なんでも雑談「パラサイトシングル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. パラサイトシングル

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-05-24 11:27:23

成人しても親と同居し、主に食住を依存している若者がいろいろな統計から推定すると
1000万人になるのだそうだ。

若者の間で広がっている深刻な貧富の差は、親と同居しているか否かで決定されるらしい。
が、パラサイト・シングルの側から言えば、年功序列の賃金体系を優先する企業が新規
採用をずっと見送って人減らしをしてきた結果、自立できるだけの収入の場がなくなって
いるのだということにもなる。

若年労働者の失業が深刻な社会問題にならないのも、親が助けているからだということらしい。
この傾向は1970年代後半あたりから進行していたそうで、当然ならが未婚率の上昇もこれに比例して
いる。

そして今や二十代の男性が就職し、専業主婦と子供を養うといった高度成長時のサラリーマン
世帯の「中流の幸せ」を独力で実現するのは、よほどの能力がない限り不可能なのだそうだ。
給料が右肩上がりではないからである。かくして、パラサイト・シングルの貴族化と、パラサイト
できない若年層の階層分化が急速に広がっている、ということになる

[スレ作成日時]2011-02-01 17:57:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パラサイトシングル

  1. 51 匿名

    働いておられるなら、パラサイトシングルではないでしょう。

  2. 52 匿名

    50さん、全て言い訳。

  3. 53 匿名

    30代半ばで結婚せず、パート。公務員の母親と2人暮らし。いつもどこいくにも2人。友人と遊んでいても、母から電話があれば帰っていく。または母に車で迎えにきてもらう。付き合うのが疲れてきた。

  4. 54 匿名

    お母さんが亡くなったらどうなってしまうのでしょう!?

  5. 55 匿名さん

    一緒に入山します

  6. 56 匿名

    親子仲がいいのは良いけど、いきすぎるとちょっと引く。母親が亡くなったら私も死にたいとよく言ってました。それか結婚したいと…。けど、理想聞いてたらそんな人いないだろ?というくらい理想が高い。

  7. 57 匿名さん

    父に家を出なさいと言われました
    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0629/422034.htm?g=01

    これも究極のパラサイトシングル!

  8. 58 匿名さん

    50さん

    私も年収300万以下です
    横浜で賃貸アパート(58000円)で毎月3万くらいの貯金をしてます。
    実家へ1万の仕送りもしてます。
    普通に外食もしますし、友人と飲みにも行きます。
    休日は遊びにもでかけます。
    当然裕福ではありませんが、楽しく生きてます。
    実家があるからと甘えていませんか?

  9. 59 匿名

    結局、親といる方が気も使わず、家賃も食費もいらないし、親が働いて稼いでくれる上、家事までやってくれるし居心地いいでしょう。私は、子ども夫、両親の世話のうえ働いているのでうらやましい限り。けど親が亡くなったらどうするんだろ?といつも思います。

  10. 60 匿名

    最近は結婚しても毎日のように実家で入り浸る女性多くないですか?これも立派なパラサイトだと思います!

  11. 61 匿名

    58さんは相当のケチケチ生活をしているようですね。 私にはあなたのような真似は出来ません。

  12. 62 匿名

    52さん
    齢36で手取18万しかない男の苦悩は誰にもわからないでしょうなあ。

  13. 63 匿名

    汚い朝鮮戦に日本が勝てば在日洗濯屋のヨボヨボが年内いっぱいで逝く

  14. 64 匿名さん

    >>50
    >年収300万もありません。

    年収300万で実家を出て家賃勿体無いから中古マンション購入したよ!
    結婚までに完済
    結婚後に新築マンションを購入
    十分可能です。

  15. 65 匿名さん

    >最近は結婚しても毎日のように実家で入り浸る女性多くないですか?

    知り合いで居た!
    旦那が浮気して離婚!
    女性は被害者面していたけど
    自業自得だと思っている。

  16. 66 匿名さん

    >相当のケチケチ生活をしているようですね。 私にはあなたのような真似は出来ません。

    58じゃないけど61さんは浪費家?
    妻も、年収300万で家賃61000円で58さんと同じ様な生活を送っていましたね

  17. 67 匿名さん

    >>61
    >>62

    身の丈に合った生き方って知ってますか?
    ま~できないからパラサイトなのでしょうけど・・・

  18. 68 匿名さん

    >齢36で手取18万しかない男の苦悩は誰にもわからないでしょうなあ。

    時給900円でも寝ずに働けば良いのでは?
    残業は嫌だ、休日出勤は嫌だなんって云っているから
    所得が上がらないんだよ!

