売主:野村不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
購入者の皆さん宜しくお願いします。
将来の快適な生活のために色々情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2011-02-04 10:35:07
売主:野村不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
購入者の皆さん宜しくお願いします。
将来の快適な生活のために色々情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2011-02-04 10:35:07
朝早い時間や夜中に、部屋の窓を閉め切っていてもリビングの通気孔を通してタバコの臭いがリビングに入ってきます。
どなたかバルコニーで喫煙しているのでしょうか?
バルコニーでの喫煙は禁止事項ですよねぇ?
154です。
155さん、アドバイスありがとうございます。
やはりバルコニーでの喫煙は禁止なんですね。
毎日チェックしているわけではないのですが、あの投稿以降、特にタバコの臭いは感じていないので、また同じような状況になった時、サポートセンターに相談してみますね。
入り口の貼り紙、周知は十分という感じです。撤去に賛同します。
最近、駐車場側入り口の無線タグのない鍵の差し込み口がロックされているのですが、どうしてでしょう? 管理人さんがロックしたのではないそうです。 私は無線でない鍵を使うこともあるので、困っています。 理由をご存じの方がいらしたら教えてください。
久々にレスします。
エントランスロビーのBGMって必要ですか?
節電のためにも、やめたらどうですかね。
エアコンも誰もいないのに、利かせ過ぎと思いません。
誰に言えば、いいんですかね。
私も以前から気になっていました。
BGMもエアコンも何の為にやっているのでしょうね。
誰もいないのに意味が無いと思います。
どこに言えばいいのでしょうか・・・
野村のサポートセンター?
理事会?
私はエントランスのエアコンもBGMもありがたく楽しんでいます。
一日の仕事を終えて帰ってきたときに、あぁ、帰ってきたんだなぁって、出迎えてもらう感じがして、とても好きな一瞬です。
家の玄関を開けると、また別の仕事の始まりですからね。
そんな人もいるってことで。
布団干しについて。
皆様布団はどのように干されていますか?
手すりからベランダ外壁にベロンとかけているお宅が見受けられます。
景観が損なわれる(マンション価値が下がる)と思うのですが…
どうでしょう。
布団乾燥機つかってます。
大して高くないし、場所も食わないし、出し入れも布団干すより楽。
買ってよかったと思える家電のひとつです。このご時勢だと節電って
いわれそうですけどね。
いい大人で挨拶しない人、多いですよ。
お子さんと一緒にいるのに、挨拶しない人(親)には、びっくりでしたね。子供の前で、お手本見せるのが親なのでは?それなりに年齢いってる人でしたけどね。
※私が言ってるいるのは、こちらから挨拶しても、無視?スルー、する人のことですよ。
↑ わかります
つい先日同じ状況を経験したので同感です。
相手の挨拶を求めているわけではありませんが、居心地悪い空間ですよね。
そういう親子に出くわすと、自分はああなるまいと思ってしっかり挨拶することを心がけています。
マットで靴をゴシゴシしてから入っているのですが、絨毯?みたいなマットなので
靴に付いた泥がほとんどとれません(;-_-;)
タワシのようなマットの方がいいと思うのですが・・・
こういう意見は理事さんに言えばいいのでしょうか?
夜遅くまでお子さんの絶叫が聞こえます。
楽しくてはしゃぎすぎての絶叫と思える日もあるんですが、こういうのをギャン泣きって言うんだろう・・という日もあり、時々は女性の、かなりドスのきいたこえで「うるせ~!!」という怒鳴り声もします。
まさか虐待とも思いませんが、せめて窓を閉めてくれたらな・・と思います。
管理人さんに言ったらちゃんと対処してくれますかね?
【テキストを一部削除しました。管理担当】
子育て世代が圧倒的に多いマンションみたいですからね。
子供の声は四六時中聞こえますが、私はさほど気になりません。
それよりも相変わらず下からの騒音のほうがすごいかな・・・
音が反響するんでしょうか?
テレビや電話のなる音、時には会話も聞き取れてしまうほど。
あとベランダタバコ。煙が上ってきてかなり不快なので家の中で吸ってほしいです。
吸わない家庭にとっては迷惑以外の何物でもないので。