住宅ローン・保険板「労金ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 労金ってどうですか?
  • 掲示板
借り換え検討中 [更新日時] 2024-09-27 18:59:15

労金で借り換えを検討してます

金利も安いし、繰り上げ返済の手数料が無料というのは魅力的だと思います。


ただ、普段取引のある金融機関ではなく、周りに利用者がいないため情報が少ないのが実情で、そこが不安なところです。


みなさんの労金の評価はどうですか?

ローン審査時の対応
利用しやすさ
店員の態度

などなど

何でも構いませんので情報をお願いします。

[スレ作成日時]2011-02-10 13:52:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

労金ってどうですか?

  1. 183 匿名さん

    銀行は消費者金融に厳しいといいますが、ろうきんも消費者金融に借入があると難しいですか?
    恥ずかしながら3社で380万程借入があり、住宅プラス500でまとめたいのですが、、、

  2. 184 匿名さん

    ろうきんの事前審査はどれくらいで返事きますか?

  3. 185 坪単価比較中さん

    >>176
    >>182
    >>183

    私の経験で話します。
    先日のGW前にネットから仮審査申し込みをして電話にて他の借り入れについて
    ヒアリングあり。その際におまとめ+住宅ローンの提案をされ、その内容にて
    仮審査を申し込みました。
    カード、消費者金融計合わせて650万の既借り入れがあり
    年収750万
    借入希望額約3500万
    でした。

    結果、営業日換算で4営業日で仮審査通過と、おまとめの提案(条件)でした。
    おまとめは借り入れのうち500万はまとめる、残った借入は自分で継続で払っていくとの内容でした。

    今後、本審査がありますがその結果がわかったらまたお話ししようと思います。
    質問があればお答えいたします。

  4. 186 匿名さん

    5/24に仮審査、5/31に仮審査通過の連絡
    とても本審査が心配です。ろうきんの仮審査が通って本審査が落ちる場合、何に問題があると考えられますか?

  5. 187 検討板ユーザーさん

    >>186 匿名さん
    よくあるものは物件価値が低い、仮審査申し込み時から借入が増えた、仮審査内容と乖離がある
    がよく聞きます

  6. 188 匿名さん

    銀行2社に400万のカードローンあり
    ろうきんのまるっと500で完済しようと
    5月6日に事前審査、5月11日に事前審査通過
    5月20日に本審査受けて連絡待ち…
    色んなサイトで、ろうきんは事前審査通れば落ちる事は無いとあるけど、不安で眠れません…
    早く結果を知りたい…

  7. 189 通りがかりさん

    >>185 坪単価比較中さん
    借り換えプラスおまとめ検討中の者です。
    本審査は通られましたか?
    参考にさせて頂きたいので教えて下さいm(_ _)m

  8. 190 坪単価比較中さん

    >>185 です。

    回答していなくて申し訳ありません。
    本審査ですが、5月末に問題なく通過しまして、先日融資実行・引っ越しまで完了しました。
    引っ越ししてNET環境がなく返事が遅れてしまいました。

    さて本題ですが、おまとめの借入先に一括返済額の確認、返済日の確定、借入先への6か月の返済の記録(滞納していないか)を取り寄せるのに7社もあったことから難航しまして、おまとめ実行まで時間がかかりました。(6月上旬に返済した)
    返済したのちに(ろうきんから直接借入先に振込)融資実行となったため、
    その後すぐに金消契約を行い、6月下旬に融資実行となりました。
    初めてのことだらけで大変で、いまだにバタバタしております。

    ろうきん担当者から聞いたところ、仮審査通過して本審査落ちるのは
    ①住宅に担保価値がない。例えば中古住宅で価値が低い
    ②仮審査から本審査まで支払いに滞納がないこと。
    ③新たな借入先を増やしていないこと。返済比率を越えていなければ
     いいとのことでしたが、印象は良くないとのことです。
    ④おまとめで融資実行を行ったのに、解約手続きを行わなかった。

    とのことでした。
    あと、担当者から言われたのですが、私はここに書いたように借り入れが650万もあり、銀行からは融資を何社も断られました。なぜ審査に通ったかを聞いたところ、
    NETからの申し込みの際に借入先について少なく(件数も金額も)書いてくる人が多いらしく、調査した際にそれよりも多く借入先が判明した場合は即融資不可の回答をすることが多いようです。私は借入先も多く、金額も多い中で正直にすべて書いたことで労金サイドでもなんとかしてあげようと考えてくれていたようです。
    どうせバレるのですから、人間性もそういうところから見るらしいです。

    参考になればいいですが。他に知りたいことがあればわかる範囲でお答えしますね。

  9. 191 通りがかり

    >>190 坪単価比較中さん
    189です。
    ご回答ありがとうございました。
    本審査通られて一安心ですね!
    うちは何回かクレジットカードの引き落としが遅れてしまったことがあるのですが、一度も返済遅れはございませんでしたか?
    教えて頂けたらと思います。

  10. 192 坪単価比較中さん

    >>191

    前にも書きましたが、おまとめに金額の上限がある関係で
    数社はこれからも自分で返済していくことになりました。
    その数社の中の1社のみ毎月返済遅れがありました。それも毎月。
    月末引き落としでしたが、はがきが来てコンビニで払うという毎月の生活でした。
    それでも通ってしまうんですよね。不思議でした。
    おまとめ対象のカードはすべて引き落とし期日に支払いはしていました。3年以上。
    これで回答になっているでしょうか?

