なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-03-24 12:25:35

盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続き、お願いします。

※前スレのスレ主さまのコメントをそのまま転載します。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2011-02-03 17:13:38

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか part2

  1. 364 匿名さん

    なにをここでわめいても もう風が変わったんだよ。
    なにをいくらわめいても もう遅いんだよ NHK。

    いらないよ NHK
    さようなら NHK

  2. 365 匿名さん

    いやNHK良い番組多いよ。
    課金の仕方を考え直してほしい。

  3. 366 匿名さん

    国営放送として反国家メディアではもう終わってるかと。
    残したけりゃ民放に下ればいいじゃん。活気出るよ~♪

  4. 367 匿名さん


    NHKはいつもあなたのパートナー!

  5. 368 匿名さん

    NHK いつまでもそなたにパラサイト♪

  6. 369 匿名さん

    うまい

  7. 370 匿名

    たかがこんなローカル掲示板の書き込みの影響でNHKを嫌いになるの?脳みそツルツルなのね。

  8. 371 匿名

    NHKでたまにいい番組ありますよね。
    録画して週末にまとめて見ていますが受信料払っていません。
    集金係がたまに来ているみたいですが、未だにマンションのエントランスを突破できないようです。

  9. 372 匿名さん

    正月の白熱授業けっこうおもしろかった

  10. 373 匿名さん

    スクランブルかければいいだけなのに。
    NHKが面白いと思う人は契約して視聴する。
    NHKが面白くない、組織に不満がある人は視聴しないだけ。
    そうすればこのスレも、こんな番組があって面白いから契約してもいいと思うよとか平和な感じになって
    間違っても変なのが出てきてNHKを見るのは正しいことだからとにかく受信料を払えとか訳の分からない
    頭のおかしな人のレスを読まなくても済むのになー

  11. 374 匿名さん

    その通りです
    しかし一方的に 受信料を払えとか訳の分からない 頭のおかしな人
    が出てくるのも現実です。

  12. 375 匿名さん

    その方はNHKのパラサイト♪です。

  13. 376 匿名

    馬鹿が今日も書き込んでいるな。

  14. 377 匿名

    NHKっていつからあるの?

  15. 378 匿名

    NHKの受信料と車検を一緒にした人間がいたけど、所詮その程度なんだよね。車検は罰則があるから従う。受信料は罰則がないから従わない。
    で、支払わない能書きをここでうだうだとわめき立てる。要は罰があれば従うという家畜と一緒だ。

  16. 379 匿名さん

    何の疑問も感じずに搾取されてる奴が家畜だって教えてやったろ?
    ちっとは学習しろよ・・・

  17. 380 匿名さん

    NHK受信料支払い賛成派(?)の意見ってまともなのが少ないのはなぜだろう?
    もう少し理論的にNHKを擁護できてもよさそうなのに。
    単に頭が悪いのが一人で一生懸命荒らしてる最中なのだろうか。

  18. 381 匿名さん

    NHK 設立1950年(受信料収入平成16年度決算 売上高6,667億円)

    NHKは放送法第7条により「公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、且つ、良い放送番組による国内放送を行い又は当該放送番組を委託して放送させるとともに、放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を行い、あわせて国際放送及び委託協会国際放送業務を行うこと」とされている。

  19. 382 匿名

    疑問を感じたらルールを変える努力をする。当たり前だろ。

  20. 383 匿名さん

    NHKの内部の人間がいくらおかしいと思っても浄化できないのがこの会社の特徴
    社員が言ってた
    一部の人間の為に改革できないらしい

  21. 384 匿名さん

    何のルールをどう変えるの??

  22. 385 匿名さん

    NHKの課金ルールは古き良き日本人が善意で払ってたということなんだろうな。

  23. 386 匿名さん

    「受信料の課金の法律根拠は何ですか?」こう電話で聞いてごらん。
    職員:「放送法に定められています。」
    質問:「どの条文のどの条項?」
    職員:「そんなのありませんよ。」
    質問:「憲法違反ではないの?」
    職員:「何とでも言ってください。」

  24. 387 匿名さん

    なんで32条っていわないの?

