東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート12)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-07 21:10:16
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート12立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 角川マーケティング『東京ウォ―カー』 http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 角川マーケティング『東京ウォーカー』 http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 角川マーケティング『東京ウォ―カー』 http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 角川マーケティング『東京ウォーカー』 http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 ネクスト『HOME'S』http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-02-02 11:36:41

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート12)

  1. 515 匿名さん

    同世代で似たような生活感の住民が集まると地域力ってのか、活力が無くなる。
    ほどほどに色んな人種が結束してる地域は活性が高く人間関係も円滑。
    引きこもりやニートも発生しにくいってか発生しない。
    じいちゃんだけでも働き盛りだけでも若いのだけでもダメ。
    マンションならなおさら。

  2. 517 匿名さん

    >神奈川のリーマンばっかり

    そうは言うが、この沿線の神奈川側って平均年収が1千万超えてるとこ何気にあんだよね。
    並の都区内より平均してリッチなのがいたりするから、おかしくもなんともない。
    実は世田谷辺りで、所得は大したことはないというのは山ほどいる。

  3. 518 匿名さん

    世田谷最高ですね!!
    砧公園の草原で大の字に横たわる時は超サイコ~~~
    とくにぽかぽかしている早春がいいね。

  4. 519 匿名さん

    あの公園の奥の方は、森に囲まれてるなかに大きな草原とか広がってていいですよね。

    春夏は、奥の草原でストレッチしてマッタリして、そのあと横の温水プールに行ってます。

    快適~

  5. 520 匿名さん

    >>518
    砧公園から世田谷清掃工場の巨大エントツを眺めるとウキウキしますね。
    世田谷超サイコ~~~

  6. 521 匿名さん

    あのエントツ、ばい煙は全然出てないんだよ、知ってた?
    出てるのは水蒸気と熱ばかり。

  7. 522 匿名さん

    >>519
    あの公園は環八と首都高と清掃工場に囲まれてるのだが…
    悪い空気を吸って錯乱してない?

  8. 523 匿名さん

    天気の良い日に砧公園で寝転んで、
    環八雲に恋人の顔を重ねてほくそ笑む。
    幸せってこういうことなんだろうな。

  9. 524 匿名さん

    ウチから皇居は自転車ですぐ
    本丸はいいよ、運動禁止だけど

  10. 525 匿名さん

    砧公園のバードウォッチングもサイコ~~~

  11. 526 住まいに詳しい人

    砧公園は美術館で食事をするのがおすすめですよ

  12. 527 匿名さん

    >>523
    夏は光化学スモッグで目がチカチカするのが楽しめるね
    手足がしびれてくればもっと幸せになる
    世田谷区最高~~

  13. 528 匿名さん

    砧公園の草原の中の演奏会もサイコ~~~~

  14. 529 匿名さん

    >環八雲に恋人の顔を重ねてほくそ笑む。
    だとよ。キモチワル~~~

    世田谷住宅地と都心住宅地(幹線道路から離れた静穏な住宅地だぞ)の空気の質がどれだけ違うのか何かデータ出してみなよ。有意なものはないだろうがな。

  15. 530 匿名さん

    世田谷をいじめるのはよくないと思うよう。

  16. 531 匿名さん

    実生活では頭が上がらない城東住民のささやかな仕返しなんだから、
    見逃してやれ。

  17. 532 匿名さん

    やめとけって。いくらランキング上位の吉祥寺や豊洲をdisっても
    世田谷や麻布の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよ(微笑

  18. 533 匿名さん

    やめとけって。いくらランキング上位の吉祥寺や世田谷をdisっても
    城東埋立地の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよ(微笑

  19. 534 匿名さん

    麻布は何の関係が?
    麻布含め都心は吉祥寺や豊洲を相手にはしていないのだが

  20. 535 匿名さん

    >>534
    君は都心にも吉祥寺にも豊洲にも縁がないじゃないか。

  21. 536 匿名さん

    ランキングを見ても世田谷で人気がある街って下北沢ぐらいだよね。

  22. 537 匿名さん

    世田谷、って区全体でしか話題にならない時点で
    何だかなあ

  23. 538 534

    吉祥寺にも豊洲にも縁はないけど都心(高輪)に住んでいるよ

  24. 539 匿名さん

    >>527

    光化学スモッグは、この何十年か東京の西側郊外では出てないね。
    煙突は化学処理されて、出てるのは水蒸気だけだが、知らんのかな。
    環八などの幹線道沿いが空気が悪いのは事実だけど、100メートルもいけば空気は普通の郊外レベル。
    都の環境マップとか見ればわかるよ。

  25. 540 匿名さん

    >世田谷で人気がある街って下北沢ぐらい

    下北、二子玉川、三茶、成城、、、なんて小さい街ごとに分けずに、世田谷全部でまとめれば、人気上がんじゃないの?

    横浜とか鎌倉みたいに一括りにしちゃえばいいかもね。

    まあ、賃貸者の人気ランキングには、都心とかの高級住宅地も全く上がってこないわけで、どうでもいいんだが(笑

  26. 541 匿名さん

    金持ちも全員が高級住宅街に住みたいと思っている訳ではないからね。

  27. 542 匿名さん

    世田谷区・光化学スモッグ発生状況
    注意報発令回数

    H17年度 11回
    H18年度 10回
    H19年度 11回
    H20年度 10回
    H21年度 2 回

    ttp://www.city.setagaya.tokyo.jp/ward/guide/pdf/201-205.pdf

    ググッたら見つけた。
    平成19年度の東京都の発生件数は17回らしいから、
    都内の光化学スモッグの過半は世田谷で発生してるってこと?

