東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part3
マンション投資家さん [更新日時] 2011-08-08 17:34:49

東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.29平米~84.68平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産



【タイトル番号に誤りがありましたので変更しました。2011.02.17 管理人】



こちらは過去スレです。
東京ミッドベイ勝どきの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-08 23:24:24

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判

  1. 464 匿名さん

    ここで聞くより営業に確認したほうが早いし、正確な情報おしえてくれるよ。

  2. 465 匿名さん

    ペアガラスの出費もあるので
    洗面台は標準にします。
    でも確かに小さいわ~。

  3. 466 匿名

    そうですね、契約の時に聞いてみます。
    464さん有難うございました。

  4. 467 匿名さん

    464ですが、契約時にアイセルコの申し込みするから、契約での確認だと情報把握して即断する必要でてくるよ。
    電話で今日確認したほうがいいよ。

  5. 468 匿名

    463です。有難うございます。
    今日中に営業さんに電話確認してきます。

  6. 469 匿名さん

    ペアガラスは、窓を二重にとりつけるのではなく2枚のガラスで空気の層をサンドイッチしているんですね。
    私だけかもしれませんが、ダブルサッシと混同しちゃいますな・・・。
    ペアガラスの導入で冬場は完全に結露しなくなれば安いものかもしれませんが、
    実際のところどうなんでしょう。部屋の向きにもよりますか?

  7. 470 匿名さん

    ペアガラスでも絶対結露しないわけではないですよ。結露の量は減るとは思いますが。
    アイセルコ担当の方も、北東側の部屋はペアガラスにしても結露するかもしれないと
    いうようなことを言っていました。

    以下、ペアガラス住宅に住んでみた個人としての感想です。

    今のマンション(中央区)、ペアガラスで南向きだけど、
    冬は24時間換気を切って加湿器つけて寝るから当然結露します。
    朝起きたら窓拭いて、また換気をつけるので、カビはありません。

    ただ、ペアガラスで良いと思うことは
    窓からの冷気をあまり感じないことや、防音性ですね。
    この点は、雪国の住宅にあるような二重窓の方が優れていたように感じます。

  8. 471 匿名さん

    結論
    全室ペアガラスにしない限り、ペアガラスは必要ない。

    理由
    LDKだけペアガラスにしても
    寝室や子供部屋をペアガラスにしないなら
    拭き取る作業は必ず必要となる。

    どうやら絶対に結露が出ない訳ではなさそうだし、
    子供部屋にペアガラスがない場合、子供が朝起きて結露を拭くとは思えない。
    よってペアガラスを入れていない部屋の結露を取るのであれば、
    一手間かけて全部屋拭き取ればよい。

    そして喚起すればOK。








  9. 472 匿名さん

    >>471
    結露を無くすことだけが目的の人はその結論でいいけど、特定の部屋の空調効率を高めたいとか結露の拭き取り作業を少しでも減らしたいという人は、一部の部屋だけに入れる事も有効ですよ。

  10. 473 匿名

    24時間換気切っちゃいかんだろ。結露して当然。加湿器使う寝室だけ入れればいいんじゃない。

  11. 474 匿名さん

    今現在、北側の部屋だけペアガラスですが結露しないです。
    よって、拭き取り作業の手間が省けます。
    南側の窓は冬場結露するので拭きとり作業が必要ですけど。
    ペアガラス、いいですよ。

  12. 475 匿名さん

    アイセルコのオプションは、比較的高い金額設定なんだよね。

    ほとんどのものは、一般のものをチョイスすれば
    後付でも同グレードのものは同金額以下で取り付け可能なのでは?






  13. 476 匿名さん

    タワマンの高層階だと、冬場は結露どころか
    逆に乾燥し過ぎてしまうんですけどね。

  14. 477 購入検討中さん

    オプションって、売主から紹介される会社はほぼ間違いなく相場よりも高いものですよ。売主の子会社のケースであったり、売上のキックバックをうけているケースなど、ようするに業者間で利益がうまく回るようになっているのでしょう。

  15. 478 匿名さん

    それは分かってますが、
    後付けだと引っ越しとの兼ね合いとか
    入居後の工事になるとか
    ありますよね。

  16. 479 匿名さん

    >>476
    この冬は乾燥注意報が凄かったですよね。東京西部の多摩川のほうで大火事がありました。
    これだけ乾燥がひどい時はタワーの上階の乾燥具合はかなりのものなんじゃないでしょうか。うちはタワーではないので比較的マシなほうです。でも空気って難しいですよね。気にしてないと乾燥とか湿気とか知らないうちにひどくなってるんですよね。

  17. 480 匿名さん

    結露は怖いけど、加湿器を使った時などの効果は高そう。
    我が家でもだれもいない時はカラカラの空気ですが一旦料理や洗濯などを始めると加湿器を使わなくてもあっというまに湿度が上がりますから。乾燥肌なので湿度はいつも上げていたいな、気密性の高い部屋はそれだけで有り難いです、ふき取りに気を使うのはいいとして、最初は結露ポイントを見逃さないようにしないと。

  18. 481 匿名さん

    スペーシアは良い商品、少し高くてもローンに組み入れるからまぁいいかな?毎朝拭くなんて団地の頃を思い出すなぁと昔話。

  19. 482 匿名さん

    >>439
    営業さんが言うくらいなので、本当にそうなのかもしれませんが、
    ペアガラスだからって結露がなくなるわけではないですしね・・・
    ガラス面になくてもサッシのアルミ部分に結露が発生したりするので・・・
    あと、マンションの場所、部屋の向きによって違いはあるでしょうしね。
    我が家もリビングだけには入れておこうかなと考えています。

  20. 483 匿名さん

    そうなんですよね。サッシ部分に結露が出たりする。
    サッシ部分から外の冷たい冷気が伝わるんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