東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽ってどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. プラウドシティ赤羽ってどうですか? パート4
匿名さん [更新日時] 2011-03-02 16:19:40

赤羽駅東口・ダイエー赤羽店ファッション館跡地の再開発マンション、パート4です。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/
パート3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141538/



<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定



施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)



こちらは過去スレです。
プラウドシティ赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-08 13:06:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 289 匿名さん

    20年後の内廊下。

    想像しただけで、ウッ...吐き気が。

  2. 290 匿名さん

    なかなかいいじゃないですか。このマンション。

    赤羽のイメージはなかったけど、穴場ですね。

    でも、気づくのが遅かった。

    キャンセル待ち覚悟で抽選にエントリーするか。

    ただ、明日飛込みで行って、受付してもらえるのだろうか?

  3. 291 匿名さん

    申し込みはできるけど、倍率はほぼ全戸着いているのでキャンセル待ちは多分無理でしょう。
    特に一見さんには。
    本当にほしいなら、倍率を聞いて1倍か2倍くらいの部屋を狙うのが良いですよ。

  4. 292 匿名さん

    もしかして、残り71戸ではなく、残り34戸?

  5. 293 匿名さん

    >>291
    全戸に倍率付きですか、なんだかさすがという感じです、1期も200戸以上が相当早く完売しちゃいましたからね。
    公式ページに「契約者様の声」というのがありますが、やっぱり高評価のポイントが立地に集まってますね。
    この物件に注目するまでは赤羽が人気なんて思いもしませんでしたが、交通や買い物など条件を並べたら本当に色々揃ってますし、結局は売れるべくして売れたんですかね。

  6. 294 匿名さん

    残りの部屋がが少ないことを考えると、高倍率は仕方がないですね。

    まだ申し込んでない人は、明日、駆け込むのも手かもしれませんね。

    さて、幸運は誰の手に。

  7. 295 申込予定さん

    最終日、満を持して申し込みます。

    部屋は予算内であれば、倍率の最も低いところを狙って申し込むつもりです。

    倍率下げようと、必死にネガキャンして人がいましたが、ほとんどの方たちが、夏や秋から狙ってたようですので、まったく意味ないですね。

    営業マンの情報を信じるか、自分の勘を信じるか、明日、現地で決めます。






  8. 296 匿名

    低層階の角部屋か最上階角部屋が良さそう。
    中層中住戸が一番ストレス溜まりそう。せめてエレベーター近くは避けたい。

    低層なら階段使える。
    最上階なら来たエレベーターにそのまま乗ればよい。
    中層だと、上がりを見送って、ようやく来た下りが満員で階段ダッシュなんて可能性も懸念。

  9. 297 匿名さん

    エレベーター近いの便利だと思うけどこの段階だと
    もうそんなこと言ってられないか。

    それにしても全戸倍率付とはすごいですね。
    1期で外れた人も2期に流れてきているのでしょうね。

  10. 298 匿名さん

    明日何時から抽選会?ドキドキですね。

  11. 299 匿名さん

    いよいよですね。
    駅近で、駅も通勤しやすい路線なので人気があるのは当然ですね。
    駅はエキュートもできますしね
    後は運しだいですかね・・・。

  12. 300 匿名さん

    わっしょい!
    わっしょい!


    この調子で即完!即完!

  13. 301 匿名

    この階段って?

  14. 302 匿名さん

    だんかいですからー

  15. 304 匿名

    ここは団塊の世代の人が多いってことですね(笑)

  16. 305 匿名さん

    吉野家裏、日産跡地、DNP跡地と赤羽駅周辺が騒がしくなってきましたね。

    いずれにしろ、立地や規模を考えると、この物件がベストですね。

  17. 306 匿名

    ここはエレベーターが少ないし外観はまるで団地みたいだね(笑)

  18. 307 匿名さん

    さんざんネガってた彼は、要注意人物として、ダミー抽選で外れる仕組みになってます。

    残念でした。

  19. 308 匿名さん

    全戸倍率付は確実ですか。うーん、すごい。このご時世に。
    1期で角部屋外れた人は別のマンションに流れたのかなあ。

  20. 309 匿名さん

    立地が良いから、流れてないと思うよ。

    最初に角部屋取った人は、一発勝負にかけて、ラッキーでしたね。

  21. 310 匿名さん

    >246
    三輪車、ベビーカー、自転車、生協系の問題は、内廊下でも外廊下でも変わらない気がします。
    置くことが当たり前だと思っているので、注意しても無理なんですよね。
    自転車や三輪車なんかは、置く場所がないから仕方がないくらいまで言いそうですからね。

    >261
    倍率って10倍近くいっている部屋もあるんですね。ここのレスやネガだけでもすごい数なので、
    人気があるってことはよくわかりますが、10倍や11倍だと当たる確率もかなり低そうですね><

  22. 311 匿名さん

    角部屋は、検討できる範囲を超えていたので手が出ませんでした(涙
    AもNも低層階なのに段違い高かった。
    でも1期で角部屋を逃して、2期に流れるのは切ないだろうね。
    それでも当たればいいんでしょうけど・・・。

  23. 312 匿名さん

    >304

    は?何言ってんの?