  28. 543 匿名さん

    高輪はブリンスの裏だろ。別にたいしたことない。

  29. 544 匿名さん

    543はどこに住んでるの?

  30. 545 匿名さん

    砧公園で愛を語り合い、都心で経済状況を語り合う。

  31. 546 匿名

    高輪はプリンスの裏というか、泉岳寺の南、昔は処刑場だった場所だわな。

  32. 547 匿名さん

    >吉祥寺にも豊洲にも縁はないけど都心(高輪)に住んでいるよ

    高輪が都心のわけないでしょ、あんな墓と教祖の自宅しかないとこ

  33. 548 匿名

    高輪は山手線内側だし、やっぱ都心でしょ。

  34. 549 匿名さん

    ずっと南麻布に住んでるけど、
    一度は光化学スモッグを体験してみたいです。
    世田谷区民がうらやましい。

    ちなみに工業地帯の白金と崖っぷちの高輪は、
    港区の中ではちょっとアレな場所です。

  35. 550 534

    高輪は墓(寺社)が多いのは事実だが、そのおかげで近郊の新興住宅地より緑地も多く静かで落ち着いた環境なんだよね

  36. 551 匿名さん

    寺社仏閣というと西日暮里界隈もいいですよ。
    下町情緒がいい感じ。

  37. 552 住まいに詳しい人

    東京都マンション出世双六 「豊洲で一回休む」

  38. 553 住まいに詳しい人

    東京都マンション出世双六 「吉祥寺の風俗が嫁にバレ一回休む」

  39. 554 匿名さん

    南麻布は他の地域をとやかく言えるような場所ではないと思うが・・・

  40. 555 匿名さん

    ウナネ調べたが売り地はないね
    売る気ある地主もいなさそう

  41. 556 住まいに詳しい人

    訂正
    ×:東京都マンション出世双六 「吉祥寺の風俗が嫁にバレ一回休む」

    〇:東京都マンション出世双六 「吉祥寺の風俗が嫁バレ、ふりだしに戻る」


  42. 557 購入検討中さん

     南麻布付近で賃貸物件を探していた友人に聞いたところ、この地域には、住み込み家政婦の部屋があるような物件が結構あるよとのこと。結局、友人は、広尾の住み込み家政婦の部屋がない約200平米のマンションに住んでいる。家賃は月額約100万円だそうです。
     私にはとうてい縁のない地域です。身の丈の地域に住むのが一番!疲れるだけです。
     吉祥寺(井の頭公園の早朝散歩を楽しめる地元住民はうらやましいと思う)でも、世田谷(東急世田谷線沿線は落ち着いていて良いなあと思う)でも、豊洲(流行の最先端!高層階から富士山を見てみたいと思う)でも良いと思う。
     いずれも自分の身の丈ではないので、私は西武新宿線沿いの中野区に住んでいます。

  43. 558 匿名さん

    最近のポジ・ネガは、手が込んでいるから、557の書き込みも、
    素直には、受け止められないな~。

    南麻布・広尾というビッグネームをあげて、次いで、吉祥寺、
    世田谷、豊洲を並列に語ることで、さりげに豊洲を売りこんで
    いるのか?と思ってしまう。

    普通、この文脈で豊洲ができるかな?

  44. 559 匿名さん

    うち、自営業で事務所家賃なら月100万でも審査通るけど。
    個人住居じゃ通らないだろうな。
    もっとも必要性感じないが。

  45. 560 匿名さん

    世田谷はいまいちだけど、確かに下北沢だけはいいね。
    目黒に近いからまだ品がいい上に、吉祥寺と渋谷の間で若いエネルギーを感じるね。
    他はどこも高い割に利便性が低く高級感もない。

  46. 561 匿名さん

    >>557
    私の友人も青山の家政婦部屋付きのマンション最上階に住んでいましたが、家政婦部屋は別階になっていて両方合わせると280平方で家賃は約300万だと言ってました。
    昨年末に戸建てに引越して、戸建ての大変さを初めて知ったそうで色々聞いてきますけどね。
    地下室付きの3階建てなのでやはり豪邸なんでしょうが。

  47. 562 匿名さん


    下北???
    高級感?
    若いエネルギー?
    高級感があって若者が集まってるとこなんて、あんのか?
    下北は若者の街だが、たんなる密集商業地だよ。
    地元の業者かいな(笑

    賃貸独身でもないかぎり、ありえんだろ、下北なんて。
    目黒に近い???
    新宿に近いの間違えだろ。
    だいたい都心直通もないような駅は、利便性が高いとはとても言えない。
    そのレベルの人が好む街ってこと。

  48. 563 匿名さん

    高級感が無い上、若者が集まらない場所はゴマンとあるが。

  49. 564 匿名さん

    少なくとも、若者が集まってて高級感があるところはない。
    この二つは相反する。
    高級感があるところだけ見て行けば、賃貸の若者が集まってるようなとこは、100%ないw
    ある程度ゆとりのある人だけが集まってないと、高級感は出ないよ。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