東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド千川二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 千川
  7. 千川駅
  8. プラウド千川二丁目ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-04-13 21:13:53

静の領域、邸の価値。

東京メトロ有楽町線、副都心線「千川」駅徒歩7分。
「池袋」駅へ2駅3分。
第一種低層住居専用地域に佇む南向き中心の26邸。

<全体物件概要>
所在地:東京都豊島区千川2丁目21番1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「千川」駅 徒歩7分
総戸数:26戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上3階建て
完成時期:平成23年11月中旬
入居可能時期:平成23年12月中旬

売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

[スレ作成日時]2011-02-09 22:07:29

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド千川二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    しかしここまで値段の話しか出ないのも変な感じ。

  2. 42 物件比較中さん

    41さん、仰るとおり。姑息な手にうんざり。

    数年前まで千川に住んでました。
    都内勤務の人にとっては交通至便で、静かで安全だし、この上ない場所です。
    気になることはと言えば、23区内の相応の住宅地はどこもそうかもしれませんが、
    高齢化が進んでいることですかね。
    子供が遊ぶ場所は休日解放の小学校くらいで、道を歩いてても、
    あまり子供を見かけません。
    高級感で売り出すのもいいですが、ほどほどの価格で若い家族を呼び込んで、
    街に活気をもたらすというのも、デベロッパーの仕事のひとつだと思います。

  3. 43 匿名

    若くてもそれなりの層の人達に来てほしい。
    経済面だけじゃなく、もちろん品性という意味で。
    それで街が活性化するなら若い方々は本当に大歓迎です。
    高松小学校の評判の良さも住民の質からきているのだと思いますしね。

  4. 44 物件比較中さん

    38さん

    ごまんとあると言いますが、例えば似たエリアはどの辺りですか?
    そんな否定しなくてもいんじゃないですか!

  5. 45 匿名さん

    マンションじゃなくて立地に噛みつく人がいる時点で千川信者となっている人がいるみたいですね。
    普通の人は千川なんて知らないですからね。

    ランドプランを見るとほとんどは田の字で、プラウドが戸あたりの面積を広げるために最近増やしているセパレートリビングですね。

    地下を掘らない事は評価できますが、経費削減のボイドスラブですかね。まさか壁まで乾式にはしないでそょうが。
    上の方でも書かれていましたが自転車置き場が屋外ってのも頂けないですね。

  6. 46 匿名さん

    千川の良さを知ってる人だけが買えばいいじゃん。
    千川の良さを知らないような人達は此処を買わなければいいだけだし。

  7. 47 匿名さん

    まあ、確かにね。
    高値で売って地元民とか千川の良さを知っている人だけに売る手もあるし。

  8. 48 匿名さん

    警視庁の犯罪マップを見ると、
    池袋近辺とは違って比較的治安はいいようですが、
    住居侵入窃盗だけはレッドゾーンですね。

    中国人窃盗団には気を付けないと。

  9. 49 購入検討中さん

    どこにも犯罪は存在する。
    千川に限ったことでない。
    相変わらず、この手の書き込みは出てきますね(笑)
    さて、いくらで野村さんはやるのでしょうか。
    ジオを見送った身としては非に気になります。。。

  10. 50 匿名さん

    >>49
    犯罪の頻度のことを言ってるんだよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  11. 51 匿名さん

    ボイドスラブですか?
    だとしたら安いんでないかい?
    高級低層物件にはあまり使わないからね。

  12. 52 匿名さん

    ジオは球体ボイドスラブで天井高も低かったですが。

    こちらの構造はまだ出てないのでは?

  13. 53 物件比較中さん

    50

    何で千川潰すかな~
    頻度なんて気にしてもしょうがない
    じゃん~

  14. 57 匿名さん

    千川が素晴らしいと言ってる方にお聞きしたいのですが、同レベルと思われる駅や地区はどこですか。

    マイナーな場所と指摘すると、知らない人は買わなくて結構!みたいな営業さん的な感じですし、
    少しでも批判されると、千川をバカにしないで!
    こんな感じなので。

    個人的には低層かつ都心へのアクセスが良いので魅力を感じておりますが地縁がないので、是非ご意見お願いします。

  15. 58 匿名さん

    同感です。どなたか教えてください。現地も行って来よう。

  16. 59 匿名さん

    まず同レベルの定義をしてもらわないと・・・
    坪単価のことならご自分で調べれば分かりますよね?
    千川は普通の住宅地ですよ

  17. 60 匿名さん

    坪単価を調べればそんなに高い値段はありえないって考えている人達が千川に対してニュートラルな人達。

    リアル@300の街を答えて叩かれるのが嫌だから言葉の定義付けをしろとか逃げて、終いには普通の住宅街と答える千川信者者。

    こんな感じですかね?