  24. 313 匿名さん

    10倍はもう萎え萎えだなあ。自分だったら。
    今回1倍ってなしなの?

  25. 314 匿名さん

    角部屋は広いし、明るいし良いよね。

    第一期で当初予算より高くなった人がいたのは、わかる気がする。

  26. 315 匿名さん

    残りの部屋数から考えて、さすがに無抽選はないと思う。

    あっても、優良客が付いてたら、営業マンは教えないで、他に誘導するんじゃないかな?

  27. 316 匿名さん

    >小振りの部屋中心のようだが、大き目はないのかな。

    80~100㎡の広めのお部屋は第一期で売れちゃったからね。

  28. 317 匿名さん

    赤羽にはニトリやビバホームがある事が大きいメリットだと思うのに
    何でHPに載せてないんだろうか。
    ちなみに駅直結でビバホームがあるのは赤羽駅と武蔵浦和駅だけだね。

  29. 318 契約済みさん

    角部屋は暑いし寒いですよ。

  30. 319 匿名さん

    負け惜しみ?

  31. 320 匿名

    中住戸の嫉妬丸出しだね。田の字と言われてムキになって連投していた人だ!

  32. 321 匿名さん

    羊羹型マンションでは田の字中部屋と、角部屋では凄まじい差があるから、、。

  33. 322 匿名さん

    >320
    田の字くん、おはよう。

  34. 323 匿名さん

    田の字くんの商売してるエリアはどこ?
    赤羽じゃなさそうだけど

  35. 324 匿名

    ↑あなた、擁護のふりした荒らしだね

  36. 325 匿名さん

    角部屋うらやましいです。
    あとでキャンセルがでたり、実はまだもってたりしないのかな。

    値段以上に諸条件が優れる。

  37. 326 匿名

    最初、廊下と個室の位置は気にしなかった。
    今は気になるかもしれない。
    角部屋は良いですよね。
    正直嫉妬してしまう。
    ただ、お高いのでなかなか、、。

  38. 327 匿名さん

    今となってみると、角部屋は、Nがおいしかったですね。

    目の前のスカイハイツの住人とお見合いすることもないし、特に朝から今ぐらいにかけての時間帯は、陽が広く射し込んで明るそう。

    風の通りも違うだろうし。

    いつか売却するとしても、さほど苦労せずに高く売れそう。

  39. 328 匿名さん

    マンションでお見合いは最悪ですからね。
    こちらがLDだとカーテン締め切りで滅入るし資産価値も影響大ですし。

  40. 329 匿名さん

    >320

    田の字くん、相変わらず携帯でがんばってるね。

  41. 330 匿名さん

    >>326
    高いですよねー、でもいいなー。マンションを購入するときは皆さん角から考えるのがセオリーみたいなものですからね。当然のことながら角部屋の数は少なくて、購入できた時の同じマンション内住人からの羨望が若干気になったりするナイーブな方もいたりして、お隣さんが実は角部屋を狙っていた人だったら気まずかったりして・・・と想像してたら競争にも弱腰になりそうなので家族の為にも、という意気込みですね。

  42. 331 匿名さん

    >325
    たしかに、無抽選の角部屋にキャンセルが出たら、どうするんでしょうね?
    上下の階の抽選にはずれた人にまわっちゃうのかな?
    まあ、せっかくの角部屋キャンセルする人もいないと思いますが。

  43. 332 匿名さん

    そっくり。

    1. そっくり。
  44. 333 匿名さん

    >>329
    荒さないでね
    バイバイ!

  45. 334 ご近所さん

    一反木綿マンションですね

  46. 335 匿名さん

    〉332

    なんか、その形だと角部屋が際立つ。
    今更ながら角はいいですね。

  47. 336 匿名さん

    ここの角部屋って中住戸と比べてどのくらい価格差があったのですか?
    私は他物件角部屋を契約しましたが、中住戸と比べて1㎡位広いだけで400万円高かったこともあり中住戸の方が断然倍率が高かったのですが…

  48. 337 匿名さん

    >>335
    〉332


    携帯丸出しですわね。

  49. 338 匿名さん

    携帯くん
    かなりショックを受けたようですね。。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