東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス成増駅前 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. シティハウス成増駅前 Part2
物件比較中さん [更新日時] 2012-10-10 10:22:42

さて、まもなく始まる2期はどこまで階数が下がってくるのか?
価格も気になるところです。
注目の駅前物件、シティハウス成増駅前の情報交換をしましょう!

所在地:東京都板橋区成増2丁目1106番1、1106番4(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩1分
東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩1分
東武東上線 「成増」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.87平米~71.35平米
売主:住友不動産


施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-02-02 21:58:49

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス成増駅前口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名

    >>258みたいなのが買い占めにつながるわけだ。

  2. 262 匿名

    うちは水2L×60本確保しました。

  3. 263 匿名

    今は口にする以外は水道水を使っているが、これが断水したり高濃度の放射性物質に汚染されたら。
    その場合一人一日3L必要らしいから、四人家族だと一日12L。
    2L×60本でもわずか十日分に過ぎない。
    もっと貯めないと。

  4. 264 匿名さん

    >260さん

    自宅マンションに被害があった場合の避難場所ですよ。
    地震時に板橋区に問い合わせた時は家が住めないくらい崩壊したら避難してくださいとのことでした。

    たしかに光が丘団地の方がほとんど避難したら大変なことになりそうですね。。。


  5. 265 匿名


    買う前から倒壊の心配するくらいなら買わなければ?

  6. 266 匿名さん

    うちはおととしの新型インフルエンザの時から備蓄を始めていたから、
    今回急に買占めなどはしなかったけど…
    普段からの備えが必要だよね、つくづく。

    マンションが倒壊するとは思って買わないけど、
    一応避難場所の確認は必要でしょう。

  7. 267 匿名

    >>265
    その論理いまいちわからない。

  8. 268 匿名さん

    >266
    そうですね。3日分の食料や飲料や水などは準備しといてもいいかもしれませんよね。
    いざというときのために。

  9. 269 匿名

    人気の成増の中心的な物件ですね。タワー人気が衰退し更に人気が上がりそうです。抽選は間違いなさそうな状況ですかね。

  10. 270 匿名

    そっくりな書き込みをあちこちのすみふ物件の板で見るよ。

  11. 271 匿名さん

    すみふ以外でもタワマン衰退の話は出てますよね…
    まあこんなご時世なので、消費者心理では?
    あと大手デベなら大丈夫かな?という感じですかね…
    成増も色々と競合マンションがあるので悩むところですね。

  12. 272 匿名さん

    人気の成増の中心的なマンションはブリリアだと思う。

    東上線と有楽町線の間に立地してるし、東上線成増駅からほぼ0分はすごい。

  13. 273 匿名さん

    >245
    排ガスも結構上階まで上がってきますよ。酷いところだと、窓や手すりが真っ黒くなるくらいです。そういうのも気にならないくらいなら干しちゃっても全然OKなのでは?でも16階建てってどうなんでしょ?洗濯物や布団の外干しって禁止されてないのかな?洗濯物は干せても布団はだめなような気がするけど。

  14. 274 匿名さん

    >>271
    湾岸地域を中心にこの先しばらくの間はタワマン需要は衰退かもしれませねえ。
    あとは地震前の完成物件かどうかなど、色んな要素が絡んでくるのでしょうがシティハウスの注目度、人気はそれなりに保ってますよね。
    どなたかも言ってましたが実際ここは抽選も十分ありそう。

  15. 275 匿名さん

    成増在住です。
    現地の直ぐそば街道沿いに住んでいます。

    8階ぐらいまで上がれば騒音は気にならないらしいですが、2階、3階はうるさいし、洗濯物は黒くなるはでお勧めしません。しかも、横の建物にラーメン屋があり、排気口は街道へ向けてあるので、恐らく南側からメーラン臭が漂ってきますよ。週末は埼玉からやってくるヤンキーがぶんぶん吹かすこともあります。
    現地に住むには我慢も必要ですが、それを覆す程良いのが、交通の便、買い物環境、公園などの遊び環境です。
    5年住んでおり、近々離れますがかなり惜しいです。3地域ほど引っ越しで経験しましたが、抜群に良いと思います。成増駅前のベストの位置は川越街道を渡った反対側、つまり北側に川越街道を背負った建物だと思います。これですと、騒音や排気の影響は全く受けないようです。

    個人的には揺れたら嫌ですが、高層階に住む事が出来れば大方解消されると思います。

  16. 276 匿名

    275の意見は客観的でいいね。私もそう思います。買うなら上だよね。

  17. 277 匿名

    Brillia成増(駅前のじゃないヤツ)の中古が最高ってことかいな

    ・・・否定できないな。

  18. 278 匿名さん

    275です。

    Brillia成増(駅前のじゃないヤツ)は環境的には良いとは思いますが、
    駅近1分のこの物件とどっちを取るかと言われれば、私的には高層階を買えれば、こっちでしょうか。

    子供がいる家庭なら、学区の成増小学校までBrillia成増(駅前のじゃないヤツ)は20分ぐらい掛かるらしく、こちらならば、5分ぐらいでしょうか?

    Brillia成増(駅前のじゃないヤツ)→ニトリちかいね~~
    こちら物件→駅ちかいね~

    って感じかな。
    まあ、成増に住めるって事では共にうらやましいですね。

    そうそう最後に・・意外と気ななり、イラっとする事を一つ。
    なぜか5年間毎年、年末と年度末になると物件前から坂の下あたりに掛けて夜間道路工事を
    している。


    でも、良いねこの立地は。

  19. 279 匿名さん

    275さん、客観的なご意見をありがとうございます。
    この震災で低層を考えていたのですが、
    確かに川越街道の影響はありますよね…
    当初の通り、高層を狙ってみようかな…
    とにかく通勤に便利なので、こちらは。

  20. 280 匿名さん

    275さん
    8階ぐらいまで上がれば、騒音も気にならないんですね。排ガスの方はどうでしょう。高層階に住むとしても洗濯物は外に干さない方が良いでしょうか。設備に24時間常時小風量換気システムを採用しているとありますよね。窓を閉めたままでも常に換気ができ、外気を取り入れるようですが、排ガスの臭いが気になるようなことってあるのでしょうか。排気の影響ってどれくらいのものでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