リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「熱海に買いたい。古い物件はどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 熱海に買いたい。古い物件はどうですか。
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2015-02-12 22:23:49

熱海にマンション、ほしいと考えていますが予算の事も有り、また、駅近は古いが便利な場所に
手ごろな物件が多くあります。古い物件は実際どうでしょうか

[スレ作成日時]2011-02-06 10:29:36

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熱海に買いたい。古い物件はどうですか。

  1. 63 匿名さん 2011/06/17 00:45:54

    注意喚起ありがとう。

    匿名で、夢の無い、嫌味な投稿、さぞ高級な物件を保有されているのでしょう。

  2. 64 匿名 2011/06/17 07:55:31

    普通の発言に思うけど?妙に築古持ち上げる方が変じゃね?

  3. 65 匿名さん 2011/06/22 04:59:25

    築古のマンション名を云って、そのマンションがどうか?でないと議論になりません。
    築古は、どうか?と云っても、築古にも良い物件もあり、そうでない物件もあります。

    No.62さんの云う、売り物が多く出てスリム化するような築古マンションは、古いだけではなく外観、
    便利、管理、安全など全てが悪いマンションならそんなこともあるでしょう。

    リゾマンの選択肢で駅近かどうかは、通勤する訳でなければ、熱海ではあまり関係ありません。但し、
    街中かどうか?買い物、食事処が多くあるか、便が良いかは、かなり問題になります。価値観ですが。

    リゾマンの価格は、新しさ、眺望、広さ、駅近、便利さ、共用施設の充実度、管理体制によって決まります。

    結論を言いますと、リゾマンの選択は、本人の経済力、趣味、価値観で決またほうが良いでしょう。
    無理をして買うと、維持するのが大変ですし、経済力に合わない安いものを買うと、満足出来ず、飽きてしまいます。

  4. 66 匿名 2011/06/26 01:41:21


    理屈はそうだけど、つまらない内容だね
    自分も伊豆には、戸建、マンションで三ヵ所ありまして、先代から家族の憩いの場所にしています。
    40年も見てきてますが、意外と古い物件は便利なところにあるし、売り物は少ないと思います。
    たぶん家族の長い間の思い出の場所であったろうから、よほど、事情が変わらなければ
    所有してるんだろうと思います。
    それは新しいほうがいいに決まってますが、価値観がそれぞれ、違うので、カタログのような
    話をしても意味はないですね。
    旅館もそうだけど、新しいから、いい感じということも無いからね。

  5. 67 匿名さん 2011/06/26 03:13:42

    あんたのもつまらない内容だね。わざわざ、ひとのコメントを否定しながらするほどの中味でもなく、
    別荘を何か所も持ってる者は、わざわざ、持ってるなんていわないよ。そのほうが嫌味なのがわから
    ないぐらいのレベルだからね。

    小生は、新しい物が良いなんて言っていない。いずれにしても、自分の意見を言えば良いのです。
    他人のコメントの評論は、誰も求めていない。

  6. 68 匿名 2011/06/26 05:28:43

    >>65

    不動産教室じゃないんだから。
    古いマンション買う人だってそんな事、言われなくても分かってるよ。
    あなたこそ、場所違いじゃないの

  7. 69 通リすがり 2011/06/26 05:49:12


    私は伊東で不動産関係の仕事していますが
    築年数の古い物件も流動性はいいと言えます。ケア付きなどの、管理費が
    高いものは敬遠されがちですが、ある意味、高値安定と言えるでしょう。
    各部をリニューアルしたりで以外と売り物件は出ませんね。やはり、熱海自体が
    便利、都心からもアクセスがいいという利点があります。
    特に徒歩圏のマンションは通年で売り物が少ない。

  8. 70 匿名 2011/06/26 09:42:23

    61さんに感じるいるところあります。
    62さんは何代にも渡って熱海に着てない方だと思います。
    古いのが悪いということより熱海の歴史の一端でそれはそれで、魅力が
    あると思います。
    歴史的に見たら一族が何代も長期保有してるケースが多いです。
    ちなみに自分のところもそうです。

