東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽ってどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. プラウドシティ赤羽ってどうですか? パート4
匿名さん [更新日時] 2011-03-02 16:19:40

赤羽駅東口・ダイエー赤羽店ファッション館跡地の再開発マンション、パート4です。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/
パート3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141538/



<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定



施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)



こちらは過去スレです。
プラウドシティ赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-08 13:06:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    駅も駅周辺も大きく変わりましたね。

    当時は赤羽にプラウドが建つなんて、想像も付きませんでしたね。

  2. 102 匿名

    どんだけプラウド信者なんだ。たいしたブランドじゃないし、むしろ赤羽をバカにしてる。

  3. 103 匿名さん

    確かに。

    板橋の志村坂上には4つ目のプラウドが建つぐらいだし。

  4. 104 匿名さん

    スルー

  5. 105 匿名さん

    >92
    確かに赤羽は良い方向に変わりましたね。

    当時は下町風情というより、場末感が漂ってたのは確かです。

    ただし、長年住んで、赤羽特有の人懐っこさと柔軟性にどっぷり浸かってしまうと、この土地から離れられません。

    そんな私には、まさに運命的な物件です。


  6. 106 匿名

    >>95
    飽きたのならスルーすりゃいいじゃん。

  7. 107 匿名さん

    24階建てで耐震なの?

  8. 108 匿名さん

    >99さん
    エレベーター7つもあるんですか!
    確かに心配は杞憂でしたね。

    エレベーターでイライラなんてほとんどないのでは?

  9. 109 匿名

    いやいや、エレベーター確か3つですよね?w
    285戸で3つなら平均的。7なんてこの戸数じゃ常識的にあり得ないでしょ。
    いっぱいマンション見てればそのうちわかりますよ。

    と、釣られてみる。

  10. 110 匿名

    2基です

  11. 111 匿名さん

    溝の口のどっかのマンションは確か60戸くらいでエレベーター4つだったな。

  12. 112 匿名さん

    ついに71戸完売ですね。

    要望書だけで、全戸うまったのでしょう。

  13. 113 匿名さん

    エレベーターが多いと管理費が高くなる。
    ここは3つで充分。

  14. 114 匿名

    毎朝エレベーター待ちでイライラするかどうかなんて住んでみないと分からないですよね。
    三台は連動してるんでしょうか。それともバラバラに動くのでしょうか。
    二台は連動してて非常用の一台は単独で動くのかな。

  15. 115 匿名

    連動してないんじゃない
    デパートみたいに必要ないのに二台同時に同じ階に到着したりするんじゃない

  16. 116 匿名さん

    >なんで?知ってるのですか?
    いい加減なことを書き込まないほうがいいのでは?

    でもエレベーターが多くて管理費が高いのも嫌だなあ。
    3台?あったら足りるんじゃないのかなあ…?

    要望書、というかもう登録の段階ですよね。
    現状について埋まり具合とか知ってる方いますか?

  17. 117 匿名さん

    どの部屋が人気なのかなあ。純粋に興味があります。

  18. 118 匿名さん

    そりゃ田の字じゃない角部屋でしょう。

  19. 119 匿名さん

    申し込みは13日の日曜日が最終なんですよね。
    申し込み期間は初日が混雑するそうだから、良い間取りから順に、もうほとんど
    埋まっているかもしれませんね。
    希望の部屋の倍率が知りたいんだけど、営業さんは申し込んだ部屋の
    倍率を逐一連絡してくれるもの?



  20. 120 匿名さん

    エレベーターの適正数はせいぜい50戸に1基(団地や低仕様除く)
    財閥系なら郊外でも60戸に2基も多く目にする。

    長谷工でもあるまいし、さすがに285戸で3基は無いと思うよ。
    実際は何基?

  21. 121 匿名さん

    してくれますよ。倍率がついた時点で連絡をくれると思います。

  22. 122 匿名さん

    >120

    いまさら何言ってんの?
    わかりやすい荒らし方ですね。

  23. 123 匿名

    え?
    もしかして本当に3基なの??

