マンコミュファンさん
[更新日時] 2012-10-20 01:09:38
住友不動産がまた板橋でマンションを建てるようです。どれだけ作るの?という感もありますが、周辺の各物件との違いや住環境など、活発な意見交換を期待します。
<全体概要>
所在地:東京都板橋区坂下3-7-1他
交通:都営三田線蓮根駅から徒歩6分
総戸数:350戸
面積:58.34~73.06平米
間取り:2LDK~3LDK
入居:2012年7月下旬予定
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
こちらは過去スレです。
シティテラス板橋蓮根の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-02-07 20:23:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区坂下3丁目7番1他(地番) |
交通 |
都営三田線 「蓮根」駅 徒歩6分 埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩16分 山手線 「池袋」駅 バス34分 「二軒家」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
350戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年04月竣工済み 入居可能時期:2014年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス板橋蓮根口コミ掲示板・評判
-
652
購入検討中さん
売約済みの人はまだいないと思います。
販売時期が伸びておりますので‥。
ただ検討中の方は沢山いるのではないでしょうか。
自分も要望書を出して一通りの行程を終えている
ので、販売開始を待っている状況です。
自分が把握している限り、要望書はかなり出てい
ると思います。同じく待っている人は沢山いるは
ず。
現地MRでお話をお伺いせればすぐに分かります。
まずは年内入居による控除が適応される事を望ん
でおります。
今までネガな他業種の意見と思われる意見が多く
書き込みしませんでしたが、最近は本当の検討者
と思われる書き込みが増えましたので書き込みし
ました。
正直、本当の検討者の方々は、批判等のミエミエ
なカキコミを相手にしていないのだと思います。
内容があまりにも攻撃的だし‥。
まぁ、車を持っているが前提ではありますすが、
なかなか条件の良い物件と思っています。
車を所有する予定のない人は、もっと良い条件の
物件はありますが‥。
-
653
匿名さん
>651
写真撮ってる=契約者っておかしくない?
安心くださいって…まだ、契約始まってないって言われてますが?
>652
ここを検討していて断念したものです
年内入居による控除とはなんでしょうか?
住宅控除のことですか?
不動産取得税と固定資産税の2分の1の減税は
今年の3月31日で終わったと思うんですが…
我が家は3月31日までに入居が不可ということで断念しました
竣工が3月31日までにできてれば固定資産税の減税は可能ですが
まだ、建築途中ですよね?
竣工がされたのですか?
控除というのが気になり質問させてもらいました
あと、以前スーモで3月31日までに入居可能特集で
こちらの物件が乗ってましたが
どうなったのでしょうか?
販売も入居も遅れてるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
購入検討中さん
〉653さん
652です。
年内入居による控除とは、 住宅ローン控除の意味でした。
最高控除額が変わってしまうので‥と言う意味です。
言葉が不足しておりご心配おかけしてしまい申し訳ありま
せんでした。
仰られているとおり、他の控除は終了していると思います。
竣工も3月31日までには完了していなかったはずですので
他の減税も対象ではないかと。
これからの物件は低炭素住宅の認定制度がスタートする
可能性があるので、2013年入居でも対応物件であれば最高
控除額は今と同じ可能性があり、急ぐ必要はないかもです
が‥。物件と入居したいタイミングが合っていれば、早い
方が良いと感じているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
購入検討中さん
みなさん、高島通の騒音は気になりませんか?
