- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-02-21 07:45:21
以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。
朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)
①スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/
【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】
[スレ作成日時]2011-02-02 13:52:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化②
-
433
ご近所さん
長周期地震も免震、制震、耐震も、何もわからずに議論し合い、相手を罵ってる。
無知の共振のよう。
-
434
匿名さん
フーリエ変換を勉強したらスペクトルぐらい知ってるよ。
-
435
匿名さん
国土交通省のアナウンス読んだら、高層と免震はリスクがあるのに対し、制震は効果があるってのが
分かるはず。
-
436
匿名さん
>文系の営業が理解せずにコピペしてるのがバレバレ。免震装置にダンパーを組み合わせるって書いてあるん
もう一度よーーーく読んでくれない?w
狭義の免震では、地盤や床との絶縁のみを行うが、建築物の場合には基礎部分に免震工事を行い、震動を吸収するためのダンパーと組み合わせられることが多い。
もしかして高校中退?w
-
438
匿名さん
>十勝沖地震の一件は日本で起きた長周期地震動による初めてとも言われる大きな災害。で、その後に
>対策をしないマンションを売り続けてたってのが問題。
なるほどあなたによると耐震マンションが罪ですね。
-
439
匿名さん
免震君ってここまで支離滅裂だと実はポジを装ったネガだったりして。
-
440
匿名さん
>安全はすべてに優先されてほしいもので
地下だけはやめとけ、家族全員ぜんそくだぞ
-
441
匿名さん
耐震の高層が一番危ないのは事実。免震、制震みたいにゆれを抑えるのではなく、自身の強度で倒壊
を防ぐわけだから、短周期でも大地震が来たら高層階の振幅は大きなものになる。建物が持ちこたえ
ても、家具が飛んできて身の安全も保障されない。まあ、近頃では耐震のタワーなんてまず無いけど。
-
442
匿名さん
建築規制のゆるい建物って倒壊しやすいよね。阪神神戸で3階建ては倒壊しなかったし。
重層長屋ってどうなの?コンクリート厚とかタワマンと比べてどうなのかな?
-
443
匿名さん
で、販売中の物件で問題になるのは高層の免震なんだよね。
-
-
445
匿名さん
>安全はすべてに優先されてほしいもので、ポートフォリオなんてビジネスの構成要素に
しないでいただけないカスラ♪
カスラさんは石油コンビナートにお住まいなのカスラ?
耐震偽装されていない日本の新築マンションは安全ですよ。
中古マンションの中には耐震補強されてないものがあるので、そこは検討してください>カス
-
446
匿名さん
地下鉄でカビ臭いと思ったことはないなぁ(笑
空気が動かないとすぐね、カビ天国(笑
-
447
匿名さん
重層長屋のコンクリ厚ってタワマンの半分以下なんじゃなかったっけ?
となりの部屋の声聞こえるらしいよ。
-
449
匿名さん
耐震も制震もガツンと来るよ。制震はただその後の後ゆれを押さえるだけで、
最大応力への損壊は変わらない。
理解が浅すぎて話にもならないね。
-
451
匿名さん
弁当のおかずでもひたすら置いて無我の境地になるしかないですね?>カス
-
452
匿名さん
-
453
匿名さん
いやいや、ポコポコ立ててる地震スレで軒並みぼこられて泣きついて来てるんだろ、長周期が
-
454
匿名さん
それを言うなら肛門男を名乗ってる嫌われ者のあいつでしょ
-
455
匿名さん
二子玉川スレも荒らしきってたからな。マンコミから追いやった立派な経歴の持ち主だ。
-
456
匿名さん
ま、でもデベのメール転送して自分の実名さらしてるアホだけどなw
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)