  19. 69 匿名さん

    寝ずに働くなんでできると思ってんのか馬鹿。
    能力低いやつは好きで能力低く生まれたんじゃないんだよ

  20. 70 匿名さん

    >能力低いやつは好きで能力低く生まれたんじゃないんだよ

    働く能力は半人前だけど
    金を使う事は一人前か!

  21. 71 匿名さん

    >時給900円でも寝ずに働けば良いのでは?

    昔警備会社で日勤の夜勤を掛け持ちしている高齢者が居たよ
    いつ寝ているのかと思う位
    ま~年配者でも出来るなら36歳であれば楽勝でしょ!

  22. 72 匿名さん

    自分は家でダラダラしてるだけの肉塊のくせにえらそうに!

  23. 73 匿名さん

    >自分は家でダラダラしてるだけの肉塊のくせにえらそうに!

    喰うのにも困っているの?

  24. 74 匿名さん

    >齢36で手取18万しかない男の苦悩は誰にもわからないでしょうなあ。

    後は、下がる一方ですね。
    ご愁傷様。

  25. 75 匿名さん

    若者その他労働者階層(60歳未満)が、自立して生活できない世の中になってしまった?
    むかしは、普通に働けばそれなりの給与が支給され、どんな仕事でも景気が良ければそれなりに
    給与が上がった。

    今は、嫌な仕事を我慢して頑張って、ようやくまともな給与が支給される。

    大震災後はそれがさらに加速し始めた。

    そして、また大地震など来れば、さらにそれらが悪化するのは必至です。

    日本の貨幣社会を根本から改めなければいけない時期に来ているのではないか?
    もっと社会主義的な世の中にしていかないと、日本民族は滅びてしまう。

  26. 76 匿名さん

    >今は、嫌な仕事を我慢して頑張って、ようやくまともな給与が支給される。

    好きな仕事を適当にやって、まともな給与を支給されている人は極一部では?

  27. 77 匿名

    給料の一部を、毎月家に入れています。なぜ実家住まいが非難されなければならないのでしょうか?家を出ると貧困生活に陥る可能性が高いから、実家に住んでいるのです。

  28. 78 匿名さん

    最近は、社宅や社員寮もなくなりつつある。
    だから、でしょう?
    実家にいて働いたほうが楽だし、金が溜まる。
    ただし、30歳まででしょう?

    それ以後は、結婚して親から独立して、共稼ぎで
    頑張れば、子供2,3人を育てるのもできる。

    この掲示板でいうパラサイトシングルとは、40歳過ぎて
    親元を離れたことのない、離れようとしない、自立心や
    結婚意欲のない人のことを言っているんでしょう?

  29. 79 匿名さん

    >給料の一部を、毎月家に入れています。

    ま~一部と言っても差があるからね!
    毎月10万以上入れて賞与時にも数十万入れている人と
    毎月3万円程度しか入れていないくせに家事も親任せ、自分磨きと称しお稽古や
    見聞を広げる為に海外旅行などしている人と差があるからね!
    一概に言えないね!

  30. 80 匿名さん

    >家を出ると貧困生活に陥る可能性が高いから、実家に住んでいるのです。

    身分不相応の生活をしているって事ですよ
    収入にあった生活をしましょう。

  31. 81 匿名さん

    娘が二人います。
    長女は働いているので、家に食費など6万円を入れていますので、助かっています。
    (次女は大学生なので、学費が掛るばかりです。)
    2人とも結婚するまで家に住むと思います。

    うちのご近所さんも、そんな感じの家庭が多いです。
    別に暮らしているのは、勤務先が遠いとか、転勤になったなどです。

    就職したら家を出ないと、パラサイトシングルって言われるんですか?
    長女の同僚などは自宅通勤が多いようです。
    会社からの通勤圏内に自宅がある場合は、住宅手当は出ないようです。
    自宅が通勤圏外の場合は、住宅手当が出るようです。

  32. 82 匿名さん

    >就職したら家を出ないと、パラサイトシングルって言われるんですか?

