内覧会行ってきました。気持ちの良い一日でした!
入口では売り手側の方々が列をなしていて気遅れしましたが。
簡易的な「エアカウンターS」ですが、放射線量を測りました。
どこで図っても最低数値の表示で、正直今住んでいる所の方が数値が高めで...
指摘も多めにしました。といっても、本当に気になったのはくぼみができている
2か所くらいで、後は...奥村組?の方の対応の気持ちよく
ついつい調子に載っていろいろ指摘しまいました。
その後は計測です。
内覧自体は2時間くらいだったので、シスコンさん以外の業者の方との
待ち合わせは2時間~2時15分後くらいかな、と思いました。
唯一の不満は、引っ越し日が確定しなかったことでしょうか...
でも、まあ、しっかりした作りで、いろんな方に丁寧に説明いただき、
本当に気持ちの良い一日でした。
簡易放射能測定機持って内覧会行って来ました。
①放射線量は室内で高くても0.15μSV/→これは今住んでるマンションと同じ数値。特に高くは
ありませんでした。コンクリむき出しの自転車置き場も測りましたが0.07μSV/hぐらいしか
出ませんでした。
②仕上がり→業者同行を使わなかったので素人チェックですが、特に雑な仕上げな個所はありま
ませんでした。某レーベンの内覧会の騒動をこの掲示板で見ていたので自分の中でハードルが
下がっていたのかもしれませんが、巾木の浮きや細かい傷の指摘に留まり大きなミスやいい加減
な施工は見当たりませんでした。
③共用部分→エントランスや集合ポストに白い石のサイディングを施しているのですが、この
石の施工時に飛んだ細かい白い粉があちこちに残っていてちょっと汚れて見えました。
入居までに綺麗にしてくれることを期待します。
④共用部分その2→通路のメーターBOXの上のスリットの塗装が白いペンキを一層塗っただけで
「これで終わり?」と思いましたがスミフに聞き忘れました。まだ錆止め段階で上から綺麗に
塗るんじゃないかと期待していますが、確認会で見てみます。
感想:・二重サッシの遮音性にビックリしました。目の前が川越街道とは思えない静かさです。
・外観や通路は紺と白のコントラストが思った以上に清潔感があっていい感じです。
・上層階ですがバルコニーに出るとラーメン屋のにおいが結構しました。まぁ仕方が
ないですね。
・南側はセットバックが効いて意外に目の前が開けています。北側の風景はさらに爽快
な解放感です。
内覧会いって驚きました。
汚れやキズがかなりありました。
こんなにあるの?
皆さんどうでしたか?
エレベーターは2基使用できると思ってたけど1基だけ。
キズや汚れあったんですか?
キズって修正できるものなんですかね?
うちは、56箇所指摘してきました。
多いんでしょうか?
担当してくださった奥村組の方は、とても丁寧で忍耐強い方でした。
いくらでもおっしゃってくださいと、いってくださったので、甘えてじっくり見てたら3時間近く経ってしまって…でも、嫌な顔一つせずに。一緒に床を這いつくばったりしながら、作業してくださいました。
でも、東京ガスの人は雑でしたね。
床暖房っていいんですよ~、ミストサウナっていいんですよ~って、そんな話ばかり。売込みじゃなくて、説明にきてるんでしょって、思ったのでそう伝えました。
細かいこときくと、説明書差し上げますから~って。
読むより聞く方が早いですから、説明してください!と伝えました。
内覧会のお話、聞けてよかったです。
汚れやキズってあるものなんですね。
うちの内覧会はもう少し先ですが、きっちり見てきたいと思います。
内装採寸のために他の業者さんに同行をお願いしていているんですが、
№401のかたのコメントのように2時間後に来てもらったほうが良いのでしょうか。
自分が奥村組のかたから説明を受けてる間に
採寸してもらおうかと思ってましたが。。。
放射線量の情報、ありがとうございます。
安心できました。
エレベーター1基だけしか動かさないのって今回の内覧が12階以上ばかりだからかと思ってたんですが違うんですかね?11階以下の方は階段で下ろされたの?
No.401です。
内覧の開始直後は結構忙しいです。
No. 406さんと同じでうちも60弱指摘させて頂きました。
へこみときず、クロスの張り合わせ以外は、
ちょっとした汚れが大半でした。
それから、東京ガス、ディスポーザー、インターフォンの
説明の人が来て、説明を聞く必要があります。
そんなわけで、業者の方は1時間くらいはずらすのが
おすすめです。でも、カーテンくらいなら大丈夫かもです。
すいません。
No. 406さんと同じで
ではなく
No. 405さんと同じで
の間違いでしたm(__)m
皆さんそんなに汚れの指摘箇所があったんですか?ウチは目を皿のようにして見ましたが汚れは数カ所でした。
まぁどうせクロスなんか注意してても引越しで自分でやらかしてしまうだろうという諦めがハナからあるので、やや甘めではありますが。
セキュリティやガス等設備の説明は「説明しましたよ」チェックリストを埋めるために流れ作業で来る感じですね。
自分は入居してからじっくり取説見たいタイプなのであれくらいアッサリした説明がむしろ邪魔にならずに良かったです。
ミスじゃなく仕様の部分で、引き戸の建具の下にレール用の溝があるのが気になりました。釣り専用じゃなく普通の引き戸にもなるタイプなんでしょうけど。
あとドアストッパーって昔ながらの輪を引っ掛けるタイプでした?モデルルームはカチャッとはまるタイプだった気がしたんですが、他の物件と混同してるかな?
