331
匿名さん
インターホン子機、取り付けはできるかもしれませんが
それは契約者側の個人の事由であって、販売側に落ち度があるわけでは
ないので、工事費用が販売側持ちってことはないでしょう。
裁判までするほどのことでもないと思いますけど?
裁判費用の方がかかりますよww
-
332
匿名さん
共用しているセキュリティエリア入口(1Fとか3F?)のインターフォンとも連動してるから、
簡単ではないかもしれない、という発想が普通ならあると思うんだけどな。
-
-
333
匿名さん
保育園がまったく足りてないみたいですが
このタワーができたら更に悪化するのでは?
改善策はあるのでしょうか?
-
334
匿名さん
330です。
332さん、今の時代、簡単です。つまりはやる気の問題です。
たとえばですが、1F,3Fのインターフォン音声情報と画像データを親機で受け、それを無線で飛ばして、各部屋のディスプレイに配分することだって、簡単ですよ。
あなた、DLNAも構築しないんですか??きっとそうでしょうね。あなた、アナログでいいんじゃない?
331さん、工事費用は、事前に交換した場合にかかる分はもちろん自己費用ですが、交換できる個人の財産を
「交換できない」といって、勝手に望まない機種をとりつけるのは、あちら側の都合(大人の約束)ですから、
少なくとも、その取り外しや交換費はむこう持ちでしょう。
-
335
匿名さん
DLNAって何ですか?
検索したけどよくわからない。
-
336
匿名さん
保育を必要とする対象者がどれだけいるのでしょう。。。
乳児を抱えている家庭が挙ってここを求めるの?
-
337
匿名さん
普通にたくさんいると思おうけど。むしろなぜ少ないと思うのでしょうか?
モデルルーム行きましたか?子供ずれ、若い夫婦が多いですよ。
-
338
匿名さん
当然、モデルルーム、行っています。
実際の購入者が決まる抽選会にも出席しています。
契約会も行って契約をしてきました。
購入層の年齢、40~70台とかなり高かったですよ。
-
339
匿名さん
>「交換できない」といって、勝手に望まない機種をとりつけるのは、あちら側の都合(大人の約束)ですから、
>少なくとも、その取り外しや交換費はむこう持ちでしょう。
仕様設備全て、確認しての契約であって、それを納得いかないといって
交換するのは、あくまでも自己都合になるのではないでしょうか?
素人なので、よくわかりませんが、専門的に(法律的に?)根拠があれば
教えて下さい。
契約会もモデルルームも事前説明会から参加していますが
割合としては、小さな子供さんのいるご家庭は
シャリエやジェイグランに比べて、少ない方だと思いますよ。
感じとしては、リタイア組ご夫婦、投資目的の人、DINKS、シングル
が多いと感じました。
-
340
匿名さん
>338さん
第1期1次は高齢マンション状態でしたが、
2~3次あたりから若い方が増えているようですよ。
-
341
匿名さん
私もいずれにも参加していますが、
リタイア組の老夫婦が多かったように感じています
2次、3次の契約者会では若い層が主流だったのですね?
-
342
匿名さん
モデルルームでおじいさん2人組で営業の人と話してるのを見かけたけど。。。
あれは、投資目的の人だったのかな?
-
-
343
匿名さん
-
344
匿名さん
みなさんオーナーズ倶楽部を利用なさってますか?
メリットが見つけられなくて・・・。
-
345
匿名さん
投資目的で検討したが、家賃設定が高く、入居率が低いと判断。一体誰をターゲットにした物件なのかわからん。
-
346
匿名さん
-
347
匿名さん
基本的なことがわかっていません。誰か教えてください。
このマンションの場合、地震で停電になったなら水道やエレベータなどは使えるのでしょうか?
使えない場合階段で1階まで上り降りすることになりますね。そうなった場合上層階の年寄りにとっては、もはや「死ぬ」しかありませんね。
また超高層マンションでは一般的に生活騒音による隣人とのトラブルが絶えないと聞いていますが、このマンションではそのへんの配慮はどうなっているのでしょうか?
健康面では超高層マンションでは妊産婦や高血圧の方にとって大変によろしくないと聞いたことがあります。気圧の関係だと誰かがいっていました。妊産婦の早産・流産の比率が異常に高く、また高血圧のお年寄りにとっては頭痛が酷くなるそうです。この超高層マンションでは気圧を高める工夫は何かしてあるのでしょうか?
駐車場はどうして各部屋の数だけないのでしょうか?また、お年寄りなど駐車場を全く利用しない人にまでも立体駐車場の修繕費を負担させるって話は本当ですか?本当なら全く酷い話だと思います。
このマンションにも寿命はあると思います。老朽化した時の解体費用は一体誰が持つのでしょうか?またその時の費用負担は一戸あたりどれくらいが見込まれているのでしょうか?
かなり出来上がってきたように見えますので、宿泊体験などで夜通し走るJR貨物などの騒音チェックはできるのでしょうか?JR騒音については以前誰かが問題なし!っていってましたので、購入検討者、希望者のみんなで確認できたらいいなあって思います。
冷やかしや斜に構えたコメントは遠慮します。皆さんでの真面目な議論を希望します。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件