東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド光が丘ディアージュ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 田柄
  7. 光が丘駅
  8. プラウド光が丘ディアージュ
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-12 10:12:45

都営大江戸線<始発駅>「光が丘」駅徒歩9分の新築マンション
プラウド光が丘ディアージュってどうですか?


売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社 一級建築士事務所
管理会社:野村リビングサポート株式会社

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階
総戸数:30戸 ((他に管理事務室1戸))

[スレ作成日時]2011-02-04 11:00:54

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド光が丘ディアージュ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    光が丘駅から徒歩9分はかなり魅力ですね。

    総戸数が30戸で小規模だから高くなるのかな。

    早く詳細が知りたいです。

  2. 2 ビギナーさん

    なんだか高くなりそうですね。
    光が丘駅まで九分というと相場はいくらくらいになるのでしょうか?
    4000万円超えは必至でしょうか。

  3. 3 匿名さん

    70平米で4500くらいじゃないですか。

  4. 4 匿名さん

    もう資料って届きましたか?

  5. 5 匿名さん

    小規模だと高くなるのは、分譲価格よりも維持管理費の方じゃないでしょうか?

  6. 6 検討中

    資料届きました。
    エントランスのデザインはこじんまりなりに高級感もあって個人的には好きです。
    あとは、新聞の朝刊を各戸まで届けてもらえるのが魅力的だな〜。

  7. 7 匿名さん

    この場所はなかなかいいと思うけど、
    豊島園通りの角の空き地も気になるなあ

  8. 8 ビギナーさん

    前の道ってかなり交通量ありますか?
    バスが走ってるくらいなので、それなりにあるんだとは思うんですが。あんまり交通量あるところだと、音とか気になりそうですね。
    一階は人通りもあるし、ちょっと厳しそう。

  9. 9 ご近所さん

    近くに住んでます。大きな畑でしたが、マンションが建つのですね!!
    バス道なので、交通量は少なくないです。あと、消防車やパトカーがサイレン鳴らしてよく走ります。
    慣れればそこまで気になりません。逆に夜遅くなっても帰り道が怖くないですよ。
    きっと高いんでしょうね。手がでません・・

  10. 10 いつか買いたいさん

    今日価格発表だと思われるのですが、いくらぐらいでしょうか?
    4LDKの値段が知りたいです。6000万円は超えますかね?やっぱり^^;

  11. 11 匿名さん

    気になって電話で価格を聞いてみました。
    まだ未定だそうです・・・

    モデルルームはもうすぐで、そのときに価格を教えてくれるんだとか。
    どこの不動産もやり口は一緒だな。

  12. 12 匿名さん

    今日自宅に案内来ました!
    6番さんが言うように、エントランスかなりかっこいいですな!

  13. 13 いつか買いたいさん

    もう価格発表されているのですかね?
    モデルルームはもうできてるみたいで、先週の土日から発表されてると思われるのですが^^;
    3・4・5のどこかで行ってこようと思ってます。

  14. 14 購入検討中さん

    >>13さん

    4月中旬までに予約して事前説明会に行った人向けには価格は出ていますよ。
    営業はプラウドにしては安いとアピールしていましたが、一般的には高いと思います。
    イメージで言うと、年収は最低8桁か、元金で1/3は払いきれる余裕がないと無いときついかもしれませんね。

    ちなみに営業いわく「あまりの盛況につき、4月末からの日程拡大で事前説明会をしていますとのこと」ですので、これから5月3/4/5日の予約は取れないと思います。
    あえて初日にしてもらって、状況を確認してきましたが、倍率が数十倍っぽいので抽選外れることも考え別物件もすでに探している状況です。

  15. 15 匿名

    この規模だと管理費がやたら高く、その質も悪いって住友に行ったら言われました。大規模との差はそんなにあるの?

