4~5戸ぐらいじゃないですか?
投資目的で買った方もいるようですよ。
いやいや、賃貸に出せば下手な金融商品よりはるかに良い利回りが期待できますからね。
スペイン国債クラスです。
利回りの高さの例えなんだけどなぁ。
リスクはず~っと低いよ。
家賃収入で月十万の住宅ローンを返して、五万以上手元に残るのだからお得。
このあたりだと平均家賃が安いから高い家賃で借りて下さる方は居るんでしょうか?
たしかに駅近ですが成増だとどうなんでしょうか・・・
家賃収入なんて期待できないんじゃないかなって思ってしまいます。
515さん
駅1分の抜群のロケーションですから、平均家賃など参考にはなりませんよ。
18万円はいけます。
超郊外は新築で家賃15万円以下は常識ですよ。
古くなる事考えたら13~14万円くらいで計算したらよろしいでしょう。
相続までの仮の宿需要が無くなって行くと将来家賃レベルが下がることに
要注意です。
ここを買った人はホクホクですよ。
十年住んで売却すると仮定すると、近隣の賃貸に住むよりも格段に安上がり。
家賃支払総額相当と比較して半分程度の負担で済むと考えられます。
家賃が13万円だと、新築の坪単価が150万円くらいじゃないと採算合わないのでは?
首都圏出身者の地元需要が右肩下がりで減ってくるから後発組は苦しいんじゃない?
何で売れ残るのか考えよう!!
駅近で、買い物も便利そうだし、条件良さそうですけどね。
資料請求したところ、営業の方が直接家まで来たようで、住所がなく名前のみが入った封筒がポストに入っていました…。
(何時何分に来ましたという手紙つき。)
まさか在宅中だったら自宅の中で営業をかけられていたのか?と思うと怖くてなりません。
売主はこういう会社なんでしょうか?
神経質かもしれませんが、直接投函されるなんてはじめてで不愉快です。
恐怖と捉えるか、営業熱心と捉えるか。
前者で捉えられてしまった今回は、運が悪かったデスね!
資料請求しただけなのに自宅まで来られちゃたまったもんじゃないな。
全然、気軽に請求できないね。
ここ駅近なのに何故売れ残るのか不思議。普通、駅近って人気あるから完売するんだけどな。
やっぱ高いからか?
254を車でたまに通るけど、入居してる人そんないない感じがするんだよなー。。。
高層は値段が高くてもそれなりに需要があったから調子良く売れたけど、日当たりとか眺望とか騒音とかの条件が悪くなる低層が苦戦してるんじゃない?
でも一応9割ぐらいは売れてるみたいだけどね。
どんな目的ですか?
営業さんが家まで来るんですか?
>540
乗り入れの話は皆さん口々ですね、相当便利になるみたいで。
こちらの物件もそれも含めて検討してる最中です。
マンションの価値にも影響あるかしらとちょっと期待してみたりもして。
川越街道側は窓を開けるとうるさいですが、閉めていれば二重サッシの威力で全く外の音は聞こえません。
入居してから今まで外の音が気になったのは廊下側の寝室から近所を走る消防車の音が聞こえた時ぐらいですかね。廊下側は二重サッシではないので。
むしろ外部の音じゃなくインターホンに標準装備の緊急地震速報がボリュームが大きくて跳び起きました。あれって音量設定下げられないんですよね…。
そのとおり、正直直通運転されるよりも渋谷始発のままが良い。
都心部に何でもかんでも集まってるから、
郊外を渋谷に取り込む東急の生き残り戦略だよ。
郊外の通勤利便性は落ちても、人の流れを無理やり渋谷方面に捻じ曲げるw
都心を中心にした世界と
郊外を中心とした世界と2つにはっきり分かれて行くでしょう。
郊外は少子化が進むし、超円高で輸出型製造業が衰退するしで人口がかなり減って行くから、これからの生き残りは大変だよ。
土曜日はこのマンションからいたばし花火大会が予想以上に近くで見えて楽しかったです。
いたばし含め同時に合計6か所ぐらいの花火が見えていましたね。
花火が見えることは全然想定せずに買ったので何かとてもラッキーな感じです。
ここ良さそうだな、
最近池袋にいかに簡単にアクセスできるかっていう新築マンションが多い気がするけど、
ここもその一件じゃないですか。
左上に行くと相場が安くなるのか注目されているように思います。
成増なんかはこの一帯の中でもかなり便利なほうでは、
おまけにここは駅前だからたくさん出てきた新築の中でも自分の中では目立ちますね。
549さん
ここから池袋までは東武東上線準急か急行ですと1駅で11分。
各駅だと9駅で19分ですね。駅からもすぐですし、多くみても家を出てから
30分以内で行かれる事ができますね。スーパーや商店街も近いしかなりいい立地ですね。
エレベーター前でも訪問者を確認できるのは安心ですね。知らず知らずに入口をあけた瞬間
後ろからついてきて各家庭に営業なんて事が多い様ですからね。