あれ?そういわれるとモデルルームはカチャッとするタイプで
感動した記憶があるような、ないような?
覚えている方いらっしゃいますかね?
もう賃貸に出てるんですね。
ほとんど県境だからかなり安くしないと借り手はいないよ。
賃貸で貸しに出すのは厳しいかもですね。
成増は回りに安くて、そんなに古くない物件いっぱいありますからね。
内覧会、行って来ました。
正面入り口は高級感がある感じでとても良かったです。
ちゃんと確認していなかったのが悪いのですが
通路側の洋室の窓の大きさが腰まででなく、全面ガラスだったのが残念。
梁や窓枠の台?も気になるところが多々あり
図面から出来上がりを想像するのは難しいなぁと痛感しました。
ドアストッパーのことも確認してみましたが、
営業さんも??で、はっきり分からずでした。
ちなみに、指摘箇所は30弱で
内覧は2時間以上かかり、トータルで約4時間です。
引越し日が決まっておらず、スミフの対応に不満が残りました。
ざっと確認しただけでも、既に賃貸で3物件出ているようですね。
ここに住みたい!と思ってローンを組んで購入する人と賃貸で住む人では、
この物件に対する愛着心が違ってしまうように感じます。
共有スペース利用に対する意識とか…何か問題が出てくるのではと少し心配になりました。
駅近な物件だけに、投資用として購入する方がいらっしゃるのは当然なのですが、
いざ、自分がそこに住むと思うと、足踏みしてしまいます。
引っ越し日確定!
直ぐに書面で発送だそうです。
忙しくなりそう\(^_^)/
家電と収納家具、ペットショップ、etc. いろいろ連絡だぁ。
>416
投資用として手を出されたくなければ駅遠のリセールバリューの低いファミリー物件を買えばいいこと。
駅前のコンパクトマンションにある程度投資目的の購入者が居るのは想定済みでしょ。
同じ駅前でもブリリ○みたく1LDKがないだけまだこちらの方が好ましからざる賃借人が入る可能性は低いとは思いますがね。
418さんに賛成です。
ちなみに経験上、投資目的の方がいる方が
運営も常識的になりやすいです。
雰囲気が盛り下がると嫌なので、
416さんみたいなのはスルーか、
他の読んでる方向けに柔らかく行きましょ(>_<)
皆さんは、火災保険や地震保険は提案されたものに入りますか?
地震保険は最初の5年間は安心料で入りました。
4年の間に70%の確率で地震があるって言うから!
確認会行って来ました。共用部もだいぶ仕上がって来ましたね。内覧会で聞き忘れたガスメーターBOXのペンキはまだ仕上げ前の下塗りと確認出来ました。
専有物だけでなく共用部もチェック済みの付箋があちこちに貼ってあって、ちゃんとチェックしながら丁寧に工事が進められていることが分かりました。
引越し日も確定したし、入居が楽しみです。
保険の考え方はそれぞれで、夫婦間でももめましたが...
結局、両方入りました。
ローンを組んだ銀行から進められた保険です。
会社の団体割引より安かったです。
(それとも会社割引が?)
家財は高いものもないし(..)、家財に保険はいらないと思ったのですが、
マンションは建物が被害を受ける確率は低く、
家族が増えたら家財も増えると言われ、
結局、薦められるまま入りました。
ただ、特約は思い止まりました。
マンションで火災保険に入る目的は、現実的には建物や部屋自体の被害よりも、水漏れや火災で家財がダメになってしまった場合に保険金を請求することの方が多いので、家財にはきちんと掛けておいた方がいいですよ。
たとえ「『家財』と呼べるほどないのになー」という場合でもいざという時に保険金が下りると、被害のショックが和らぐものです。
地震保険も建物自体が「全損」や「半損」と認定されるほど壊れることはまずないと思いますが、中身の家財は倒れたり落ちたりして「半損」「一部損」となる可能性は大きいですからこれも保険金が出ます。
契約事務センターのやることがよくわかんない...
置き場がどこに決まったか、どう読めばわかるんだろう...
もうすぐ竣工なのに、まだ二期販売が告示すら
されてませんね。よっぽど要望書がでないの
でしょうね。竣工後もだらだらと売り続ける
ことが確定のようです。そもそも、
第一期って何戸売れたんですか?
