マンコミュファンさん
[更新日時] 2012-10-20 01:09:38
住友不動産がまた板橋でマンションを建てるようです。どれだけ作るの?という感もありますが、周辺の各物件との違いや住環境など、活発な意見交換を期待します。
<全体概要>
所在地:東京都板橋区坂下3-7-1他
交通:都営三田線蓮根駅から徒歩6分
総戸数:350戸
面積:58.34~73.06平米
間取り:2LDK~3LDK
入居:2012年7月下旬予定
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
こちらは過去スレです。
シティテラス板橋蓮根の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-02-07 20:23:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区坂下3丁目7番1他(地番) |
交通 |
都営三田線 「蓮根」駅 徒歩6分 埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩16分 山手線 「池袋」駅 バス34分 「二軒家」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
350戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年04月竣工済み 入居可能時期:2014年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス板橋蓮根口コミ掲示板・評判
-
622
匿名さん
契約者スレ立ち上がって、数日たちましたが
書き込み皆無…
350もあるのに大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
スレ立ては誰でも自由ですよ
販売が始まったごろから
次第に立ち始めます
書かれてることも全く問題ないですし
何でも人のせいにしてあたるのはおかしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
団地みたいだよね。
これっていう魅力もないし
他物件けなしてばっかだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
魅力は、価格でしょう。
あと、自動車利用者には、前の道路広いから便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
魅力は沢山ありますよね!
●価格が安い
●内装のグレードが良い
●駐車場が自走式、更に安い
●実物が見れる
●管理費、駐車場、修繕費が安い
●間取りが良い
●施工が良い
…沢山ありますよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
物件比較中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
物件比較中さん
住人さんのレスや情報は検討してるものからしたら貴重な情報源ですよ
住人、契約者スレ見てきましたがおかしな立て方でもないと思います
大型マンションで販売が始まると次第に立ち上がるものですし
早く、たくさん売れてより良い情報交換ができるといいですね
批判とかばかりでなく
もっと、盛り上がる話をしませんか?
私はこちらのマンションのHPを見ていて気づきましたが
引っ越しサポートサービスというのがかなりメリットだと思います
家族の引越しはオフシーズンでも
10万以上はしますからね
それが浮くとなると引っ越しの不安が軽減されると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
まあ、手が出しやすいってのが、かなりの魅力ですね
やはり、すみふだけあって、建物というよりいろいろ考えられてるサポートとか魅力ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
検討とは関係ない話しをするのはやめていただけませんか?
他物件の批判でレスを増やしても
感じが悪くなるだけで
盛り上がりませんよ?
検討してる人が見て役に立つような情報交換をしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
すみません、ホームページ見てみたんですが、ここはゲストルームはないのでしょうか?
間取りと広さを見ると、リビング横の部屋はスライドタイプのドアですが、個人の部屋としては使えるかなぁとちょっと気になります。子供が小さいときはまだ、1人1部屋でなくてもいいですが、中学生ぐらいになると、1人1部屋とかでないと勉強に困るかなと思い、その時期になると夫婦はリビング横へと移動かなとも思ってます。だけど、ベッドとか置いてしまったりしたら、閉めきらないとって感じですよね。皆さんでしたら、リビング横の部屋はどんな使い方をしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
637
物件比較中さん
>636
ゲストルームはないっぽいですよ。だからこそ価格もこれで実現されているのかも、使う機会は我が家はなさそうだし最小限の共用で嬉しいですね。
リビング横の部屋のお話ですが、ほぼリビングと同じ扱いで住むと思います、スライド開放でリビングと合わせて広々感を保ちたいですね。お子さんが多いと部屋の使い方はまた変わってくると思いますので参考までに我が家の使い方一例です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
無駄な共用部分はない方がいいそうですね。
修繕費が膨大にかかるみたいですから。
ここは修繕費が安いのが良いと思います(≧∇≦)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
>>637
ありがとうございます。リビング横は確かに広々として使いたいですよね。ただ子供が大きいと、兄弟一緒だと手狭で、一人べやにさせると、夫婦はそこしかないかなと…。子供次第では使い方厳しくならないかとちょっと考え中です。フローリングに敷布団だときつしでしょうし…。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
あと、ゲストルーム、やはり無いんですね。我が家的には、家族で部屋を使いつくすものにとっては、ゲストルームがあった方がありがたいです。両親がきた時とかホテル取らなくてはいけないし。ただ、その分安いのかもしれませんね。ただ、数年後に必ず値上がりするであろう管理費と修繕費は値上げ幅が大きくないかきちんと確認する必要があると思ってます。
だけど、地縁的にも安さ的にもここが我が家にはベストかもと思ってます
悩みますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
そうですね、悩みますね!間取りも良いしあれけれと悩んでしまいますね(笑)
私はゲストルームはいらないかなぁ?
両親が来たら子供達と一緒に寝てもらうつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件