東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート12)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-07 21:10:16
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート12立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 角川マーケティング『東京ウォ―カー』 http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 角川マーケティング『東京ウォーカー』 http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 角川マーケティング『東京ウォ―カー』 http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 角川マーケティング『東京ウォーカー』 http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 ネクスト『HOME'S』http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-02-02 11:36:41

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート12)

  1. 401 匿名さん

    サンプルが少なかろうと
    上がった事実は事実。

  2. 402 匿名さん

    ここはネガティブの塊だな
    とても外国人には見せられない、日本人の恥部だ

  3. 403 匿名さん

    >>386
    どう見てもその富士山の前に見えるタワーマンションの方が
    富士山の前に何もなくていい眺めだよな。

  4. 404 住まいに詳しい人

    >>386
    >>403

    豊洲から見える富士山は丹沢山系が邪魔して、富士山の頭のてっぺんに近いところだけしか見えないんだよ。
    だからあえてマンション群を写しているのかもしれないね。

  5. 405 住まいに詳しい人

    >>386
    一番手前側に見える豊洲側の茶色が混ざった建物は豊洲の都営住宅だね

    江東区は隠れた都営住宅街でもある
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/toei/264-08.pdf

    売れなくなったタワーマンションは都が買い取って、浮浪者やら生活保護者を住まわせるのに
    ちょうどいいのかもしれない。

  6. 406 住まいに詳しい人

    ちなみに、吉祥寺にも都営住宅が乱立している
    http://www.city.musashino.lg.jp/cms/guide/00/00/02/00000239.html

    風俗街&ラブホテル街&都営住宅街で数え役満の吉祥寺。

  7. 407 住まいに詳しい人

    吉祥寺の三種の神器を表す言葉に3街というものがある、吉祥寺の3街を答えなさい




    答え

    ・風俗街
    ・ラブホテル街
    ・都営住宅街


    テストに出るから覚えておくように

  8. 408 匿名さん

    アンチ吉祥寺の世田谷区民のボス登場

  9. 409 匿名さん

    都営住宅の戸数は世田谷区は6000戸近く。武蔵野市は1000戸程度。
    墓穴を掘ったな。
    というより、都営住宅の方に対して差別的な発言で気に食わないな。
    あなたにはまともな友達がいないと断言できる。

  10. 410 匿名さん

    駅別実勢地価。
    http://jutaku-chishiki.com/market_tochi_station.html
    絶対値でも世田谷のほぼ全駅に対して吉祥寺が上回るが、吉祥寺の容積率が80%に対して世田谷区は100~200%であることを鑑みると、土地の格(容積率当たり地価)は大差である。

    吉祥寺駅 244.6
    --------------------
    九品仏駅 191.8
    尾山台駅 217.15
    等々力駅 184.83
    上野毛駅 197.07
    二子玉川駅 237.47
    池尻大橋駅 206.74
    三軒茶屋駅 220.68
    駒沢大学駅 250.97
    桜新町駅 221.16
    用賀駅 213.79
    世田谷代田駅 201.92
    梅ヶ丘駅 179.58
    豪徳寺駅 201.6
    経堂駅 190.25
    千歳船橋駅 203.21
    祖師ヶ谷大蔵駅 171.46
    成城学園前駅 209.4
    明大前駅 200.73
    下高井戸駅 182.73
    桜上水駅 153.37
    上北沢駅 146.75
    八幡山駅 167.45
    芦花公園駅 163.01
    千歳烏山駅 165.99

  11. 411 匿名さん

    丁目単位でも、世田谷区内に同等の場所は存在しない。

    吉祥寺南町1 379.23
    ---------------------
    成城6 274.43
    瀬田1 227.2
    代沢2 255.94
    奥沢6 242.63
    ・・・



  12. 412 匿名さん

    地価が高いのは好ましいことでもないが、金の論理を振りかざす世田谷区民には、金の論理で対抗。

  13. 413 匿名さん

    麻布と世田谷の醜い争いに湾岸エリアは傍観という構図ですね

  14. 414 匿名さん

    >吉祥寺南町1 379.23
    世田谷というより日本中の住宅地で勝てるところは殆ど無いんじゃない?

  15. 415 匿名さん

    東京圏の市区の住宅地の平均価格等
    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/11.html

    住宅地の価格水準を比較するなら、個別の売り出し価格ではなくて、
    標準化された地価公示などを使わないと意味ないよ。

    ちなみに住宅地の価格は千代田、港が圧倒的に高い。
    渋谷、中央がそれに続き、文京、新宿、目黒などの都心に近い住宅地も高い。
    世田谷は東京圏平均より若干高いレベルで城東エリアの台東にも負けてる。

