- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その6
-
822
匿名さん
羽田国際化が一段落したら、モノレール延伸でますます価値向上の天王洲アイル。
その次が、リニア・・・。
そら、恨まれるはずだ。
-
824
匿名さん
>>823
ということで、ガセネタ確定だね。
恥ずかしいからもう来なくていいよ君。
-
832
匿名さを
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
>>豊洲とか有明を住みやすと言っているのと同じですね。
残念ながら豊洲や有明は山手線駅に歩いてはいけないし、リニア開業も無いし、羽田空港へのアクセスも悪い。
-
834
匿名さん
豊洲さんや有明さんもそんなに悪い場所ではないと思いますよ。
少なくともなんとか横丁とかなんとか田に比べれば。
-
835
匿名さん
結局ネガはソースを示せないんだな〜。
ネガは具体的に突っ込まれると
捨てゼリフを吐くしかない。
こりゃポジの圧勝だ…
-
840
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
この辺りは都心部としては広々としてるし公園や遊歩道もあるし、適度に飲食店もあるし、品川駅前に出れば大抵のものは揃うし、反対側はオーシャンビューだし、仕事で出張の時はめちゃくちゃ便利だし、住環境としては一定の需要は安定的にあるだろうな。
-
842
匿名
東京メトロをよく利用する人にとっては不便なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
匿名
まだわかってないなモノレールの延伸がどうかしたのか?
延伸なんてなくても、現状だけで国際空港へのアクセスや品川駅利便性拡大
だけで充分便利
まあ、その後羽田の拡大も報じられてるから、モノレールの延伸も充分
ありえる話だけどな、そんなことになったら、おまえさんの何の魅力も
無い巣とは月とスッポンどころの差じゃなくなっちゃうけどな(笑)
-
847
匿名
まあ、東京モノレールの延伸計画の実現性はかなり低いという現状は確認されたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
ないわけないと誰でも常識的に考える。
でも、浜松町駅複線化を早くしないことには、次が見えないね。
-
850
匿名さん
>>845
地下鉄1本の延伸だけに夢を抱いてる地域とかあるのに
あまりにも失礼だよw
-
851
匿名さん
-
852
匿名
子会社の勇み足だろうね。天王洲当たりの住民が欲しい欲しいと大騒ぎしてくれるのも想定内。
でも親会社から検討してる事自体を戒められてシュンとなっちゃた。
というところだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
こういう報道がったのをご存じない?
> 東京モノレールの試算では、東京駅への延伸にかかる費用は一千億円超。新橋駅への延伸の場合、駅建設を除く費用は三分の一程度に抑えることができるという。工期も含め、早ければ数年程度で延伸が可能とみられる。
-
857
匿名さん
モノレール延伸について継続的に報道しているのは東京新聞ですが
何らかの情報ソースがあるのでしょう。
延伸の話はJRが2001年、モノレールの買収直後に中長期的
計画として東京もしくは新橋への延伸を発表しています。
理由はもちろんNEXへの乗り換え利便性の向上でしょう。
ちなみに新駅の希望をしているのは芝浦アイランド近隣の人たちです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件