住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その25
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-03-04 17:55:56

前スレ(その24):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-02-10 00:45:38

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その25

  1. 821 匿名さん

    なんかいろいろ日本社会とか企業のだめなところが議論されてるみたいだけど
    実はそんなに悪いわけじゃなくて、円高が解消されればいいだけじゃないの。
    日本は通貨安競争で負けてるだけ
    市場原理主義的なアメリカがいいとは思わないし、羨ましくもなんともない。
    アメリカは軍事力を背景にドルを買わせてるから成功してるだけと思う。
    >>817は騙されてるか、大きな勘違いをしてる。

  2. 822 匿名さん

    確かに円安だといいけど、中国が企業買収リスクや資材調達コストが上がるので
    プラスマイナスで考えると微妙。今は円安にすればいいってわけでもないな。

    円高の期間が長いから企業も円高体質になってしまってる。
    マイルドな円安は歓迎だけどね。

  3. 823 匿名さん

    >>916
    政策金利によってきてるというより、市場でその程度の金利しかつかないってことでしょ。


    >>820
    金融自由化以降の政策金利と市場の金利の関係について調べてみるといいよ。

  4. 824 匿名さん

    著名なアナリストの予想が過去あてにならなかった現実のなかで、
    このスレでは、なにか知ったかぶりのの意見がそれらしく素人を
    論破して喜んでるのが笑えてたまりませんね。なぜ、そんなに将来
    の予想について自信があるのかを疑問に思います。やはり、自分の
    選択を正当化しないと安心できないのか。誘導的な書き込みなのか。
    まあ、参考にはさせてもらってますがね。

  5. 825 匿名

    817さんのような思想には怖さを感じます。みんな仲良くじゃダメなの。成長しなくてもいいじゃないですか。

  6. 826 匿名さん

    著名なアナリストなんてダメに決まってるじゃん。未来が読めてたならそいつらは今頃アナリストなんてやってないから。

  7. 827 匿名さん

    著名なアナリストなんてダメだよ。
    正論て曖昧になるし面白くないんだよ。だから極端な予想しかできない。

    だからアナリストの将来予測は当たるわけないし、当てようとも思ってない。
    多数派やマスメディアが利用価値のあるコメントをするのが彼らの仕事。

  8. 828 匿名さん

    >>825
    確かに>>817は極端だけど、社会福祉費が増大する日本では
    成長してかないと仲良く貧乏になっていくだけだよ。
    現状維持をするためだとしても成長は必要。

  9. 829 匿名さん

    勘違いしてる人いますが今はコール市場が政策金利ですよ。ゼロ金利とはコール市場をゼロにする事です。

  10. 830 匿名さん

    要するにアナリストの予想が当たらないから変動は怖い?

    別にアナリストの予想が当たっても外れてもいいよ。正当な金利上昇なら。

    怖いのはデフレのまま金利が上がったりなどの通常有り得ない金利上昇が起こった時だけ。

  11. 831 匿名さん

    何が起こるかは誰も予想出来ないってことじゃないか。

  12. 832 匿名さん

    >円高が解消されればいいだけじゃないの。
    円安になれば日本の競争力は上がる。だけど、市場を人間の手で強引にいじることはできない。

    >市場原理主義的なアメリカがいいとは思わないし、羨ましくもなんともない。
    あなたは極端に低い生活水準に耐えられますか?
    それができないなら世界基準の競争で生きていかないと。

    >>817は騙されてるか、大きな勘違いをしてる。
    だといいと思います。でももしかしたら勘違いは自分かも、って思ってみて下さい。

  13. 833 匿名さん

    >>831
    予想できるよ。何もピンポイントで株価を当てろとか長期金利を当てろ、
    とか言われてるんじゃないんだから。

  14. 834 匿名さん

    そりゃ正確な予想は誰にもできない。
    何もかもが最善な方向や合理的に動くわけでもないし、
    人が運営する限り考え方や価値観が変わることもあれば
    戦争とか国債暴落とかありえないことだって起こりうる。

    今のところ低い可能性は低いとはいえ
    低金利が続きすぎてるから上げてもいいんじゃない?
    ってことになる可能性だってなくはないしね。

  15. 835 匿名さん

    >>764
    ご指摘ありがとうございます。
    ということは金利上昇時は返済負担率が高いと余計に負担が重くなるんですね。
    3600万円25年ローンの5年目に物価・金利・所得全て3%上昇
    金利1%⇒4%の場合の負担割合は