入居予定者の書き込みが目立ちますが、
真の入居予定者ってその内の何割だろうと
思ってしまいます。
修繕積立金なんて平米当たり50円しか、
月額を設定してないのに、駐車場は
しっかり機械式だし、相変わらず住民の
ことを無視したスミフクオリティの
マンションのようです。
旧財閥系なんていう意味のないブランドに惑わされず
検討者は中身を見ましょう。
今日近くまで行ってみたら、
駅前の某ブリリアが残り2戸との垂れ幕が...
羨ましい(--;)
ん?駅前の某ブ○リアの営業さんかな?
ちょうど良かった教えて。なんで駅前の某ブ○リアってあんなに管理費高いんですか?
何か荒れてる?・・えー、気を取り直して。
エコポイントって結局どうなったんですかね?
工事着手の時期から言ってこのマンションは対象だと思うし、初期の頃の資料には
エコポイント対象と書いてあったんですが、どなたかスミフに確認されました?
あと実際どれぐらい売れてるんですかね?内覧の時の人数からして7割強は売れて
そうな気がするんですが。
金額高いですね。
さていよいよ引き渡しですね。引越しまで時間が無いのにまだダンボールも来てなくて心配ですが…
13万円で3LDKが借りれますからね。
成増は住みやすくていい街なので、賃貸が安く借りれて若い世代が多く住めば街に活気が出るのでいいですね。
これからは超高齢化時代なので、少ない現役世代を惹きつける要素のある街じゃないとドンドン寂れて行きますよ。
そうですね子供が小さいうち賃貸に住んで貯金して、
家を買う時に都心部に引っ越するのが良さそう。
皆さん住み心地はいかがですか?
>436
納得のご発言です。もうちょっと人口も増えてくれていいなと思っていましたし、年齢層もバランスよくあって欲しい。それによって多種多様な商業と環境整備の発達が見込めますよね。
436さんのようにこちらのような分譲マンションに住む方はきっと永住目的の方のほうが多いと思いますから、もちろん成増の今後の街環境にも大変関心があるのだと思います。
みんなで盛り上げていきましょう。
ここのマンションを検討しています。ここは小学校が近いので再来年小学校に入学予定の子供がいる
我が家はすごくいい環境だなと思っています。お買い物も近くのダイエーは23時までやっている様ですし、
病院も近い。ただ一番近い安田病院は小児科などはない様ですね。でも徒歩4分となっている
高島病院は小児科がある様です。ちょっと調べてみたらすごく人気があって、待ち時間が長い病院の様
ですが。
皆さん、ネット環境と電話環境ってどうされてますか?
「SUISUI Lite-Plus」をそのまま使われてますでしょうか?
それとも別途、別サービスを契約されましたでしょうか?
どうしようか悩み中です。。。
インターネットSUISUIで使ってますよー。
マルチコンセントに小さい無線LANルータを刺して部屋の隅に置いておくだけで
家中でネットが出来て快適です。
今までのマンションは光のONUを電話線に刺して、無線LANルータ刺して・・と
結構邪魔で見た目も悪かったので・・・。
まずは使ってみて、遅さとかが気になったら変えればいいのではないでしょうか?
自分は今のところ、PCでもスマホでも快適に使っています。
>441
再来年だと地域住民歴としてはまだ浅いのでお子さんも通う小学校の近くに自宅があると安心するでしょうね。子どもの気持ちになるとますますいいマンションに見えてきますよ。
うちも小学校の近さが気に入って検討しています。悪い噂も聞かない学校ですし、転校先として適切だろうという判断をしていますね。まだここに引っ越すことは決定ではないですが、物件検討以外にも学校検討も伴い、なかなか探すのは骨が折れるものですね。
>442
コメントいただき、ありがとうございます。
なるほど・・・確かに快適そうですね。
ちなみに、家の電話ってどうされましたでしょうか?
IP電話は引けるようですが、モデムが買い取りしかなく
初期費用がちょっと掛かっちゃうかなぁと。。。
>445
電話はまだ引いてませんのであまりご参考にはなりませんが、普段は全くと言っていいほど家の電話は使わないので、地震&停電時の非常時用インフラと位置付けて、休止中のアナログ回線契約を復活させてアナログ電話にしようかと思っています。
>447
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、同じく普段はほとんど使わないのですが、
うちは留守電専用機と化してます。
もうちょっと検討してみます。
ありがとうございました。
ごみ捨てのルールは守って欲しいです。
中身の入った缶、そのまま捨てるのはどうかと思います。
>449
せっかくこれまでは整然としてキレイなゴミ収集室だったのに残念ですよね。
街の壁に一人が落書きすると急激にその街が荒れるのと同じで、ゴミの捨て方などは
うるさいほどお互いに注意していかないと、「みんながやっているからいいや」
となって、最悪の場合24時間のゴミ出しが不可になる(というか管理組合自らで
そうルールを変更せざるをえなくなる)ケースも多いです。
確かゴミ収集室にも監視カメラがあったように思います。
今後は「監視カメラで確認します」等の貼り紙も必要かもしれませんね。
ごく一部の住民のせいで非常に残念なことですが。