インテリアオプションの事ですか。
普通だと思います。
どこにも近くないというかどこからも遠いよねw
おまけに幹線道路沿い。
大金をドブに捨てるような買い物はしたくありません。
「安い」という理由だけで購入することがある反面、「高い」というだけで資金が足りていても購入しないことがある。
難しいですね。
絶対価格が安いのは助かる人多いと思う。
でも最終的に安物買いの銭失いってことにならないのかな?
リセールを考えれば駅も遠い幹線道路沿いの物件ってものすごく不利。
たとえ最初の価格が近隣物件より1千万安かったとしても、中古での
リセールの難しさを考えたらお買い得ってことにはならないんじゃ?
かといって永住目的でこの立地を購入って厳しい気がするし。
業界の方や不動産に詳しい人がこういう物件をどう評価するのか興味あるな。
1千万安かったら買いだろう
先々週にモデルルームに行ってきました。2回目の訪問です。検討中の部屋数パターンについて担当の方と相談しました。好印象だったのは、日当たりのシミュレーションやモデルルーム内に想定騒音のデモ等のデメリットも説明してくれたことです。ただし、購入意欲の湧く部屋は限らており、すでに売却済みか価格が高い、部屋として問題有りで諦めました。リセールを考えると購入検討しても良い部屋が少ない気がしました。
「日当たりのシミュレーションやモデルルーム内に想定騒音のデモ等のデメリットも説明してくれたこと」って、今どきは当たり前だよね?
仰る通りリセールを考えるとこの立地はあり得ない。
というか今どきそんなこともやらないMRってあるのか?
116さんは家探し始めたばかりの人とかなのかな。
119さんのリンク先読ませてもらいました。
プロの方が書かれているので構造などきちんと
専門的に見てるんだろうなーとは思うんだけど。
空気の悪さには全く触れていないんですね。私は騒音よりも
そちらの方が気になります。
自分なら子や孫を排ガスのひどい幹線道路沿いのマンションに
住ませたいなんて絶対思わないけどな。
世田谷区奥沢近辺の1.5km
http://goo.gl/jWMrl
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区 3地区
渋谷区 2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
環八沿いと一本入った住宅街では空気の汚染度は全く違いますよ。
現地の環八沿いのガードレールとか樹木のすすを見てみてください。
価格は違うよね。
つまり住みたがる人がそれだけ少ないってこと。
価格の違いはちょっと調べればすぐわかるよ。
125じゃないです。
瀬田アドレスだけど安い。それ以外には何のメリットもない
駅遠排ガスマンション。
安いものには安いなりの理由がある。
バスの営業所前、って立地、皆さん気になりませんか?
便利だな、ぐらいにしか思わない。
排ガスが心配なら、休日に環八沿いを歩いて自分の体に聞いてみてはいかが?
もし我慢できれば住めるはず!
用賀、桜新町辺りの高額物件が先に完売してるのが、世間の評価だと思いますけどね。