    ・月収60万
     135674/600000*100=22.6% ⇒ 181010/618000*100=29.3%
     6.7%増

    ・月収50万
     135674/500000*100=27.1% ⇒ 181010/515000*100=35.1%
     8.0%増

    ・月収40万
     135674/400000*100=33.9% ⇒ 181010/412000*100=43.9%
     10.0%増

    できるだけ繰り上げして、返済負担率を下げておいた方が安心ですね。
    ギリ変はだめとか金持ち向きとか言われてるのが理解できました。

  16. 836 匿名さん

    >>834

    そんな限りなく低い可能性にかけて固定を選ぶとか?まさにギャンブルじゃん

  17. 837 匿名さん

    >>832

    価値観の違いなのでなかなか伝わらないとは思いますが

    >あなたは極端に低い生活水準に耐えられますか?
    >それができないなら世界基準の競争で生きていかないと。
    市場原理主義以外の選択が極端に低い生活水準につながるとは思いませんし、
    市場原理主義が世界基準とも思いません。
    EUはどちらかと言えば社会主義的資本主義ですし、アラブ世界はまた別の商慣習。
    ワークシェアリングとかそれぞれのいいところは取り入れるべき。

    >>817は騙されてるか、大きな勘違いをしてる。
    >だといいと思います。でももしかしたら勘違いは自分かも、って思ってみて下さい。
    今の日本で金利を無理に上げても淘汰が起こるだけで、その後は何も出てこないでしょう。
    原理主義的に極論に走っても、多数が不幸な社会しか生まれないと思います。
    勘違いは自分かもっていうのはお互い様ですね。
    広い視野を持ち多様な価値観を認める必要があると思います。
    (変動金利とほとんど関係なくなってしまいましたが)

  18. 838 匿名さん

    日本人の仕事も日本人じゃなきゃできないから今までの給料があったけど、
    中国、韓国、インドあたりでも出来る仕事に成り下がりつつあるからね。
    そうなると仕事ベースで給与を比較され、日本人は給料もらいすぎということになってしまう。
    もちろん日本で生活する分にはもらいすぎじゃないと感じてるのかもしれないけど。

    サムスンのスマートフォンが日本製のより売れちゃってるのとかかなり危機的状況に思わざるをえないですね。

  19. 839 匿名さん

    35年もあれば限りなく低い可能性のことが一度や二度起こっても不思議じゃない。
    特に今は金の流れが今までとは変わってきてる。
    これだけ世界各国が行き詰ってる状態だと何が起こるかわからん。
    別に固定にした方がいいとは思ってない。現金決済もしくは
    変動にして10年以内の早期完済がベストだと思ってる。

  20. 840 匿名さん

    現在は実にちょろい時代を生きてます。
    金がなくなれば国債という紙っぺらを印刷していくらでもお金が沸いてきて、
    返済は次の世代がやればよい。 弱者という言葉を盾にすればいくらでも予算が作れる。

    世の中は不景気(らしい)、でも失業率は約5%、仕事はある、バブル時より生活
    水準は高い、物価の上がらない。 バイトで生きるよりそして年金で生きるより
    生活保護で生きた方がはるかにリッチ。

    こんな時代は続かないってなんとなく分かるよね。

  21. 841 匿名さん

    プライマリーバランスが黒字化しないとインフレ政策でも国債が減らないとすると
    あと7, 8年は変動の金利が上がる確率は低そうですね。暴落したらだめだけど。

  22. 842 匿名さん

    >>840
    文章にすると、なるほどその通りだね。
    ゆで蛙になる前に何とかしないと・・・

  23. 843 匿名さん

    >>839
    >>840
    >>840

    だから変動は危険で固定は安心といいたいの?

    世界が行き詰まってあり得ない事が起きても固定にしとけば安心?
    こんな時代が続かなくて大きく変わるから固定にしとけば安心?
    固定にしとけばゆで蛙にならないとでも?

    どうして固定にすれば世界が崩壊しようが、日本が破綻しようが安心って発想に
    なるんだか。普通そこまで考えたら家なんて買えないだろ。

  24. 844 匿名さん

    >>843
    よく読め。現金決済か変動で10年で早期完済がいいって書いてある。
    逆にそれができないなら今の時代に家なんて買うべきじゃないよ。

  25. 845 匿名

    最近つまんないスレになったね。

  26. 846 匿名さん

    要するに固定で繰り上げしないのが一番危険なんですね。

  27. 847 ビギナーさん

    今後しばらくは変動は7〜8年はあまり上がらないで、固定は徐々に上がってゆく感じでしょうか?