  16. 416 匿名

    世田谷ってカッペ小金持ちトラップだよね。東京をよく知る東京人は住みたがらないよな。

  17. 417 匿名さん

    そのとおり。
    そのトラップ[笑]が上手く機能した例でしょう。
    ただし、地元の農家が区画整理に協力していれば街としての実力がついてきたでしょうが残念なところが多い。それでもバブルの時期はホワイトカラーが目一杯ローン組んでやっと買える場所だった。いまは親がちょっとお金貯めていたり定職があれば余裕でマンションくらい買えちゃうけど。練馬あたりもかつて世田谷と同じコンセプトで住宅化されてきましたが農家のイメージが強すぎて世田谷とは明暗を分けました。いまではその分お買い得感があり西武池袋線の充実と共に密かに人気が上昇しています。

  18. 418 匿名

    >>415
    23区に限定すれば世田谷は平均以下

  19. 419 住まいに詳しい人

    吉祥寺の三種の神器である『3街』と言われているものがあるが、『3街』とは何か。
    箇条書きで答えなさい。


    ・風俗街
    ・ラブホテル街
    ・都営住宅街

  20. 420 匿名さん

    帰宅時にたまに利用させて頂いております。
    風俗、ラブホがあると何が皆さん嫌なんですかね?

  21. 421 匿名さん

    ここには蒲田はでてこないの?

  22. 422 匿名さん

    遊ぶ場所、職場、住居はある程度距離があるのが好ましい。

  23. 423 匿名さん

    でも殺人的ラッシュは問題外だなぁ。

  24. 424 匿名さん

    でも、都心で働き、新宿で遊び、吉祥寺の自宅へ帰るというパターンは良さそうだ。

  25. 425 匿名さん

    週末用の別宅を持つ発想を持つ奴が居ないんだな。

  26. 427 匿名さん

    都心で働き、銀座で遊び、豊洲の自宅に帰る、が理想的。
    半径5キロ以内にバランス良く収まってる。

  27. 428 匿名さん

    オレは都心→西川口→浦和がいい。
    おっと、埼玉はダメか?

  28. 429 匿名さん

    豊洲の場合、
    都心の外れで働き、どこでも遊ばず豊洲に帰り、掲示板を荒らす。

  29. 430 匿名さん

    豊洲住民に銀座で飲む金あるか?

  30. 431 匿名さん

    銀座は接待されて飲む場所。金はいらない。
    430は自腹なの?

  31. 432 匿名さん

    >>431
    表面上だけのお客様で満足なんだな。セコクテツマラン事ジマンスルナ

  32. 433 匿名さん

    住まいが江東区の埋立地では、店で聞かれても恥ずかしくて言い出せない。

  33. 434 匿名

    豊洲や東雲では、夕方、タクシーで銀座に出勤する着物姿の女性をよく見かける。

  34. 435 匿名

    ここでの豊洲の話題は
    「湾岸地域の地盤沈下について」
    で問題解決してからお願いいたします

  35. 436 匿名さん

    売れっ子になるまでは、城東で臥薪嘗胆。

  36. 437 匿名さん

    ちょっと売れたら騙されて世田谷の奥地に「豪邸」

  37. 438 匿名

    豊洲は便利で楽しいよ。

  38. 439 匿名さん

    どこに住んでる人も大抵、住んでるところに対してそう思ってるよ。

  39. 440 匿名さん

    ここも豊洲板になっちまったな(つまらん)

  40. 441 匿名さん

    それだけ住みたい人が多いということですよ。
    住んでみたい街ランキングスレですしね。

  41. 442 匿名さん

    >>441
    アンタみたいなのが必死だから
    豊洲スレになって駄スレ化しただけだよ

  42. 443 マンション住民さん

    じゃあ豊洲の悪いところあげてごらんよ。

  43. 444 匿名さん

    >>426
    港区千代田区の住宅地って(笑)、人が住む所じゃないでしょ。
    >住宅地としては世田谷の方が上

    南麻布、白金、高輪の住宅地に行ったことのない井の中の蛙の発言ですな
    港区千代田区の方が世田谷区の3倍高いという事実をどう解釈する?
    住環境が劣るなら都心部と言えどもそんな高値で取引されるわけないでしょ

  44. 445 匿名さん

    豊洲の悪いところ
    雨の日に駅に向かうと、びしょ濡れになる。
    地下鉄の経路が悪くて、乗り継ぎが大変。
    変な食品スーパーしか近くに無くて、買い物に選択の余地が無い。
    その他きり無し

  45. 446 匿名さん

    やめとけって。いくらランキング上位の吉祥寺や豊洲をdisっても
    世田谷や麻布の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよ。

  46. 447 匿名さん

    土壌汚染、大気汚染、
    産業道路はトラックだらけ。
    どぶ河が臭う。
    地震時に揺れやすい埋立地。
    液状化が危惧される地域に囲まれてる。
    飲食、商業施設がしょぼい。
    交通機関が不便。
    同時期に大量供給された地域なので、街全体が同時に老朽化していく。
    郊外のショッピングモールのような街並。
    江東区アドレス、足立ナンバー。

  47. 449 匿名さん

    豊洲はランキング上位じゃないだろ。(笑)

  48. 450 匿名さん

    >>442
    私は豊洲の住民ではありませんよ。
    ただ住んでみたいなぁ、とは思います。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