  16. 16 匿名

    大規模は団地みたいになりそうで、個人的には敬遠しています。
    ただ、小さな規模だと確かに管理費等が高くなるでしょう。

    30戸ほどですとコミュニティをつくるには、適度な規模だと感じています。
    光が丘が好きな人なら、他物件との比較で決めるしかないですね。

  17. 17 匿名

    私は買いだと思います。だけど大規模は圧倒的に良いとか言われるとしり込みしてしまう部分もあります。

  18. 18 匿名さん

    この辺りは住宅街で静かですよね。
    大江戸線の始発なのがいいなって思います。
    ただ、買い物がちょっと不便かな。自転車がないと大変そう。

  19. 19 匿名

    ここいいなあ

  20. 20 土地勘無しさん

    先日現地とMRに行ってきました。

    他の大規模マンションの購入を検討していましたが、こちらの物件を見ると何だか周辺地域の落ち着きやら、キッチンの感じなど、気に入ってしまいました・・・。
    郵便局がすぐ隣っていうのも、子供がいるので助かるなあ・・・と。

  21. 21 いつか買いたいさん

    No14さん

    No13です。
    モデルルーム行ってきました。
    なんとか予約取れました!!

    環境等は歩道もあるので良いのかなと思っております。
    ただやはり値段が少し高い気がします。全体的に400万円ほど安くてもいいのかなって思っています。
    ただ営業の方も言ってましたが光が丘周辺でのマンションはあまりでないので、
    光が丘限定で探す場合は良いかもしれませんね。

    やはり気になるのは管理費・修繕費ですね。
    建売の業者さんからは大規模修繕の時に確実に持ち出しがでると言われました;;

    それと駐車場が15台分(住居の50%)っていうのが気になります。
    抽選に外れたら最悪ですよね;;

    かなり悩んでいます。

    駅より光が丘公園に近かったら間違いなく買ったんですがね・・・


    中古になってから売れますかね?
    豊島園通りより外側のマンションの需要がどれほどあるのかなぁ・・・?

  22. 22 匿名

    ここはダメだよ!やっぱ大規模でしょ

  23. 23 匿名

    今は近くの成増がいいよ

  24. 24 匿名さん

    URの中古をリノベっていう方法もあるよ。
    でもUR光が丘って中古も高いよね、家賃も高いけど。

  25. 25 申込予定さん

    先日行ったときに現在想定している価格(2階と4階のみ)を教えて頂きましたので、記しておきます。
    なお、我が家は3LDKしか考えておりませんので、3LDKの価格です。
    2階は4760~です
    4階は5150~です。

    ご参考までに。

  26. 26 匿名

    それくらいなら抽選になりそう

  27. 27 物件比較中さん

    No22とNo23は、あからさまに住友の営業さんですな。

    私は個人的に成増だったら、光が丘を選びます!
    通勤が都庁前と言うこともあるのですが、
    板橋区のイメージ良くないし。。。


  28. 28 住民でない人さん

    UR光が丘でも板橋区の街区は人気だし家賃も高いよ。
    川越街道より少し南に入れば雰囲気も良いし、分譲マンションも人気。

  29. 29 匿名

    21さん
    リセールというのは、駅徒歩9分という条件からしても、期待はしないほうがよいと思います。
    この点と、小規模ゆえの大規模修繕・維持管理費用というのが、この物件の弱点ですね。
    もちろん完全無欠は求められませんから、周辺環境の良さや、長期的に居住できるかという
    自分の将来の生活条件を織り込んでの検討になるでしょう。
    駐車場50%は、まあ妥当なところではないですか。多すぎて空きが出るとそれもまた大変
    ですからね。

  30. 30 匿名

    ここも抽選でしょうね

  31. 31 購入検討中さん

    今日はお天気良かったですね。

    光が丘公園気持ちよかった~。

  32. 32 購入検討中さん

    今回は諦めました。
    場所は申し分ないのですが、4LDKのリビングが狭すぎます。
    管理費・修繕費が高いのもNo29さんが言うようにリセールの時マイナスだと思われるので!

