今日ホームページに新価格で広告載ってたよ。
モデルルーム仕様住戸と言っても駐車場付きの部屋が2000万円も安くなったら面白いかも。。。
中身は普通でも安く買えるなら場所と価格がマッチすればお買い得かも、一度話し聞いてみて報告します。
今日寄ってみました。
販売が違う会社で大手になってました。
新価格と言われて見せてもらった価格はホントに安かったです。
今週いっぱい考えて返事しようか悩んでます。
仕様変更も可能だと聴いたのでちょっと楽しみです。
モデルルームだからといってここまで一気に安くなるんですね、現地に見に行ってみたくなりました。
ガレージつき住戸は気になりますが地下なのが気になります。
105号室の大幅値下げはすごいですね。
実際に見て問題もなく、広尾近辺のマンションを探してるなら割安な物件かもしれません。
都心でありながら有栖川公園や自然教育園など、緑を楽しめる場所が多いこともいいですね。
ここは広尾なのか?という気もしますが、
(マンション至近はともかくとして)周辺環境
は良さそうですね。
値下げ後の価格はかなり魅力的ですが、しかし、
高速沿いというのは…。
個人的に評価できると思うのは、HPで販売状況
を公開していることです。この姿勢は、嘘つき大手
デベに見習ってほしいし、業界のスタンダードに
すべきだと思う。
新価格って考えようによっては恐ろしいよね。
それだけ安くしても採算合うのか?(暴利爆)
それとも投げ売りで会社の存続がヤバイのか?(倒産爆)
どっちにしても売れない魅力薄の賃貸分譲ってわけねw
大手が販売っていったって所詮仲介ですからね、
検討には細心の注意が必要な物件であること間違いなし!
>No.25
モデルルームだからといってここまで一気に安くなるんですね、現地に見に行ってみたくなりました。
ガレージつき住戸は気になりますが地下なのが気になります。
105号室の大幅値下げはすごいですね。
実際に見て問題もなく、広尾近辺のマンションを探してるなら割安な物件かもしれません。
都心でありながら有栖川公園や自然教育園など、緑を楽しめる場所が多いこともいいですね。
これって明らかに販売会社の言い回しじゃないですか・・・
なんかくだらないというか、卑しい感じが漂っています。
掲示板でアピールしたり活気を醸し出そうなんて姑息な手段は通用しませんよ。
人を平気でだまし討ちしようなんて会社は信用できません。
>No.24
今日寄ってみました。
販売が違う会社で大手になってました。
新価格と言われて見せてもらった価格はホントに安かったです。
今週いっぱい考えて返事しようか悩んでます。
仕様変更も可能だと聴いたのでちょっと楽しみです。
もはや「何でもあり!」って感じで危険ですね。
販売はもともと売主でしょ?
単純に会社が変わったのではなく大手の看板を利用しているだけのこと。
安いし、仕様変更が気に入っているなら(いちいち公示せず)だまって買えば?
おかしいでしょ・・・あなたの話。まるで宣伝広告のようで
メゾネットプランは気にはなるけど、
メゾネット部分の天井と床が足音がもろに聞こえる
とかないんでしょうか。
足音でも家族の足音だから別にいいでしょ、
という感じで構造が違うとか、
安くなるのはいいけどその分不安にはなります。
不動産屋の見地から一言。
建築後半年まではファイナンスで大体の資金繰りはつきますが、半年たつと組み替えなどが生じるケースが
中小のデベにはあります。
この場合資金繰りを考えて一旦原価近くでも価格を下げて販売したり、違う会社に卸したりが発生します。
決算期には大手でさえ中小の買取会社に決算対応のために買取でかなり損ぎりして売りさばくケースはあります。
今回この広尾のマンションが安く再販されるならそういった事情もあると思います。
但し、周辺の物件状況を見てみると、新築が坪単価300万台後半から400万、中古が築年数問わず坪単価250万から280万くらいですので、このマンションが新築で坪単価300万円近くまで値下げしたり、中古相場の坪単価200万台後半になるなら、検討材料として在りかと考えます。
以上、簡単ながら。
決算のためなどで安くなった時に買えるのは、購入する側にとってはうれしい話です。
しかし、そこの判断が不動産関係者じゃないとわからないんですよね。
409とかいいなと思うのですが、高速沿いって騒音や排気ガスはどれくらいでしょうか。
NO33さん
409号室は高速道路の上には抜けていないため騒音や排気ガスは心配ありません。
実際見てみたら良いと思います。
東急や三井の代理店はきつい営業しませんから。
昨日見てきました。
螺旋階段は怖かったけど、普通の階段は開放感がありました。
とにかく安いお部屋を探していたので見てみました。
価格とお部屋のばらんすは納得できるのではないかと思います。
丁度他のお部屋の方がいらっしゃったので居心地も聞いてみました。
管理人さんはおじさんですが優しい方でした。
見学日記は以上です。
今日見てきました。
410号室は良かったです。
内装は普通です。階段が私は好きですね。
外から見るより中に入ると感じが変わります。
考えてみようかなと思ってます。
他にも見た方印象教えてください。
駐車場があるので電話してみたら是非見てみてくださいと言われたので立ち寄りました。
まあ、外見は洒落っ気ありますが、シンプルな内装でしたね。
ガレージつきといわれて案内された部屋はシンプルだけど、ガレージは見たら欲しくなるね。
地下は思ったより暗くは無いかな。外が寒いからかもしれないけど暖かく感じます。
事務所としてちょっと考えてみるか。住まいとしては普通のマンションが自分はいいかな。
住むならタワー。使うならガレージつきかな。