物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス) 徒歩9分(グランエアレジデンス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
282戸(185戸(グランエアレジデンス)、97戸(ノーブルエアレジデンス)、別途管理室2戸、集会室1戸、別棟フォレストスイート棟(マルチルーム)1棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下1階建(グランエアレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判
-
481
匿名さん
↑
業者に任せきりにしないで、自分の目でしっかりと確認することが大事。
浮かれすぎないように!
-
482
匿名
-
483
賃貸事業経営者
>>480
コメント頂いたことはごもっともです。間取りその他の問題があって、契約時期は皆さんそれぞれ抱える事情次第でしょう。
むしろ、念頭にあったのは、最近やたらと、『問題は出尽くした』etcと掲示板を打ち切ろうとするコメントが増えていることです。
MR等でしか判断できない時と、実物を確認できるこれからでは、違いもあろうかと思います。この検討板として意義もまだまだあるとの考えから先のコメントを致しました。
-
484
匿名
もともとグランがターゲットだった人はラッキーだね。
実物は見れるし、価格も叩き放題。
部屋数もタップリ、よりどりみどり!
-
485
匿名
千歳船橋って、イマイチこれといったアピールがない。何が売り?
-
486
匿名さん
>>484
あまっているとはいえ、選びたい放題ではない。
南向きの下層階(値段が安い)はほぼ埋まっているので。
あいているところは販売の戦略として上層階と西側にかたまっている。
-
487
匿名
-
488
匿名
>485
地理的にはほぼ世田谷区の中心に位置している割りには地価が低いこと。
冗談や嫌味ではなくこれがウリです。
-
489
匿名
-
490
匿名
-
-
491
匿名
ノーブルって90戸以上でエレベータ1台でしょ。
3階くらいにしておいたほうが階段使える分メリットあるんじゃない?
設備はダメみたいだけど、そのぶん安いのならいいと思う。間取りも無難だし。
1000万の値下げがあれば買いたい。
-
492
匿名
-
493
匿名
エレベーターどうなんでしょうね。
いままで、ここまで少ないエレベーターは未経験なんで。
-
494
入居予定さん
内覧会で見てきた所では、ノーブルのエレベーターは13人乗りでそんなには大きくありませんでしたが、形は細長く、ドアの開閉の向きが1階と2階以上で逆になりFIFOになるので個人的には好感が持てました。
あと、スピードは結構早かったです。
とはいえ、97戸で1基は上限だと思うので、通勤時などは若干不安はあります。
上の階に行く程世帯数は少なくなるので、実質3階くらいまでは混雑時には階段を使うことを想定してると思われます。
個人的には2基あると嬉しかったですが、苦情が出るか出ないかの瀬戸際で維持費や建設費を抑えたギリギリの仕様なんだろうと思います。
祖師ヶ谷大蔵の三菱地所の半地下物件は内廊下で25戸に対してEVが2基あるそうですが、修繕積立金がかなり高かったです。(倍近かったような)
内廊下は素敵だとは思いますが、日照が得られにくくなるデメリットもあるので、幾つか物件を見て歩く中で注意が必要と思いました。
-
495
購入検討中さん
現物見てから、購入できるって(前スレにあるけど)、MR現地に変わったの?
-
496
不動産投資家さん
MRは駅前にあります。MRで説明を受けた後、現地を案内してもらえます。現地にもMRが二つあります。
9人乗りのEVのマンションにお住みの方にとっては、ここのEVは広く感じると思います。
在庫管理と同じで先入れ先出しのEVは良いですね。ペットボタンも面白い。
短期は損気。譲り合いの精神と混雑時を避ける工夫です。
僕は会社でも昼食の後、31階まで階段を登ってます。かなりきついですが、基礎代謝が上がること間違いありません。
-
497
匿名
小田急の複々線化早く完了しないかな。朝の通勤時にすぐ遅れるのがいかん。
-
498
匿名
本当ですね。
代々木上原で乗り換える千代田線もよく遅れます。
-
499
匿名
さぶ~い朝、新聞を取りに、さぶ~い外廊下を歩いて、エレベーターホールに行ったら行ったばっかで、さぶ~いエレベーターホールで待ちぼうけ。さぶ~い
-
500
匿名
-
501
匿名
内廊下の方が快適に決まっている。
では、何故外廊下か?