以前、高速道路の近くに住んでいて、ストレスになったので。
窓がずっと開けていられない。空気が汚く洗濯物が干せない・・・
高速ほどではないにしろ気になります。
-
656
匿名さん
>654
そうですか、ありがとうございます
我が家はその3月31日までに入居というのが
第一希望でしたから、残念ながらこちらは断念しました
今は別の区の新築マンションに引っ越しました
こちらのマンションが立つのは数年前から知ってましたが
検討している段階で販売情報が2転3転するため候補からはずしました
住み慣れた街だったので、間に合えばこちらにしたかったですね
残念です
我が家が3月31日までに入居にこだわったのが
減税での毎月負担が2〜3万超違ったからです
特に不動産取得税の減税は大きいですからね
あるのと無いのとでは全然違いました
固定資産税については5年間ですがやはりあるのと無いのとでは負担が違うので
その他急ぐ理由もあったんで…
住宅控除、年度が変わると減る額が100万差
これは大きいですよね
今年度中に入居できるといいですね
>655
高島平通りは早朝から夜までは交通量が多いですが
深夜は少ないです
高島平通りより中山道の方を気にされた方がいいかもしれません
正直あの通りからの排気ガスがすごいです
音は夜中はさほどでも無いので高速よりはましかもしれませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
騒音はもちろん、洗濯物が干せないことや、手すりが黒くなったりしないのか心配です。17号とバイパスを結ぶ道なので夜も大型車がバンバン通ってそうなイメージです。私も高速道路沿いに住んでいましたが、窓が開けられない生活は苦痛です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
以前に嫌な思いをなさってるのなら
止めた方がいいのではないかと思ってしまいますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>>657
>手すりが黒くなったりしないのか心配です
黒くなりますよ
中仙道から近いんですし、目の前は高島平通りですから…
正直言って物干し竿も毎日拭かないと黒くなりますよ
というか、都内ならどこもこれぐらい排気ガスは漂っています
はっきりいいまして、高島平通りは中仙道に比べると交通量が少ないです
ただ、中山道と高島平とがぶつかる交差点からも近いですし
中仙道からも近いので空気は正直良くないとは思います
高速は走りっぱなしですが
中仙道も高島平通りも信号機が多いため止まっては走りの繰り返し
車に乗っていれば分かると思いますが
排気ガスが一番出る時は車を発進させる時です
排気ガスに関しては中仙道は昼夜問わず交通量が多いし、朝晩渋滞もします
中仙道脇の建物を見ればわかるますが
かなり黒ずんでる建物が多いですよね
そこまで心配なら検討できないと思いますが?
なぜ、わざわざ排気ガスが心配されてるここにきてるのでしょうか?
排気ガスなど環境的な心配はありますが
マンション自体は良いものだと思いますよ
そういった懸念材料もあるからこうやって安いというのもあるとは思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
建物にすごい垂れ幕が垂れ下がってるけど、あれって契約が成立し入居となってまで垂れ下がってると恥ずかしいよね…
>>661
その延期は確定したんだっけ?
ただ、不動産取得税は終了したよね
固定資産税の減税より不動産取得税の減税の方が額が大きいからな…
不動産取得税は減税があれば0にもなることもあるけど
減税がなくなると、平均的な平米数の部屋でも高額な請求になるかもしれないんでしょ?
固定資産税より不動産取得税の方が心配
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
663
匿名さん
>>662
だから、不動産取得税も27年まで延長だとアトラス板で何度も言ったでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
>663
へえ、そうなんだ
だけど、なんでアトラスが出てくんの?
アトラス検討してないから知らんけど
意味不明というか感じ悪い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
>>663
違いますよ。不動産取得税は平成26年3月31日までです
固定資産税にかんしては、今までと同等では無いみたいですよ
延長が決まったのは今年度3月31日です
だから、知らない人もいるでしょう
ただ、やはり今年度3月31日までに入居していた方が
何かとお得ではあります
こちらの物件も、今年度中に入居できれば住宅控除の優遇率はいいですが、年を越すと100万下がります
今年度の入居が間に合えばいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名
ここは、間取りの種類が2パターンしかないみたいだけど
まさか、カラーセレクトも出来ないの?
すでに建ってるもんね…
どうなんでしょうか?