  24. 124 匿名さん

    高級物件なら1台/30戸も普通の世の中。
    少ないとストレスが溜まるし、実際の駅までの時間が伸びてありゃ?となってしまうから。
    中層で満員見送り→階段ダッシュは最悪。
    30戸未満でもないのに経費が・・なんて言い訳。
    1台/20戸以下なら経費が・・となるけれどそんな物件なら真の高級物件で経費にケチつける御家庭もない。

  25. 125 匿名

    まとめると。
    耐震でしかない羊羹ペラ。
    8割が田の字。
    自転車置場・ELV足らず。
    ベランダ喫煙しまくり。
    高額を高級に錯覚させる手妻。
    赤羽ならではの○散臭いマンション。
    舞い上がり貧民殺到。
    北方3区ならではの光景。

  26. 126 匿名さん

    自転車は各家庭あたり何台分が確保されているのですか?
    ファミリー向けなら2台は最低マストだろう。
    ポーチに置いたり共用部に置きだしたりするとみっともないし。

  27. 127 匿名

    いくらネガっても全戸即日完売だよ。
    早かったね。

  28. 128 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=3&b=50&o...

    結構買ってからマンションについて勉強したりするよね。

  29. 129 匿名さん

    暇なんだよ、検討版でネガのまとめなんてしてるヤツは。
    職場でも相手されなくて寂しいんだろ。
    相手にしなさんなって。

  30. 130 マンコミュファンさん

    マイナス要因を書かれると即レスでネガネガ連呼→営業?!
    という反応は上記のように思われるし荒れるから落ち着いて。

    立地は最高なのだから仕様を上げて、それ以上に価格を上げても早期完売だったと考えます。
    三井、地所、東建など財閥系なら短期利益を追求する必要もないから違ったものになった可能性も、
    などと考えてみたり。
    エレベーターの少なさは低層階購入者には良い要因です。低層は階段使いが苦になりませんから。
    どうしてもエレベーターホール周辺は足音や話し声が消せませんし、共用側が人目にさらされます。
    エレベーターの付き位置によってはただでさえ少ない北側採光が更に減りますので。
    自転車は早晩もめたら管理組合で上手く対処できるといいですね。

  31. 132 匿名

    MRにGO!GO!
    即決の思い切りも効いてくる。
    急いで。

  32. 133 匿名さん

    倍率は、聞けば、営業マンが教えてくれますよ。

    聞けば、ですね。

    ただ、札入れてからは、聞いても仕方ないです。

    後は、運を天に任せるだけです。

  33. 135 匿名

    即決が重要だ。気合は営業さんに伝わる。遅れるな。

  34. 140 匿名さん

    やっぱり明日MR行って即決したほうがよいのかしら。
    ここって、予約しなくてもMR大丈夫だったよね。
    ぼやぼやしてるとあとで後悔することになる?

  35. 141 匿名さん

    抽選自体は、どう見ても公開抽選で一戸づつガラガラポンでやりますので
    作為はできないと思いましたよ。締め切るまでの攻防?で勝負するしか
    なさそうだなと思います。だから無料はさておき137さんの言うことはほんとかと。


    >129、同感。

  36. 142 匿名さん

    >140

    後悔するなよ。急がないと。早く。

  37. 143 匿名さん

    139

    現実とかけ離れすぎてること書いても仕方ないよ。
    MR行ったことあるなら解るはなしだと思う。倍率ついて売り切れるよ。

  38. 144 匿名さん

    本命1人、あきらめて部屋変えしてくれなかった人1人、ダミーが8人いれば
    みかけは10倍です。

    ダミーは辞退するので本命は90%当たります。

  39. 145 匿名さん

    前回の7倍っていうのがそれにあたるかわからないけど
    大体はそれ以下の倍率。半分近くが1倍だったらしいよ。

    今回は激戦だろうけど、、、
    2倍だけでも公開抽選では5割だから本人はひやひやだよ。

  40. 146 匿名さん

    営業さんを信頼してあなたにピッタリのお薦めの部屋に変えてみては?

  41. 147 匿名さん

    146

    ??どういうことですか??

  42. 148 匿名

    エレベーターは結局連動してるのですか?してないのですか?

    これから住んでいく上でとっても大切なことだと思いますので確認された方いらっしゃったら教えて下さい。

  43. 149 匿名さん

    エレベーターの話題は終了!

  44. 150 匿名さん

    >124
    >1台/30戸も普通の世の中。
    それってエレベーターのことですよね?30戸に対して1基のマンションなんてすごいですね。
    今は普通どこも80~100戸くらいに対して1基かと思ってました。
    なので、ここも285戸で3基なら普通にアリかなと…。

    >126
    駐輪場は428台。285戸で428台だから1世帯あたり1.5台の計算になりますね。
    必要ない世帯もあるかもしれないからファミリーは2台置ける所も出てくるんじゃないかな。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