・建築コストが安い
・昔ながらの田の字レイアウトで販売面積が大きくできる
つまり、デベの財布にエコってことですね。
-
502
物件比較検討中さん
マンション買えない奴が内廊下が良いと言ってもなあ、笑うしかないよなあ。
-
503
入居予定さん
内覧会で実際に部屋を見てみるとバルコニーが案外広いのに驚きました。
またバルコニーの床がダークカラー(グレーだったかブラウンだったか)の縞模様のようになっていて、ウォルナットの部屋の床の色と近く、意外と高級感があってよかったです。
(←内覧会では色々見ていたので若干印象で書いてる部分はあるので、気になる方は現地で確認してみてください)
バルコニーは仕上がりの様子を見てタイルをオプションで付けることも考えてましたが必要なさそうです。
あと申込時期の問題で暗めの配色を購入することになり暗くなりすぎることを懸念していましたが、思ったより明るい印象で個人的には好みでした。以上、ご参考まで。
-
504
匿名
ここがいいかは別として、内廊下じゃない方がいいよ。
維持費がかかる割りにメリットが少ないと思う。
-
505
匿名
そっか?
外から出入りも見られるし断然内廊下がいい。
-
-
506
匿名
-
507
匿名
マンションで火災が発生すると、内廊下には有毒ガスが蔓延して、命を落とすリスクが極めて高くなる。
内廊下だと玄関からベランダへ換気を流すことが難しい。
絶対に内廊下はやめた方がよい。
タワーマンション(内廊下)にしたことを心から後悔している。
-
508
匿名
ここのエレベーターはFIFO(First In First Out)。
ということは・・・予め自転車をのせて持ち込むことを前提にしていたのですね。
だから駐輪場は1世帯1台にしたんだな。
さすが長谷工!
-
509
匿名
-
510
匿名
-
511
匿名
玄関ポーチはダメ、エレベーターも自転車禁止。
全く、何度言えば分かるの。
-
512
匿名
堅いこというなって。これだけ、自転車を持ち込むことにフレンドリーな造りになっているのを認めなって。
-
513
匿名
-
514
匿名
-
515
匿名
-
-
516
匿名
-
517
匿名さん
エレベーターがそういった仕様だもの、OKです。
これで自転車問題も解決!
-
518
物件比較検討中さん
-
519
匿名
-
520
匿名
-
521
匿名
自転車は好きというより、このエリアで住むのに必需品。
-
522
匿名さん
内廊下は手入れが大変ってきいたことあります。
考えてみたら、確かに築年数が経ってくると内廊下はカビとかが気になりますよね。
不潔な部屋で発生した虫とかが逃げ場がなくてウチに入ってきそうな気もするし…
そういうのを防ぐために清掃とかじゅうたんの張替えとかにお金がかかるんじゃないでしょうか?
だから外廊下って理に適ってると思いますよ。
-
523
匿名
そんな酷い内廊下は見たことないぞ。
むしろ、外廊下の方が風雨にさらされるので劣化が激しい。
-
524
匿名
安全性で外廊下、高級感で内廊下。
日本では外廊下が圧倒的に多い。
やっぱり安全と通気性を取るのが普通。
-
525
匿名
以前は内廊下は容積率にカウントされたから敬遠された。
今は単に、内廊下・外廊下のどちらが販売面積を広くとれるか。そんだけ。
-
-
526
匿名
内廊下を糞味噌にいうやつは、家庭用じゅうたんが廊下に敷かれていると思っているんかい。ホテルのカーペットがカビ・虫だらけだと?
浅はかな輩
-
527
匿名
-
528
匿名
-
529
匿名
-
530
匿名
>>503
色合いというのが一番予想と違う結果が出やすい。
思っていたよりいいので、良かったですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件