- 掲示板
前スレ(その24):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-02-10 00:45:38
前スレ(その24):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-02-10 00:45:38
>>1220
確かにそうだろうね。
ウチは家族経営の大した事ないただの超零細企業だけど、
会社には借入無しで、一応資産が2億ほどあるからいつ辞めてもいいようにしてるわ。
結局借入があっても、前向き借入・後ろ向き借入があるから一概に危ないとは言えないしね。
ウチみたいな吹けば飛ぶような会社はこれぐらいリスクヘッジしとかないとな。
2億も資産があるなら現金もあるだろう
借金してまで家を買う理由は何?
>>1221
年収400~600スレに年収500以下で変動ローンで年収の9倍以上承認出てるの
が載ってたけど・・
どうしてあなたは「変動ローン=余裕な人」って図式にしたいの?
何かメリットでもあるんですかね。
>>1223
会社の金は一応会社のものだからな。
そして将来的にも会社が借入しないですむように残していきたいね。
資産が2億といっても金融資産は5,000万ぐらいしかないからね。
後は不動産にしてて、賃貸収入が年1,000万弱ある。
年収の8倍とか9倍とかになるともし審査が下りるなら逆によほどの信用出来る何かが有るんじゃないでしょうか?
私の弟は年収6倍で審査通らず、頭金を親に出してもらってましたから。
>>1227
どうなんだろうね。
最近はフラットでも結構厳しいよね。基準内でも否決とかするしね。
昨年の感じだと銀行は逆に緩くなってる感じ。結構厳しい案件でも通るよね。
審査する金融機関によって違うだろうけど、
審査の基準の高さは メガバンク>地銀>信金 って感じだと思うけど。
銀行が緩くなってるなんて初耳。
リーマン以降与信は厳しいままだよ。一時期に比べたら多少マシになった程度。
住宅金融支援機構の調査結果見てたら、
最新のローン種別割合は
全期間固定(フラット含む) 23.9%
全期間変動 47.3%
年収1,000万までは大体この構成比だけど、1500万超は変動が6割ぐらいだね。
このデータ見たら少なくとも変動が「富裕層専用」ではなく、庶民にもスタンダード
なローンであることがわかる。
年収400万以下の層でも全期間固定は27.9%であり、残りは全て変動系である。
もしかしてまたギリギリ誘導が始まるのか?
別に変動でも固定でもギリギリの人もいれば裕福の人もいる。
それじゃダメのかね?
変動金利みんなで借りれば怖くない♪
って言うかさ、医者や公務員なら多少は厳しい審査も通るよ。単純に返済率とか年収なんてのは当てにならないよ。
>>1237
○フラット・民間ローン年収別 ローン種類(最新)
全体
全期間固定23.9%
全期間変動47.3%
年収400万以下
全期間固定27.9%
全期間変動47.3%
年収401~600
全期間固定22.3%
全期間変動44.7%
年収601~800
全期間固定23.7%
全期間変動48.6%
年収801~1000
全期間固定27.7%
全期間固定44%
年収が低ければフラット・高ければ変動というわけではなさそうだけど。
変動を選んだ方がちゃんとリスクヘッジされていることを願います。
だいだい年収400万だと金利3.5~4%で返済比率25%以内じゃなきゃ審査通らないから
やっぱりギリギリは存在しませんよ。
フラットだとその時の金利で返済比率25%以上で借りられるからどっちがギリギリかといえばフラットのがヤバいと思う。
銀行が貸してくれるからギリギリじゃない?
そんな考え方をしてる人ってギリギリなんだろね
ギリギリじゃないよ?
金利4%でも払えるのにギリ?
