マンション投資家さん
[更新日時] 2011-08-08 17:34:49
東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.29平米~84.68平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産
【タイトル番号に誤りがありましたので変更しました。2011.02.17 管理人】
こちらは過去スレです。
東京ミッドベイ勝どきの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-02-08 23:24:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
233戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:2012年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判
-
921
匿名さん
モデルルームの裏の港は、災害時に救援物資を届ける港になるとなにかで聞いたことがあるのですが、本当ですか。本当なら、建物さえ持ちこたえれば、結構、いい場所かと思います。
-
922
匿名さん
東大の地震研究所によると東京湾の津波は大したことなさそうだ。
Q93.どのくらいの規模の地震が起きると、東京が津波の影響で壊滅するのでしょうか?中学校の理科の授業で、興味を持ちました。
A93.東京に最も大きな津波をもたらす地震とは、1923年に発生した関東地震型の地震です。関東地震は東京湾の入り口の相模湾で発生した地震です。相模湾では、日本の南から進んできたフィリピン海プレートが北向きに沈み込んでいます。プレートが沈み込むときに陸側の岩盤を引きずり込み、歪みが限界に達したときに跳ね返って地震を発生させます。岩盤が跳ね返ったときに海水も一緒に持ち上げるため、津波を起こします。この場合の東京沿岸の津波は約1メートル程度であり、東京が壊滅するほどのものにはなりません。関東地震タイプの地震は約200年に1回発生します。1923年の関東地震からまだ80年あまりですから、しばらくは心配する必要はありません。
東海地震のように東京湾の外側で発生する地震による津波は、東京湾には余り入り込みません。それは、東京湾の入り口が狭いからです。せまい入り口で津波のエネルギーが遮られてしまうので東京が津波から守られるのです。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/filmnc06/qa093.html
-
923
匿名さん
>900さん
今回被災地では灯油ストーブが役に立っているようですね。
マンションや賃貸の規約にもひっかかるところもあり、今の時代
原始的な暖房器具はほとんどない状態でしょうが、灯油ストーブなら
暖を取りながら簡単な調理もできるので備えておくべきだな、と感じました。
-
924
匿名さん
灯油ストーブは
二次被害として、火事を起こすリスクもあります。
-
925
匿名さん
-
926
匿名さん
灯油ストーブは危ないと私も聞きました。それにこのような状況になった場合、灯油を手に入れること自体大変厳しいのでは?
こちらのマンションの規約はまだわかりませんが、
私が現在住んでいるマンションでは灯油ストーブは禁止されています。
-
927
匿名さん
長谷工はなんかコメントしないのか?
契約者は心配しているよね
地盤とか液状化とか・・・現場が現状どうなのかとか
その辺の顧客への配慮がなさすぎる
売ったらそれっきり体質が丸見えだな
最悪だぜ長谷工
-
928
匿名さん
922さん
今回の地震による津波にはびっくりでしたが
東京湾の津波はさほど心配しなくてもよいのですね。
地盤は強固という書き込みと液状化するエリアがあるという書き込み。
実際ここはどうなんでしょうね。
-
929
匿名さん
>>928
豊洲・東雲・有明三十九スレの962レスで、
液状化予想図をご覧になれば?
-
930
匿名さん
-
-
931
匿名さん
>この液状化予測図は、昭和62年に作成した「東京低地の液状化予測図」と、平成8年度の研究成果である
>「多摩地域の液状化予測」を一本化するとともに、東京都港湾局のご協力により「東京港埋立地盤の液状化
>予測」(平成3年度)を合本したものです。
この液状化MAPってよくリンク貼られてるけど、20年以上前のデータなんだよね。
いつも疑問に思ってたけど参考になるのか?
-
933
匿名さん
>915
今回の地震をきっかけ(きっかけとは言わないか…)にキャンセルする方も多くいらっしゃるかもしれませんね。
でも地震を理由のキャンセルは白紙撤回にはならないんじゃないでしょうか。手付けは戻ってこないと思います。
>926
灯油ストーブが禁止されているマンションなんてあるんですね。最近のマンションでは普通のことなのでしょうか?
-
934
購入検討中さん
>933
日本の家屋が高気密住宅になり殆どのマンションアパートなどでは燃焼器具の持込は制限されてきました、今や殆どの新築マンションで常識です。
石油に限らず燃焼には酸素が必要です、酸素の入り込めない高気密住宅では燃焼器具の使用は命取りになります。気密のいいところで石油ストーブ、ファンヒーターなどの開放式燃焼器具を使えば最初はよくても、やがて酸素が薄くなり、不完全燃焼が始まります、更に進めば一酸化炭素の増加で死に至るのです。
一酸化炭素は空気中に0.3パーセントあれば致死量と言われるほどの猛毒なのです。
灯油ストーブが禁止ということは今や常識ですよ。
-
935
匿名
930の言われるこの液状化予測図は、確かな情報だと思います。
しかし、大事なことは予測図は予想図としてそれが正しいか検証しなくていけないのです。
今回の震度5の地震において液状化している地域が予測図と同じであればそれは正しい。
液状化は地盤との関係が密であり、その地質により
液状化可能性が高いとか低いとか論じられるべきであり、62年予測図の論拠は地盤(ボーリング)の関係で示されてるのでしょうか?
-
936
匿名さん
豊洲のスレでは、今回液状化した場所と合ってたと書かれています。
-
937
匿名さん
昭和62年じゃ、すでに調査時点から24年も経過してるから、地盤はほうっておいても更に安定化してるね。
TTTの場所もあれだけのものを建てるわけだから、当然に更に地盤改良工事をしてるはず。
これらが既に既知の情報であるのがポイント。
デベやゼベコンもばかじゃないから、手がけた物件が液状化したらクレーム殺到して評判が下がるから、これらの情報を参考にして液状化しないよう手を打つのが常識。
幸いにして、この図に該当する場所で、勝どきで液状化したポイントは知る限り存在しない。
-
938
匿名さん
いい忘れたが、行政側も当然にこれ以上の詳細な情報を有しているから、この地盤に対応した工法を採用しないと書面審査とはいえ建築確認はおりない。
この結果、開発が進めば進むほど、地盤改良が進み液状化はおきにくくなる。
ただ、何故開発の進んだ豊洲で液状化が発生したのかは定かではない。新浦安、舞浜も然り。
やはり、歴史が浅い埋立地は脆いということか。
因みに、お隣の晴海で液状化したのは、公園とか埠頭の先端とか人が住んでおらず、大して地盤改良されてない地域。
-
939
匿名さん
勝どき5丁目は何十年前の埋め立て地なんですか?
豊洲や幕張も知ってる方いたら教えて!
-
940
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件