- 掲示板
前スレ(その24):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-02-10 00:45:38
前スレ(その24):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-02-10 00:45:38
>>234
なんか234の言っていることがわからない。
だって、誰もフラット最強など言っていない。それなのに
>パターン提示してって言ったでしょ?さっさとやってね。でもできないんでしょ?
>だって根拠なんて何もないんだもの。それがフラット選択者。違うならそれを証明してよ。
>上がる「かもしれない」なんて話はどうでも良いから
いったい誰に対して言っているのか?
269ですが、自演じゃないですよ。
30年超えるローンだと身の丈を超えてると言われちゃうんですかね。
20代でローン組む人もいると思いますし、人それぞれと思いますが。。。
25年で借りるメリットなんかないと思うけど。
手数料0で繰り上げできる所もあるし、
出来るだけ長く借りるべきでしょ。
35年と比べた25年のメリットってなんかある?
「住宅ローンは25年以上で借りる奴は家を買う程の経済力を持たない奴だ」
すげえ主張だな
こんばんは
やはり、借り入れ期間は短いほうが利子が少ないので良いのでは?
>>292
25年と35年の場合、35年で借りても繰り上げ返済で、返済期間を短くしてしまえば、最初から短く
借りたのと返済総額はほとんど変わりません。
なので、25年で返せるとしても、35年で借りておいて、リスクヘッジするという方法が取られます。
135さん
なるほど。
25年で借りて、繰上げできればもっと良いですね。
悪いこと言わないから、本気で検討している人は前スレに遡って読み返してみたほうが良いと思う。
久しぶりに覘いてみたけど酷すぎる。
リスク云々言うなら例え25年で返済出来るとしても35年で借りて貯蓄と負債のバランスを考えて繰上を
しながら元本を減らして行くのがベストだと思うけどね。
妻の収入、病気、リストラ、デフレの継続、子供の学費等々将来には不確定な要素が沢山有るわけで。
結果的に何事もなく25年以内で返せればそれに超したことはないけど、人生順風満帆で行くとは限らない
からね。
金利上昇リスク「だけ」を警戒して固定を選べば安心と考えるのは甘いでしょう。
しかも25年で返せないのは貧乏とか???
私から言わせれば金利上昇だけに過敏になって他の事をおろそかにしてるとしか思えません。
あらゆるリスクも借金さえ無くなればかなり軽減されます。安定した返済を魅力と思って固定で借りるのも
いいでしょうが、多少のリスクを負って早めに元本を減らしてリスクを小さくするという変動本来の考えで
借りている人も世の中には沢山いるのです。
返済額が増えても固定して安定を求めるか、返済額は固定しないが、初期の低金利時期に元本を減らして
不安要素を小さくするか、どちらを取るかは個人の自由。他人がとやかく言う事では無いでしょう。
>>291
変動で借りるには25年程度に収める必要があるってこと。
年収が高くても借入が多ければ25年には収まらない。
借入期間自体はもちろん35年にするよ(した)。リスクヘッジのためにね。
返済額軽減による繰上げ返済がセオリーなんだから。
借入期間が長い人はリスクを取れないから、フラットにするしかない。
でも、そんなギリギリのローンを組む必要があるのかね。保険料が嵩むだけだと思うけど。
296さん
ごめんなさい。
初めてこのサイトを利用し、興味あるところに行き着いたのでついつい1番から見ないでコメントを出してしまいました。これから読んできます。
ただ、日本が破綻したときのことを考えると変より固定にしたほうよいのかと考え中(考えすぎかもしれませんが日本の借金が膨大すぎて不安になってきた)
>日本が破綻したときのことを考えると変より固定
日本が破綻したら日本は大混乱です。多くの金融機関や企業が破綻し、大量の失業者が町にあふれ、
国内には仕事がなく、東南アジアの途上国の人々が低賃金で日本へ出稼ぎに来るように我々は
中国に出稼ぎに行くようになるかもしれません。
日本の破綻のリスクヘッジは「家を買うな」です。
過去にも何度か見るのですが、固定にしておけば日本が破綻しても大丈夫と思ってる人がたまにいる事に
びっくりです。