匿名さん
[更新日時] 2011-08-25 20:49:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
961
匿名
954さんはご友人からの承諾をもらっていたとしても、駐車場利用規約と言う意味ではやってはいけないと正論では思う一方、了解頂いていれば1日位に良いじゃないか。って気持ちは正直、理解出来ます。
でも、結果声などがうるさかったのは「底意地」の問題では無く、素直に反省すべきだと思うな。
954の文面だと単なる逆ギレだわ…掲示板に書かずに面と向かって言ったら、面倒臭い事になりそうな雰囲気が文面から良く読み取れます。
昔書いてあったけど、やっぱチェーンゲートでも付けたら良いじゃない?
不用意に他の車が入ってこれないでしょう。
-
962
匿名さん
-
963
匿名さん
チェーンゲート付けたって、自分の車用のリモコンで解除すればいいし。
今回のケースでは根本的な解決にはならないけどね。
それ以外の部分は961さんの意見に全面同意。
954は「自分は正しい」ということをアピールしたいようだけど、
極端には「友人が組合から注意を受けるようなことをしている」と
公言しているんだから、少し反省した方がいいですよ。
あなたの深夜の行動を見た他の住民が、その場で警察に「不審車両が
侵入している」と通報したり、組合(管理会社)に不審車両がいたと
報告して、問題が大きくなれば、駐車場を使っていいと言った
友人も当事者になるんですから。
-
964
匿名さん
954は逆ギレもいいとこ。
深夜にマンションの棟に密接した駐車場で大声出すだけで非常識。
誘導するなら同乗して場所教えてやれば静かに済むはず。
大声で誘導しなきゃとめられない下手くそではないよね、車種からして。
間違えてクラクション鳴らすのもおかしい。
駐車場に近い低階層の住民がすぐそこで窓開けて寝てる、なんて想像も出来ない人なんだな。
-
965
匿名
いろいろな問題がありますが、同じマンションの仲間だからこそ人の揚げ足ばかり取らないで協力して問題の改善方法を考えるのと総会とかで議論したほうがいいと思います。掲示板に入れても何の意味もありません。人の中傷などやめて為になる様な内容でお願いします。
-
966
匿名
-
967
匿名
>>954
949です。
クラクションを間違って押したとのことですが。
1回なら「あら、そうだったんですか」で済ませられますけど、
何回押しました?1回や2回じゃないですよね?
また、私は「契約外であろう駐車場に誘導していた」と書きました。
車庫入れに手間取っていたので、そう推測させて頂いただけです。
あなたがたのご事情なんて存じあげませんので、
「これってダメなんですか?」と聞かれても返答に困ります。
常識のある大人なら分かること、あなたの良心に聞いてみて下さい。
怒鳴り合ってはいなかったとのこと、失礼しました。
でも大きな声で話されていたのは事実ですよね?
駐車場での深夜の話し声はものすごく響くんです、A棟低層階って。
以後またこのようなことがあるなら、次回は気をつけて頂きたいです。
そして他に車庫入れが得意な人に変わるなり、別の方法も考えて頂ければ。
それにここの駐車場って狭いですから、ドアパンチ喰らっても知りませんよ。
-
968
匿名
多分、私も人が来る時に駐車場を貸して下さる方がいたら借りていたと思います。
そして場合によっては私自身が、今この掲示板で怒られていたかと思います。
ようは自分に悪気が無くても迷惑をかけている事って多々あり、完璧な方など皆無だと思うんです。
だからこそこういう掲示板での議論も大事であったりして、日頃総会に出れない人も貴重な意見が言える場だと思います。
揚げ足をとったわけではなく、同じ所に住んでいるからこそ、違う事は違うと皆さんは書いたのでは!?
書き方が多少乱暴な方もいらっしゃいますが、それはこういう掲示板では仕方ないこと。
自分がそういう書き方をしなきゃよいだけですよ。
きっと「自分もやっちゃうとこだったわ〜」って思ってやらなくなる人がいたら、めっけもんですよ!
なんせ私が今、そうおもってますから(笑)
-
969
匿名
クラクション何回も押してたなんて。
それを隠して逆ギレとは立派。
-
970
匿名
月末に消防点検があるそうですが、共働きで在宅できない人もいますよね? 角部屋はぜったいいなくちゃいけないの?
-
-
971
匿名
今更の質問なんですがサクラディアには子供会的なものはあるのでしょうか?勝手な意見ですが盆踊りとかマンションでやればいいのにとか思ってしまうんですが無理でしょうか?
-
972
匿名
今自治会立ち上げようとしてるんじゃなかった?
でも親(特に女)がこき使われる祭り系はごめんだわ。
近くの公園の祭り行ったら旦那衆ばかり神輿担ぎーの酒飲みーので、奥様方は果物やの飲食物接待する奴隷扱い。
あんなのに持ち回りでも参加は嫌です。
-
973
匿名
チェーンゲート実現しないかな〜D棟前の公園出入り口も、コースカットを試みる車が結構なスピードで入ってくるのを何度も見掛けてヒヤヒヤする。
-
976
匿名
参加は自由で、資金も参加者から徴収でいいじゃない。みんながみんなお祭りを楽しめるわけじゃないんだから。
-
977
匿名
お祭りやる事にはなってないんでしょ?やりもしないこと議論しても何の意味もないと思いますよ!
-
978
匿名
全くその通り。
自治会発足してから考えましょう。
ただ実際祭は難しいのでは。
提供公園での開催は現在花火の騒音だけで苦情が出るほどなので無理でしょう。
中庭は各棟に反響して問題外。
スイミング周りの駐車場はスイミングが夏が繁忙期だから難しいかと。
-
979
マンション住民さん
最近ぶつぶつ言いながら歩いている中高年女性見かけないですか?やまんばみたいなの。
ぶつぶつつぶやいてるくらいならいいけど、夜中に叫びながら歩いていることがある。C棟前のバス通りをよく歩いてますね。すれ違いざまにジロって見られるからちょっと怖い。
-
980
マンション住民さん
>>979
最近というかけっこう前から見かけますね。
子供を連れてる時に暴言を浴びせられたこともあります。
気をつけたほうがよさそうですね。
サクラディア近辺だけに出没するわけじゃないですよ。
北浦和のイオン近くでもこの人見たことあるし、徘徊してるっぽいです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件