  28. 848 匿名

    リスクの高さでは
    現金決済

    住宅ローン控除内におさまり10年後に完済予定固定

    10年以内に大部分返済予定の変動

    変動での借入れ多めで変動は最初の10年で大部分返済の固定ミックス

    20年以上の長期固定
    1~2%の金利上昇で返済できなくなるギリ変で繰上ほとんどなし

    の順番で危険が増していく。

    余裕がある人ほど繰上できる変動がよく、余裕がなくリスクとれない人は固定がいい。


  29. 849 匿名

    金利上昇が怖い、リスクを背負いたくない、金利の変動で一喜一憂したくない、忙しくて金利の動きなど見てられない、仕事やレジャーに集中したい、等の人は固定。

    先のことなど全く予測出来ません。
    取り敢えず今一番有利な変動でいきましょう。

  30. 850 匿名さん

    ギリ変よりギリ固定のがヤバいでしょ。
    同じ条件なら変動のが元本が多く減り、手元に残る資金が多いんだから。

  31. 851 匿名さん

    3%の固定だった時も、変動の金利や優遇幅が気になってしょうがなかった。
    ここもしょっちゅう覗いていたし。
    結局変動に借り換えた。
    固定にしても、今後の金利は気になると思う。

  32. 852 匿名さん

    固定は金利がどうなろうとあくまで固定なんだから関係はずでしょ?

  33. 853 匿名さん

    ギリ固

  34. 854 匿名さん

    ”ギリ固”って無理があるだろ、やっぱギリギリの人はとりあえず支払の安い変動
    を選ぶんだよ。 だから「ギリ変」って言葉があるんだね。

  35. 855 匿名さん

    また「ギリ」ですか・・。

  36. 856 匿名さん

    固定でも、仕事を失ったり収入減ってギリになる人もいる。
    ギリどころか競売にかけられたり。

  37. 857 匿名さん

    固定か変動かなんてこと以前に
    年収の4倍も5倍も借金してるくせに
    自分はギリじゃないと思い込んでる人が多いのは笑える

  38. 858 匿名さん

    住宅ローンは正解がないから難しいね。いろいろ考えていたら文字通り頭が痛くなってきた。

  39. 859 匿名さん

    >>857
    年収1000万で4000万借りたらギリですか?
    繰り上げで10年でほぼ返せる予定でもまだ余裕が足りない?
    あなたのギリの基準の返済負担率は何%?

  40. 860 匿名さん

    そろそろ固定のほうが実際はギリギリが多い事が分かる表が出てくる予感。

  41. 861 匿名さん

    >>859
    それってギリじゃないんだ?
    って言うか年収1000万円でよく4000万円を10年で返せますね!
    どんな暮らしなんだろう…

  42. 862 匿名さん

    >>861
    普通の暮らしですよ。旅行にもいくし外食もするし何か節約したり我慢してるようなことは特にないけど。
    子供がいないのと車を持ってないからかな。都心なので特に不便もないし。

  43. 863 匿名さん

    うちは年収の4.3倍の額を25年変動で借りて、返済率は19.4%。
    まだ特にギリとは感じてないなぁ。

  44. 864 匿名さん

    どのくらいがぎりぎりかは年収の何倍の借入かではそれぞれ事情が違うので分からない感じですね。
    金利が3%でも月の収支が赤字にならないかどうかが基準かな。

  45. 865 匿名さん

    最新号の週刊ダイヤモンド見てたら、金利上昇リスクがかつてないほど高まってると。
    日本国債暴落の危機で長期金利が上昇し、その影響は短期金利にも影響すると。
    債権の価格は金利と逆方向に動くために廻りまわって変動金利への影響は必至だと。

    そこのシミュレーションでは毎年1%ずつ上がって5%で推移した場合が載ってるのだが、
    3000万・30年ローンで当初10万弱だった支払いが10年後には15万、20年後には25万弱、
    最終年には125%ルールの未収分含んで75万近くにと。

    可能性は低いのかもしれないけど、雑誌で見るとちょっとビビるな。

  46. 866 匿名さん

    なんかループしてない??

  47. 867 匿名

    週刊ダイヤモンドの記事が信用度ないのは今に始まったことではない。

  48. 868 匿名

    大衆誌の単なる数字遊びだよ。

  49. 869 匿名さん

    今日の日経には金融機関の国債買い圧力が高まって長期金利低下って書いてあった。

  50. 870 匿名さん

    http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E0E2EB...

    ムーディーズ、JGB見通し変更「資金調達難になると考えてない」 会見

    また、今回の見通し変更により「日本国債での資金調達が困難になるとは考えていない」と指摘した。国内の豊富な家計貯蓄に支えられ、「日本国債の保有状況に差し迫った変化はみられない」とした。〔日経QUICKニュース〕

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2