  11. 193 eマンションさん

    ろうきんの住宅ローンとおまとめって商品は、まとめる対象を解約する前提のものでしょうか?

  12. 194 名無しさん

    オールマイティ保証型をすすめられるんですがこれって良いんでしょうか?
    たしかに他の銀行の三大疾病の条件よりはいいとは思いますが+0.2%のメリットはあるのか…癌家系なので気になるんですが、他の銀行では三大疾病をつけるメリットなんてないとはっきり言われてしまったので悩んでしまっています。
    FPが言うには、多く払ってでも手厚い補償が必要な家庭と夫婦ともに稼ぎが多く作り出すお金が大きい家庭とで同じように考えてはいけない、必要ないと言われましたが。妻は本気出したら高収入なんですけど、私も本人も扶養内パート以上を望んでいないので決してパワーカップルではないんですよね。

    ここではあまり団信や三大疾病の話が出ないんでみなさんどうされてるのか気になりました。良かったらアドバイスください。

  13. 195 坪単価比較中さん

    >>193

    私は解約が条件と言われました。

  14. 196 評判気になるさん

    こんばんは。
    当方も住宅の購入を考えておりますが、恥ずかしながら年収550万に対して、消費者金融系カードローン、銀行系カードローン、楽天カードから合計210万円の借金があります。

    住宅ローン自体は妻と収入合算して審査に通すつもりですが、仮にろうきんさんで借りれたとして、おまとめ分と住宅ローンの毎月の返済は分けて返済なのでしょうか?
    それともおまとめ分と住宅ローン分合算して返済なのでしょうか?
    現在情報を探していますがなかなか見つからないためここにやってまいりました。
    もし知ってる方がいらっしゃったらご教授下さい。
    よろしくお願い致します。

  15. 197 匿名さん

    >>196 評判気になるさん

    返済は各々別に返済することになります。
    ですから、月々は
    住宅ローン
    借り換えローン
    の2つの請求が来ることになります。

  16. 198 匿名さん

    教えてください。

    年収455万
    仕事年数8年の正社員
    頭金0
    住宅ローン希望額2700万円
    その内諸費用込

    6月末に仮審査通過
    7月14日に本審査申し込み済み

    個人信用情報を取り寄せ、事故無し
    ただ、ギリギリまで借入歴がありました。
    本審査前に全て返済し、キャッシングも停止しました。
    これで本審査は通りますか?

    ちなみに家族構成は
    配偶者有り
    年収380万円 継続年数が少ない為
    今回は私が一人でローンの契約
    子供2人 中学生と小学生

  17. 201 坪単価比較中さん

    >>198 匿名さん

    上の方と下の方とで年収が100万違うのですが・・・・・。
    いずれにしても、仮審査が通ったらその間のクレカ滞納がなければいけると思います。
    中古ではなくて新築ですよね?本審査では建物の価値を見られるので。

  18. 202 戸建て検討中さん

    こんな条件で審査をしてもらえるレベルでしょうか?

    借り入れ希望額:4200万円
    (土地、新築建物、既存の借り入れChange500)

    夫:年収350万円、正社員、勤続15年
      既存の借り入れ有
      ┗消費者金融5件:300万円
      ┗CICの個信は問題なし
    妻:年収180万円、個人事業主、今期が3期目
      CICの個信にて異動有
      ┗今月で異動解消から1年経過

    ※収入合算をする前提です。
    ※夫の借入は、同じ勤務先で過去の部署にいたときに
     年収がガクッと落ちたことによるものです。
    ※返済比率が可笑しいですが、
     現在の、給料がほぼ借り入れ返済に回る生活
     と比べたらキャッシュフローが改善できるため
     建設的になるかと思いますが、
     審査にあたりそのあたりの情状を
     話す機会はあるモノなのでしょうか?
    ※懸念材料は、
     ・世帯収入にたいする借入額
     ・夫の既存の借り入れ額の多さ
     ・妻の異動有り
    ※前回ろうきんでHMさんが仮審査前のジャブ打ちした際は、
    妻の異動解消から1年程度経てばいけるのでは?
    と言われたそうです。

  19. 204 戸建て検討中さん

    >>203 匿名さん
    早速ありがとうごさいます!
    まあそうですよね?そんな甘い世界ではないですよね。

  20. 205 戸建て検討中さん

    202です。

    レスいただいたと思っていたら、削除となってしまいましたね。
    まあ、門前払いですよという意見でした。

    ただどうしても、このまま借金返済だけの生活ではなく、
    家を建てつつキャッシュフローの改善をしていきたいと思いますが、そう甘くはないですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