    野村の営業さんが刷り込みにきてるだけかな。

  18. 62 匿名さん

    いやいや、60じゃないけど、仙川で坪300超えはありえないって誰だってわかるよね。
    どうせ価格が公表されればすぐわかること。
    近隣住民か営業か知らないけど、明らかに誤っている情報を書き込むのはやめてください。
    信じてしまう人が出るから。

  19. 63 匿名さん

    最低でも6千万以上の価格帯にして欲しいな。

  20. 64 匿名

    他に何処か同義な場所というのは定義付けし難いのですよね、千川は。
    知名度は無いけれど、良質かつ閑静な住宅街です。
    むしろブランド(山手線内側であるとか)にこだわらないが質にはこだわる・・という方が選ぶ場所かと思います。
    @300〜の場所では大体そこそこのブランド性はあるでしょうから。

    千川は利便性と生活に不自由のない環境がバランス良く両立されているところで、なかなか新築が出てこない希少性が最大の魅力であり、価格に反映される要因なのかなと思っています。
    あと千川・高松あたりは地盤も良いと聞いたことがありますしね。

  21. 65 匿名さん

    ここってシルバー世代の人にオススメかもね。
    物件の隣には老人ホーム?もあるし。

  22. 66 匿名さん

    早くモデルルームオープンしないかな

  23. 67 匿名さん

    このスケジュールだとセレクトプランやコンセント増設やダウンライトの設置工事が3階しか出来ないかもしれないですね。

  24. 68 賃貸住まいさん

    外観のデザインはステキだと思うけれど間取りがすごくダサイですね。
    プラウドもスタイルハウスシリーズみたいに間取りが購入者と設計士で決めれるようになって欲しいなぁ・・

  25. 69 匿名

    モデルルームは3階の天井が高い部屋になるのでしょうか?
    1階の収納庫がある部屋が気になっていますが。。

  26. 70 匿名さん

    スーパーセラーはモデルルームの前に実物大の模型が置かれますよ。
    他の物件がそうでした。
    モデルルームは2階ですかね。

  27. 71 匿名さん

    公式ページによると、内装についてはセレクトできることになっているみたいですね。

    モデルルームオープンと価格発表はいつ頃になるんでしょうか。

  28. 72 匿名さん

    近くのジオは、坪240程度ですね。
    野村で立地も少しいいとは言え、300なんていう心配は全く要らないと思いました。ホッ

  29. 73 匿名さん

    1400平米に26戸というのは、なかなか頑張ってますね。
    豊島区の低層マンションでは、もっとも坪単価が高くなりそう。

  30. 74 匿名さん

    でも細長い田の字ばっかりなんだよな、
    最近の野村は・・・。

    値段にふさわしい居室かどうか。

    外観と名前がいいと思う地元の人向け物件かな。
    26戸ならそれでも売れるだろうから。

  31. 75 匿名さん

    スケールメリットが得られない分、価格に反映されそうですよね。
    ここは3階建て26戸でジオは5階建て52戸と倍違いますから。
    戸数が少ないということは希少性も高いということですしね。

  32. 76 匿名さん

    地元の人は高くしようと必死ですね(笑)

  33. 80 匿名

    プラウド武蔵新城

  34. 81 匿名さん

    野村の間取りが最悪なのは事実。
    赤羽のスレでも散々言われてる。

    貧乏か金持ちかというよりは
    適正な値段かどうかってことでしょ。

    地元の人たちで買い支えるのであればどうぞどうぞ。

  35. 82 匿名さん

    皆さんの書き込みがすごいんで、てっきりここは相当な邸宅の並ぶ高級住宅街かと思ってしまい、びびってましたが、坪200万台中後半ときいて安心しました。早く価格が知りたいです。

  36. 84 匿名さん

    ま、一人当たりの土地代が高くなる分はそうですね。

  37. 85 匿名

    容積率低いから、土地安いよ。

  38. 86 匿名さん

    この場所に、土地100平米、建物100平米の一戸建てを14戸建てるとすると(総面積1400平米なので)、
    比較的仕様のよい一戸建てだと、だいたい5200万〜5800万くらい。
    マンションなので専有面積に8ガケすると、80平米5500万くらいなら買いかも。
    72平米5600万とかなら見送ったほうがいいね。
    周辺で一戸建てを買ったほうがいいです。
    3階建てのマンションだと、眺望とか関係ないので、
    一戸建てと比較しちゃいますね。

  39. 87 匿名

    77さんみたいな人を小バカにするような人が隣近所だと嫌ですね~
    せっかく購入した家が台無し。。
    平和になりたいですよ

  40. 88 匿名さん

    86さん
    なるほど、勉強になります。


    87さん
    同意です。

  41. 89 匿名さん

    スレ違いかもしれませんが、板橋と千川ってどちらが一般的によい住宅地とされていますか?

  42. 90 購入検討中さん

    この辺りで、比較的仕様の良い戸建で5200~5800…
    周辺にありますかね~??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