現地いった方々よかったら教えてください
結構いいなと思ったんですが
間取りがほとんど同じでカラーもとなるとちょっと厳しいかなと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
数軒買う人でなければ間取りやカラーはいくつもある必要ある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
>>669
間取りが殆ど同じというのは特によしとしても、雰囲気をこだわる人がやはり多いから同じ色というよりもカラーには何パターンから選べれると助かります。私も、嫁入り道具があるから、その嫁入り道具と部屋のカラーが合わないとなると、検討からはずします。だって、嫁入り道具って親からの贈り物だから捨てれないでしょ。部屋が気に入っても、捨てれない持ち物とカラーが合わないとなると、きびしいかな。入居してすぐりホームなんてあり得ないし。それなら別件あたるかも。結構カラーは私も気になります。便乗で申し訳ないですが、詳しい方いらっしゃいますか?まだ、仕事が忙しくて現地MR行かれないんです。もし、カラーセレクト出来るなら検討候補に入れたいなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
671です。正直嫁入り道具が無かったら、問題無く第一候補ですね。管理費・修繕費安いというのはやはり今後税金などもあるので、かなり助かりますし。車を持ってないですが、持ちやすい環境になるのも。ただ、嫁入り道具って結構厄介です。和ダンス1つ洋服ダンス1つクローゼットタイプのタンス2つ食器棚1つと…すべて桐の大型タンスです。これ全部置いたら部屋どうでしょうか…?検討されている方で、嫁入り道具お持ちの方はどうされるご予定でしょうか?こんな質問早いと思われるかもしれませんが、結構我が家的には重要でして。良かったら参考にお聞かせいただければ助かります。たてつづけの質問ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
購入検討中さん
現状で把握している内容では、今販売している部屋の間取りについては、ほぼ同じです。
角部屋とそうではない部屋の違いと、左右が反転している間取りのみがありました。
カラーに関しては、3種類ありました。フローリングの色合いや部屋扉・キッチンの色合
いが異なります。それだけでもそれぞれ大分印象が違いました。
すでに内装も施工済みのお部屋が多いと思われる為、カラーは、建物の縦の列ごとに違い
をつけていました。
まだ、いつの販売開始か分かりませんが駐車場側の建物は部屋のサイズが小さいタイプ
もありそうですし、今販売開始する以外の別の建物は内装はわかりません。
最新は間違っているかもですのでMRで確認お願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
購入検討中さん
連投すみません。
ちなみに色合いはクリーム色っぽい明るい感じと、薄めのブラウン系(恐らくこれがスタンダード)
と濃い目のブラウン系(シックな感じ)の3種でした。
少し金額が違ったと思います。
ご参考にして頂ければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
大変助かります。すでに建築済みなのでカラーセレクトは無理かと諦めていましたが、すでに内装済みでも、部屋ごとカラーを変えてきてるということですね。部屋の位置と値段、カラーと悩む要素はありますが、我が家みたいに嫁入り道具と照らし合わせ、会う部屋を探せるというのは大変助かります。本当に、かなり助かる情報をありがとうございます。あとはどうにか休みをとってMRにいくことですね。本当に参考になりました。ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
色々ありがとうございます!かなりいい物件だとの情報をいただきました。真剣にお考えの方がいらっしゃって出遅れないようにしたいと思います。お互い頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
住宅減税の拡充検討 財務相、ローン金利優遇も
今から買う人には朗報ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>>677
意味不明です
住宅控除とかも年をまたげば減るし
早く買うほど得なことには変わりがないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
681
匿名さん
消費税よりも、希望の部屋を早く押さえる方が重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
お友達の家が高島通り沿い交差点にあり、暑中お茶しています。
窓は開けず過ごしています。排気ガスと音はすごいです。開けてられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
物件比較中さん
高島通りは5号線沿いより空気悪いそうですよ。
高速のイメージだけで言わない方がいいですよ。
私もこの物件も考えましたが、それを調べたためやめました。
この辺りの新築は幹線道路沿いか高速沿いばかりなので中々運命的な出会いはできないものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
確かに高速のイメージだけで言わない方がいいね。高島通りの大型車の交通量ははんぱないでしょう。道路沿いがいやならもう少しお金ためないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
高速でも渋滞するところとそうでないところとでは大違いらしいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>この辺りの新築は幹線道路沿いか高速沿いばかりなので中々運命的な出会いはできないものですね。
そんなことはない。小豆沢のアステラス製薬跡地の広大な土地を住友がマンション用地として購入してるが、あそこなら交通量もたいしたことはないよ。まだ販売開始時期が不明だがね。
板橋でも探せば幹線道路に面してない新築マンションはいくらでも出てくる。要は探す努力をしてるかどうかだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
692
匿名さん
小豆沢はブランドアドレスだから、ここよりは2割位は高くなるのではありませんかね。元々土俵が違うと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
小豆沢がブランドアドレス?(笑)
生活しにくくて、防犯性も問題点があるし
環八の排気ガスですごいから住みたく無い
だけど、中山道や高島通りは避けたい
中山道は高速より排気ガスはすごいから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
687です。
小豆沢は検討範囲外なんですよね。
地縁の関係で、液状化洪水地域か道路沿いしか選択肢がない。
一駅二駅の差が大きいんです。
板橋区全域で見てればそりゃ他にもあるでしょう。
探す努力してないような言い方は失礼です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
物件比較中さん
本蓮沼が買えないから蓮根なんでしょう。坂上と坂下では価格差は大きいよ。液状化、浸水、危険がいっぱい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
物件比較中さん
地名に沼がつく上利便の悪い本蓮沼を買いたいなんてお金があっても思わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
荒川が氾濫っていつの話(笑)
堤防技術とか全く違うと思いますよ。
最近氾濫した事あります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
周辺住民さん
検討してましたが
浸水地域にあたるようですね
液状化の可能性も
やはりこのご時世避けたい事柄かなと思いました
蓮根って、名のごとく昔は沼だったと聞きました
いつぐらい前のことなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
荒川が壊滅したのはかなり昔の話ですね。ただ、震災とかで氾濫する可能性はあるでしょう。荒川に限った話ではないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
購入検討中さん
やっと抽選やるみたいですね。
最初のうりだしは、何戸なんでしょね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
705
サラリーマンさん
荒川が氾濫してたのは荒川が自然に蛇行していたころですから戦前です。
今はもうその心配はないでしょう。過去に記録のないような台風や豪雨にならなければ。
ただ、想定外のことが最近多いですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
買いたいけど買えない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
どうして、22戸と中途半端なんでしょうか?