返済率25%のギリ固定さん必死w
ギリギリの定義が違うってだけでしょ
なんでも仮想敵固定さんなんて下らない話にすり替えないで欲しいな
(更に2chじゃないんだからwなんて使わないでよ。気持ち悪い)
銀行の審査は回収できるかどうかの本当のギリギリライン
例え銀行の審査を通っても、老後資金やアクシデントに対応できる貯蓄等の
余力を残せなかったらそれもまたギリギリ
変動の今の金利で返済率15%以上じゃギリギリってのは後者の考え方でしょ
つまりギリ変ってことだね。
1245さん この掲示板には2ちゃん以下の奴がたくさんいるのだからしょうがない。
銀行より審査が甘くて返済比率が高くて低所得者が多いフラットさんに言われたくなわな。
正直、「おまえだけには言われたくない!」なんだよね。
うちの奥さんは年収400万円で金利4%で返済比率35%超えで審査通ったよ。
ちなみに都銀。奥さんの年収だけでもローン借りれそうだねって話したよ。
定期的に固定を叩くのやめてもらえないかな。
ギリ変さんなんだろうけど。
誰も固定叩いていないんだが
自分叩かれてるだけじゃん
フラット35に対する疑惑
http://blog.goo.ne.jp/ocean35910/e/fc6d8a2b78ead66dd32ebdda57dc2367
フラット35は固定金利だが、通常ならローンを組むのが難しい人でも借りやすくする点は同じだ。石川さんは「住宅資産の価値が上がるかどうか分からない中、こうした借金を国が推奨するのはおかしい。教訓を生かしていない」と批判する。
経済ジャーナリストの荻原博子さんの話 今までも同様の景気浮揚策で不幸な人を出し、税金で後始末してきた。景気回復のために(ローンを借りた)人の財布を使うのはやめてほしい。住宅金融公庫時代に焦げ付いた債権処理もできていないうちに多額の補正予算を組む必要はない。
そもそも廃止が決まっていたはずの公庫が、看板を替えて天下り機関として残っているのがおかしい。
今回また、景気浮揚策だとうそぶいて、国民のフトコロを利用し、詐欺的金融システムを作り出そうとしている。このフラット35がいずれ大規模な焦げ付きを引き起こして国の経済そのものが大きく揺るがされる確率は、限りなく大きい。というより、これはわざと将来の国家と市民の経済破綻を意図的に誘導しているものなのではないか、という疑問の声が私の知人友人の中でも多数あった。大きな疑惑を多くの人が抱いているのである。フラット35が焦げ付いて大きく経済が破綻し、大企業の多くが破綻し、銀行の多くが破綻し、ベタベタのフラフラ状態となった所で、ハゲタカファンドやら外資やらがこぞって買収に走り、日本の事業体の大元の多くが二束三文で収奪されてしまう、ということが、今から画策されているのではないかと。不肖、私が言ってるのではない。既に多くの知人友人が指摘している。
市民の多くが覚醒し、このような詐欺制度に惑わさなければ事なきを得るだろうが、おそらく、本当の危険性はおおむね隠されたまま進行するだろう。8割から9割の人たちはだまされていくのではないか?
フラットは審査甘すぎだな。返せる見込みが無い人にも貸すとか絶対間違ってるだろ。
フラットで借りる多くの人(特にここで荒らしているおまえら!)は本来家なんて持てない人種だという事を
自覚せよ。
ギリ固定必死だな
フラットは諸費用含めて100%融資っつーのがなぁ。
>>1253
>今回また、景気浮揚策だとうそぶいて、国民のフトコロを利用し、
>詐欺的金融システムを作り出そうとしている。
当たってるようで当たっていない。そこまで考えていない。
不動産市場、金融市場に金をいっぱい回したいという明確な意図がある。
そうすれば、地価はあがる。目先の景気は浮揚したように見える。あとは考えていない。
目先の選挙だけなんですよ。
ようするにフラットで借りた人(銀行で貸してくれない人)は犠牲者って事でOK?
銀行だって多額の不良債権処理に莫大な血税がつかわれたじゃないか・・・・
だから今銀行は無謀な貸出はしないんだよ
また年収400~600のスレに年収500以下で7倍、8倍とかの借入承認出た話しが
書いてあるけど、やっぱり銀行審査って言うほど厳しくないんじゃないのか?
年収500だったら7倍でもこの低金利計算で返済比率23%になるんだけどね。
それとジャーナリスト荻原さんのフラット批判の引用あったけど、確かに彼女
は昔から変動派だったよね。だけど最近はネットで「変動金利にご用心」とか
なんとかで若干軌道修正してるんだよね。
背景も根拠もわからないネットの情報鵜呑みにしちゃうんだね。
おれはハウスメーカーの人たちの話信じるけどな。
フラット35は固定金利だが、通常ならローンを組むのが難しい人でも借りやすく
なにこのスレ
フラットのスレなの?
ネタがなくなっちゃったんだよ。
それではちょっと質問させてください。
>>663で
>(変動+返済額軽減繰上げ)はあくまでデフレ時代の返済方法だからな、インフレになれば(固定+貯金 時々期間短縮繰上げ)が基本だろ。
とありましたが、なぜ期間短縮繰り上げの方が良いのでしょうか?
変動でも固定でも返済額軽減繰り上げの方がリスクが小さいような気がするのですが。ここ数日ずっと考えているのですが分かりません。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
墓穴君就寝したのかな?
もうちょっと笑わせて欲しかったのに。
>>1265
インフレになればインフレ率分、毎年借金が目減りしていくので時間がたつにつれてリスクが少なくなるって事、だから固定で借りて長期間かけて返す(損得は考えずリスク重視)。
余剰金は、なにかあった時の為に貯金に回しておく(損得は考えずリスク重視)。
それでも「かなり余裕が出てきたから繰り上げ返済でもするか」って時は期間短縮の方が得(ここぐらいは損得考えるか)。
ってことだと思いますよ。
期間短縮のが得とか言ってる時点で固定がお似合い
数回しか繰り上げしないなら、期間短縮の方が得だろ?
回数関係ないだろ