  25. 388 匿名さん

    職員:放送法 第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

    と言えばいいのにね。

  26. 389 匿名さん

    集金人:「受信料払え家畜ども」
    って言ってますね。シュール。

  27. 390 匿名さん

    集金人:「シュールレアリズム」「少し変な」「超現実主義」

  28. 391 匿名さん

    契約する必要なし!!

  29. 392 匿名さん

    どこの世界から流れてきたか不明の様態の集金おじさんに払うのはチョッとね

  30. 393 匿名

    >>392
    だよね〜。
    だからインターフォンのモニターに映るたすき掛けの鞄のオッサンは無視する。

  31. 394 匿名さん


    ★NHKは皆さんの受信料で運営されています★

  32. 395 匿名さん


    NHK解体が最も妥当

  33. 396 匿名さん

    番組は良いから課金方法を考え直してほしい。

  34. 397 匿名さん

    今の集金方法が良いから(7000億円も集まるから)
    変えたくないです。

  35. 398 匿名さん

    ★NHKは奴隷のみなさんの受信料で運営されています★

  36. 399 匿名さん

    NHKはNHK教育放送のチャネルを売却し総合放送1チャネルにする。そして売却益でNHKの受信料はゼロにする。

  37. 400 匿名さん

    ↑良いアイデアだ!

  38. 401 匿名さん

    昔ライブドアーと言う会社が放送局を欲しがっていたよ!売ろう!

  39. 402 匿名

    NHKを潰すにはどしたらいいん?

  40. 403 匿名さん

    NHKは確かにチャンネルが多い思いますね!
    近年教育と総合、BS、番組内容が重複してることが多々ないでしょうか?
    新聞の番組欄を見てて。。。そう思うのですが?
    めったに見ないのではっきりといいえませんけど。・・・
    衛星放送のみにして、地上放送局は閉鎖してもよくないですか?
    コストかかりすぎですよね!アナログ放送より受信できないエリアが増えているとの報告もあります

    衛星放送のみで十分!雨には弱いけど(・・)

    地上局でのコストがなくなれば受信料なんて相当やすくできませんか???

  41. 404 匿名さん

    NHKはコスト削減よりも利権の拡大に力を入れていると思われます。
    白黒テレビで受信料、カラーテレビで受信料、BS受信で受信料、
    パソコンあるなら受信料、携帯ワンセグ受信料、カーナビやっぱり受信料

    そのうち財布を持ってたら受信料の時代もそう遠くはないと思われます。

  42. 405 匿名さん

    取立てるのは国籍を持った日本人からだけ。

  43. 406 匿名さん

    はぁ?虚偽を吹聴する卑しさを何とかしなさい!!

  44. 407 匿名さん

    昨日思ったんだけど
    電車の中でインターネット回線をテレビにつなぐと
    オンデマンドとかテレビで見れるから面白いよって言うNHKの広告を見た。

    え? インターネットでテレビ見れるなら地デジ対応しなくてもよかったんじゃないの?
    パソコンでTV見れる時代にすればアンテナも液晶テレビもチューナーも不要だった?

    つまり家電メーカー業界と放送業界にはめられた?

    そう思った。


    どうなの? 情報産業に詳しい人教えて。

  45. 408 匿名さん

    それでも受信契約は発生し受信料は頂きます。(但し日本人)

    ★NHKは皆さんの受信料で運営されています★

  46. 409 匿名さん

    ドイツでは受像機の有無に限らず全世帯から徴収。
    ここのあほな連中も家畜と一緒だから有無をいわせず徴収すりゃいいんだよ。

  47. 410 匿名さん

    さすが日本の最大かつ最後の同盟国ドイツ。

  48. 411 匿名さん

    集金人:「受信料払え家畜ども」
    ってまた言ってますね。

  49. 412 匿名さん

    >>407
    全世帯が地デジと同じ画質でTVを見れるほどインターネット回線に余裕はないって聞いたことありますよ。

  50. 413 匿名さん

    ↑そのとうり、わが家では画像と音声は合わないし画質も劣化する、チャンネル切替なんか3倍も遅くなりいらいら地デジの高画質には遠く及ばないね。

    でもでも、アンテナと接続ケーブル無いから受信設備では無いよって第32条に該当せず契約無しにて視聴できます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