要望書がそれくらいしか見込めないとか?
せっかく、人気のあるようなマンションなんだから一気に出せばいいのになと思います
その、22戸はどこの部屋かとか詳しい情報はオープンにされてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
購入検討中さん
要望書は22こ以上ありそうですがね。
とは言え、やっと第一弾の契約が始まりますね。
住めるのは8月位かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>709
よくわかっていないようですが
要望書が22戸以上出てるなら販売戸数が22とはならないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
購入検討中さん
さぁー第一期は何戸か!
前の棟の半分位かな?
前が開けてるから眺めは良いが、ネックは排ガスか、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>713
22戸って書いてあるでしょ…
発表している戸数以外は売りに出されませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
715
匿名さん
ここは人気のマンションなんですか それなのに22戸だけ売り出すの?
モデルルームに1度行こうと思ってるんだけど
案内所はなんか淋しい感じ 入りづらい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
それなりに希望者がいる?みたいですが
人気ではないと思いますよ
人気であれば即完売でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名
大規模で不人気だと、新規分譲中に中古が出回ったりするからな・・・
会社の方針なんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名
前向きに検討してますが 初めてのマンション購入なので不安もあります。。新婚なので子供だったり状況でいずれ他に移るつもりではありますが。。どうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>718
正直、他に移る気があるならあるなら
最初は中古当たりがいいと思うよ?
新築って一度住んでしまうとそれだけで一気に値が下がるから
2.3年で一気に1千万ダウンなんてざらにある
ある程度の年数住まないと
かなりのマイナスになるよ
その分中古は10年住んだとしても対して値段は変わらない
経験談でいうと
買った時と査定価格は100万ぐらいしか変わらなかった
自分は結婚と同時に中古買って
安いローンを払いつつ貯金して
10年ぐらいで貯金と、住んでた中古売って余ったお金を
新築の頭金にあてた
おかげで新築も半分の値段を頭金でいれたから
ローンも少なく毎月楽ですよ
移る予定があるなら最初から新築分譲は手を出さない方がいいと思う
もう少し勉強したほうがいいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
買い値と変わらないくらいで売れたなんて、そんなの相場次第だから中古がいいってことはない。
いろいろ考えずに住みたいところを買えばいいのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名
間取りの多様性がない×戸数が多い、なので、売れ行き次第ではかなり中古で値崩れする
リスクをはらんでいると、個人的には見てます。
新婚で家族構成も流動的というなら、まあご本人の経済状況にもよりますが、
中古・賃貸、またはせめて売れ行き好調が明らかな物件に乗っかりで買いを入れる方が
無難かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>いろいろ考えずに住みたいところを買えばいいのさ。
>>720のこれってわざと?
わざとじゃなかったら
全然マンションの知識がないとしか言いようがない
>>721と719と同感で
数年後の売却を考えてるなら
慎重に選ばないといけないよ
720みたいな考えで買ってしまうと
買い替えなんてかなり悲惨な状態になりかねない
中古でも買い手がつくようなところを選ばないと
駅から徒歩5分以内とか
ここは、駅からも距離あるし
コンビニもスーパーも近くにない
721の言うとおり、間取りも部屋の広さも同じものばかりの物件だと値崩れするリスクが多いにある
ここで言うと買う部屋の場所次第かな
もっと近隣のマンションの相場や
買い値と数年後の値落ち具合や売却状況を調べた方がいいと思う
あくまでも、買い替えの予定があるとのことだから
ずっと住むならここも良い物件だと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名
最終的には720さんの意見も正論なんですけどね・・・
①初めての購入・②子供できるかも・③遠くない将来転売?