    でも抽選にはなるでしょうね。
    光が丘は人気ありますから・・・

  33. 33 匿名

    大江戸線はちょっとな。 光が丘公園はいい公園だけどね。 自転車でいける距離にある位がちょうどいいかな。西武線の練馬か、東上線の成増が生活環境が良さそう。

  34. 34 購入検討中さん

    私は、週末にモデルルーム行って決めます。
    価格も全部教えてくれるようですし。

  35. 35 申込予定さん

    一度決断したものの、迷ってます。
    高い買い物ですから。

  36. 36 匿名さん

    板橋区のパサージュみたいな件がなければよいですね。

  37. 37 匿名

    No.36さん
    どんな件ですかね?
    気になりますです。

  38. 38 匿名

    あそこ荒れていますね。
    抽選にもれて別を購入しましたが、もれて良かったと思いました。

  39. 39 匿名さん

    ははは。私も一緒です。

    抽選にもれて、あきらめましたが
    ついついプラウドの物件書込みを
    見てしまいます。

  40. 40 購入検討中さん

    板橋区のパサージュみたいにもめてしまうと、
    入居後も管理組合などで大変そうですね。

    そんなことも考えて営業さん対応してんのかしら。

  41. 41 匿名

    近所に実家があります。
    田柄、良いところですよ~ 全面道路の田柄通りはバス通りなので昼間は交通量ありますが、夜はあまり車は走ってないし、環境は良いと思います!
    大江戸線の始発ですし(大泉まで延長中ですが…)、光が丘公園は近いし、学校もたくさんあるし
    スーパーも歩いて5分くらいでマルエツありますよ 少し離れて、ライフ、ダイエーもありますし、光が丘IMA、安いスーパー等たくさんあります 近くにサンクス、セブンイレブンもあります
    大江戸線、東上線、有楽町線、副都心線が使えるので、かなり便利な場所だと思います!
    自分は戸建て派なので、田柄で戸建て購入計画中です

  42. 42 いつか買いたいさん

    ここはあとどれくらいなのでしょうか?
    地震の後ですし値段も値段なので結構余ってしまってるのかな?

  43. 43 匿名

    駅遠のパークハウスが結構売れているので、戸数が近くて駅近のこっちが
    そうそう余るとも思えない・・・ですが、想定以上に価格帯が高かったかも
    知れませんね。あるいはパークがお得価格だったのかな。

  44. 44 ご近所さん

    はっきり言ってあの場所でこの価格なのは間違いなくプラウドプレミアムですね。他の会社ならこの値段では売れないと思います。リーマンショツク後、さらに震災後でこの値段で出してくるとは思いませんでした。悪くはないと思いますが、田柄、田柄通り面しで、あの価格と広さのバランスは無理があります。光が丘地元アドレスの方の購入者は少ないと思います。今年の夏から秋にかけて板橋練馬も含め、23区ではマンション大量供給とのことですので、私はそれまで待ちたいと思います。

  45. 45 購入経験者さん

    やたら高いのは上4つの部屋だけ。
    最上階等にプレミアムが乗っていて高くなってます。
    田柄通り沿いは確かに良い!!ということはないですが、
    閑静な住宅街で住環境としては悪くないですね。
    近年5,6年の中ではぼちぼちまともな金額ですかね(高い部屋は除きます)。
    安いとは言いませんが、
    近隣でも5000万弱が開始値の物件もいくつかはありました。

    どっちかというと、
    ランニングコストの高さのほうが目立ちますよ・・・。

    パークハウスは駅から少し遠い(赤塚からなら遠くもないか)ですが、
    それ以外は太陽光発電なども含め色々いい物件ですね。
    やはり売れるには売れるなりの理由があると思います。

    この物件も余らなそうな感じみたいですよ。

  46. 46 購入経験者さん

    45です

    >やたら高いのは上4つの部屋だけ。
    語弊があるといやなので、価格帯の上から4つの部屋 という意味です。

  47. 47 匿名さん

    この物件もすぐに売れるでしょうね

  48. 48 匿名さん

    ここのプラウドも何時の間にか完売してますね。
    野村不動産はスゴイな。

  49. 49 購入経験者さん

    即日完売でしたよ!

  50. 50 匿名さん

    プラウドですから即日完売は当たり前ですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