- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
晴美さん
[更新日時] 2011-09-24 23:11:54
銀座―晴海間に次世代型路面電車、中央区が構想
環境負荷の少ない次世代型路面電車(LRT)を将来、銀座など都心部
に走らせることを目指し、東京都中央区が来年度予算案に調査費として
約1500万円を計上することがわかった。
区によると、現在工事中の環状2号線・銀座―晴海間などに、2016
年度、路線バスが優先的に走る高速輸送システムを導入。その後、早け
れば20年頃までにこれをLRTに入れ替えることを目指す。
1997年に約7万2000人だった区の人口は、臨海部を中心に高
層マンションが続々と建設され、今年1月には約11万7000人にな
った。今後さらに増える見通しだ。この影響で都営地下鉄大江戸線勝ど
き駅などの混雑が激しくなっており、住民らから新たな公共交通機関を
求める声が多く寄せられている。
区は都や鉄道・バス事業者らで協議会を設置し、実現に向けた検討に
入る。矢田美英区長は「住民ニーズに応え、環境と観光にも配慮した交
通機関を導入したい」と話している。
(2011年2月3日11時10分 読売新聞)
[スレ作成日時]2011-02-04 14:42:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
銀座―晴海間に次世代型路面電車!
-
401
匿名さん
>あるいは、ララポのドック側を子供を乗せて巡回してるやつでいいんじゃね?
>あれならレールすらしかなくてもいいしな。
ほんとだ!晴海2丁目に三井不動産が参入したらしいから、晴海橋梁も三井不に買い取ってもらって、子供SLで決まりだな。三井不の住民に、ららぽ無料送迎の特典つければ、三井不も儲かって一石二鳥。
-
402
匿名さん
旧貨物橋梁渡った後も晴海通りの歩道は広いから子供SL走れるね。
しかも、余り人通りない。
これは意外に名案かも知れない。
中央口調に教えてあげよう!!
-
403
匿名さん
晴海橋梁は、そのままだと子供SLが転落してしまう。
アクリルの柵が必要だな。
-
404
匿名さん
アクリルの柵なんて勿体ないからベニア板しけばいいんじゃね?
その方がスリルもあるし。
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
ところで、ゆりかもめは豊洲とまりよりは新橋まで延伸した方が利用者も増えて収益も改善するような気がするが何がネックになってるんだろう?
やっぱ金か?
新橋まで延伸するには環状2号ができないと無理だから、様子見ということか?
-
407
匿名さん
>>400
妄想に妬む奴がいるとは思えんが・・
俺は今、嫉妬されているって妄想してるの?
-
408
匿名さん
-
409
匿名さん
やっぱ、バンキシャ!は馬 鹿だったw
調子よい事を言うだけだとはわかってたけど、模型を右側通行でやるとは・・・・・
-
410
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
バンキシャ詳細情報頼む。
完全に見逃した。
youtubeに誰かあげて。
-
413
サラリーマンさん
今後、勝どき、晴海エリアは人口が増えることが決定的ですよね。晴海2丁目の三菱地所、晴海3丁目の住友不動産、勝どき駅近辺の今、着工中のマンション(住友・名鉄等々)。中央区長も今後の選挙での票を確保するためには、住民が増えてるエリアに優遇した政策を取るのは当然の事だと思われるね^^
-
414
匿名さん
ヨーロッパでは中心街から車を締め出してLRTと歩行者だけの街にしてるところが最近増えてきた。
しかし、東京は車を締め出すことはできないだろうな。車とLRTを狭い東京の中心部で共存させることは無理だよ。人口100万人しかいない広島のようにはいかない。
-
415
匿名さん
いやぁ締めだしゃ良いんだよ。
中央区内車両乗り入れ禁止、搬入・搬出車両は深夜1~4持まで電気駆動車両のみ可。
晴海に広大な駐車場があるんだから出来るだろ?
天下の中央区さんなら覚悟を決めて、これぐらいの事を、他の自治体に先駆けてやってくれないとね。
-
416
匿名さん
まあ、環状線整備に併せてのLRTだから銀座は難しいでしょう。ただ、新線沿いならば実現は可能。
-
417
匿名さん
環状二号線にLRTは無理だよ。
築地から先は地下だしw
-
418
匿名さん
勝どき在住で、車持ちですが銀座に自家用車で
行く事は皆無なのでLRT導入は大いに賛成ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
-
420
匿名さん
幕張じゃあるまいし、連結バスを転回させる場所なんて無いざます。
あれ、大変なんだよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)