これらの条件を考えると、①と③について、この物件は不安が大きすぎるかと。
70㎡の間取りが350戸ですから、子連れ世帯が大半を占める点では、②については
プラスに作用するかもしれません。
けど下手すると、718さんに子供ができてからでも、ここ買える可能性あるんじゃ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
多分その頃までここは残ってるなぁ
高島通りと中山道に挟まれてる立地は誰も手が出せないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
ここも似たような環境だよ。
ましてや同じ間取り同じ広さしかない。
中古が同時期に出てたら値下げ競争が起きそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
物件比較中さん
ここのコの字はいいですね、真ん中が快適そうな空間になってる。
日が当たるにはエントランス側か真上に太陽がある時じゃないといけないけどその時の綺麗さは見物だと思います。
オープンテラスって丁度ここですよね。
普段は他の住人さんと不思議と会わないマンションが多いですけど、帰ってくればテラスに人の声というのも雰囲気が明るく良い配置だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
L字でもちょっとなんだけど コの字はいいですか?息つまりそう~
中庭は開放感があったほうがいい気がする 外の方からは見えない空間を作って欲しかったね
その点は グラマシーのデザインは立派だった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
物件比較中さん
>>731
それは完売とは言わないよ
あと、第一期一次は買い手がつくものしかだしてないんだから
売れるのは当然です
これからですよ
でも、よい物件のひとつなので
営業さん頑張ってもらいたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
広さが結構あるのに価格が安いですね
コの字いいですけど、内側は廊下になってるんですかね
この辺りは治安もいいですし住みやすそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
大規模マンションですね。駐車場100%ということですし、オープンテラスやキッズルームなど、ファミリーには良い条件が揃っていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
第1期は即日完売ですね。○ラウド買わなくて正解だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名
えっ?
1期1次が、完売にならない事ってあるのでしょうか?
後、疑問なんですが、スミフさんの様に竣工してから販売すると完売するまでに時間がかかりますよね?
その間、管理組合はどんな感じになるのでしょうか?
ここは因みに約300戸、秋に最初契約の100戸位が入居するでしょう。3分の1の戸数では決める物も決められませんよね。
その間は無法?
ここのコミュニティーの、他のスミフ物件もだから荒れるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>738
新参のデベ・管理会社じゃないから心配ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名
売れていない住戸の管理費や積立金をディベロッパーが負担するわけですから、
組合運営についても、空き住戸の所有者ということで、住友さんが参画するのでは
ないでしょうか。
すると、入居者三分の一の状態では、決議とかについてはほぼ完全にディベロッパーの
思いのままと言うことになるわけですが・・・まあ大手だから大丈夫なのかな。
間違ってますかね?おおむねそういうことだと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名
近くで働いている者ですがここが賑やかになって以前撤退したマックやTSUTAYAが復活することを期待しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
知らないうちにスゴイ盛り上がってますね!
この勢いだと今年度中の完売もありそうですね(^_^)V
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
購入します
駐車場料金が安いし、管理費含めても、支払いが今の家賃並だし
ここにしました。
みなさん、よろしく。
-
745
匿名さん
>>743
おっーと、ビックリマークと顔文字が特徴のスミフ御用達のステマーの登場だ!
でも、ここはあと300も売らないといけないんだから、いつもみたいな中身のないノータリンの煽りだけじゃどうにもなんないぞ。顔文字じゃなくて、もう少し頭使いな(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
買いたいけど買えない人
ヒルナンデス!で業務スーパー蓮根店やってます。業務スーパーって便利ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
盛り上がって良かったですね まずは完売できたんですね
ほんとあと300戸・・・気が遠くなりそうだけど腕の見せ所でもあるわけで
周りはまだ発展途上って感じですが 坂下を盛り上げてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
ガラス手摺がキラキラして存在感ありますね(*^o^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名
>746
二丁目のやつですよね、ここのマンションと蓮根駅挟んで反対側だけどけっこう近いです。青果・精肉・酒、揃っててまとめ買いしたいものばっかりですよ。こういうところってもっとまとめて買うって声を挙げると値引きもしてくれる場合もあるけど、ここもしてくれるかな。肉・酒は重いし車で行ってまとめて買っておいたほうが楽だと思います。ライフもオリンピックもあるけど、うまく使い分けたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件