  9. 71 匿名 2011/06/26 09:50:55

    66ですが、↑と表示してありますが、62さんに対してですので、あしからず。
    残念ですが本当に3ヵ所あります。
    軽井沢、野尻湖にもあります。
    ひまわりと今はなくなりましたが、三武という不動産会社ですべて購入しました。
    当たり前のことを言ってる、アホがいてつい所有してるところを話してしまいました。
    ちなみに昔、東急不動産に勤めてまして、当時、社長は松尾さん、常務は安芸哲朗さん
    同じく、常務が大木さんで後に伊豆急の社長になりました。

  10. 72 匿名さん 2011/06/26 14:24:16

    古いマンションは大型台風の直撃に当たると窓まわり雨漏り
    なぜか天井に雨漏りして畳ぶよぶよ リフォームして
    その後いっきに売りが出ますから、なにも知らない人が喜んで買います。

  11. 73 匿名 2011/06/27 04:33:27

    古い人間は古くてもよいのかもしれない
    だが古くない人間には古いと困ることもあるのでは

    50代60代には20代30代相手でも問題なくても
    20代30代にとって自分達と同年代では
    後々管理や処分に困りかねないのが目に見えている

    今古いマンションが、さらに20年30年齢を重ねる
    しかも街中の物件ならまだしもリゾートマンションで

  12. 74 匿名さん 2011/06/27 05:02:37

    リゾマンの、将来の管理や処分について困るなら、処分を考えればよいのです。

    若い時は、リゾマン要らないと思っていましたが、今は有って良かったと思っています。
    使わないなら処分し、必要なら購入または保有を継続すればいい。

  13. 75 匿名 2011/06/27 14:21:39

    なんだか変な方向に進んでいます。
    古い物件でも良い物件は人気があります。また、人気のない物件はそれなりに問題があります。
    購入希望の方は、ご自身で判断して下さい。書き込みにも良い情報は有りますが、残念ながら事実異なる情報や誤認させる情報が混在していますので、ご注意下さい。

  14. 76 匿名さん 2011/06/28 02:13:15

    現役体験者の言う事はありがたく聴きなされ

  15. 77 匿名 2011/06/28 05:04:46

    やたら古いのを持ち上げたがる。そういうスレですか?
    築20年30年の買って、20年後30年後どうすんの?
    死んでる人はいいのか?

  16. 78 匿名 2011/06/28 05:07:54

    恵比寿の物件でこんな書き込み見つけました。

    ここは熱海です。実際問題、建て替えますかね?


    No.285 by 住まいに詳しい人 2011-06-28 09:42:45
    築30年とか40年のマンションを積極的に選ぶ人は実際いないでしょう。
    建材、建具、建築技術。。。この30年でどれだけ進歩したのか。
    耐震基準、防音、断熱、耐火、空調。スケルトンリフォームでもどうにもならない。
    ヴィンテージマンションという言葉自体が広告収入減に苦しむ『都心に住む』の担当営業マンが会議で思いついたもの。
    マンションの建て替えは困難を極めるし、古くからの住民の組織する管理組合で新参者は苦労するだけ

  17. 79 匿名 2011/06/28 09:26:17

    >>74,75に同意です。
    新しいものが良いのは、当たり前のことです。
    しかし、個人には予算があるので、その中で、選ぶので、流通してる。
    新築の5000万もその人の予算だろうし、私の知人は熱海の高台に3億で戸建を
    建てました。その人が見れば、5000万は安価な予算ということになりますが、
    その5000万の人から見れば1000万は安価でしょう。古い物件がいろいろ大変なことは
    知ってますよ。
    何も紋切り型に言うのではなくて、普通に注意点を話せばいいのではと思います。
    本当は所有してるわけじゃなくて良くある当たり前の話かなと感じますね。

  18. 80 匿名 2011/06/28 13:28:57

    熱海伊豆は中古リゾート業者が暗躍してる
    一粒で何度も甘い汁
    最後はババ抜き罰ゲーム

  19. 81 匿名さん 2011/06/28 16:23:50

    逆に築40年50年クラスに仮になっても
    ヴィンテージリゾマン?とでも呼べそうな物件はどこですか?
    抽象論ではこれ以上無駄かと思いますが。

  20. 82 匿名さん 2011/06/29 01:05:35

    熱海ハイプラザなんてヴィンテージの途中かな?

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK・2LDK

30.03m²~46.14m²

総戸数 79戸