    違うでしょ
    親に、家事や金銭的に頼って実家暮らしをしている人をパラサイトシングルと言うので
    一人暮らし並みにお金を家に入れ、家事を手伝っている人はパラサイトシングルとは言わないでしょう。

  33. 83 匿名さん

    そこは育て方じゃないですか?
    社会人になっても帰ってきたかったらうちで生活すればいいじゃない、って思っていれば子どももそれが選択肢になるだろうし。81さんのお宅や周りの方はそういう考え方でお育てになってきたのではないですか?それでご家族が幸せならそれでいいのではないでしょうか。

    アメリカなどでは18歳になれば家からでるのは当たり前、って思って育ててますからね。ちなみに私は女性ですが、大学でたら家をでるのが当たり前、という感じで育てられました。就職は浪人してもいいや、家でどうにかしようなんて思えないから必死でしたね。職種や業種もある程度こだわったけど、とにかく食べていけるところを、と選びました。就職しても初めの2ヶ月くらいはワンルーム借りたはいいけど、段ボールだけでしたし。学生の頃からテレビもない生活なんで平気でしたけど。
    私が結婚してから親も実は心配していたけど、援助をがまんしていたって聞きました。中学からずっと私学で短期留学もさせてもらったし、多分、甘えれば甘え放題になっていたと思います。私もああいう自立の仕方があるのかと理解できますし感謝しています。だから、私の家庭はこれでよかったのだと思います。

    81さんはきっとご自分のお子さんがパラサイトシングルなどとマイナスなイメージの呼称でくくられるのは悔しい思いがあると思います。そういう言葉を使う考え方の人もいると思います。長女の同僚も同じだからいいじゃないか、ではなく、ご自分のご家庭がそれでいいとしているのなら気にせず過ごされたらいいと思うのですが。

  34. 84 匿名さん

    実家が居心地良いと、独立心が薄れ晩婚
    結婚しても離婚率が高いと聞きました。

  35. 85 匿名さん

    下記も実家を出ていますがパラサイトに分類されると思う。

    社会人で親から仕送りを受ける同期(男) (愚痴)
    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1113/460171.htm?g=02

  36. 86 匿名さん

    だって親は裕福なんだもん。

  37. 87 匿名

    毎月6万入れています。 ボーナス支給月にはプラス10万入れています。 身分不相応な生活などできるわけがありません!

  38. 88 匿名さん

    6万円で住居の確保して、家事も済ませてもらってる訳でしょ?労力や時間を6万で買ってると思ったら安いよね。派手な生活はしてないかもしれないけど、パラサイトって言われても仕方ないかも。
    81は親も子どもに金いれてもらって助かるっていうなら親も子に依存してるってことか。今風にいえば、WinWinだから、よし、だね。

  39. 89 匿名

    パラサイト呼ばわりされて非常に心外です。事情を全く知らないのですから致し方無いですけれども。

  40. 90 匿名さん

    人の事をパラサイト呼ばわりしている人は、
    自分に精神的、経済的余裕がないんだから仕方ないよ。
    人は人、って思えないんだよ。

  41. 91 匿名さん

    パラサイトする、しない、の問題ではなく、パラサイトできる環境にある、ないの問題の方が大きいね。
    そういう環境にない人がぎゃーぎゃー騒ぐと、「僻み」「妬み」って言葉がす~ぐ浮かんじゃったりする。

  42. 92 匿名さん

    >身分不相応な生活などできるわけがありません!

    ???どう云う事?
    貴女は、実家に6万円しか入れられない所得なのに
    親頼みで生活をしている事を身分不相応と言われているのよ

    6万円じゃせいぜい家賃?
    光熱費や食費は捻出できないね

  43. 93 匿名さん

    >人の事をパラサイト呼ばわりしている人は、
    >自分に精神的、経済的余裕がないんだから仕方ないよ。

    そうかな?

    精神的、経済的に自立しているから
    未熟な親掛りの人をパラサイトだと指摘してあげているんだと思う。

  44. 94 匿名さん

    >だって親は裕福なんだもん。

    良いと思うよ
    頼れる親が居るなら
    でも世間では、半人前って思われても仕方ない。

  45. 95 匿名さん

    私の周りに居る!
    三十路で実家暮らし
    アフター5は、花嫁修業と称して
    バレエに語学教室、料理学校
    年に2度は、海外旅行
    そんな彼女と知り合って15年
    も~50も近いのにいまだに花嫁修業?って痛いな~

  46. 96 匿名さん

    結婚できない人の多くは
    実家暮らしで上膳据膳生活している人なんでしょ
    そりゃ~他人と暮らすよりも実家暮らしの方が楽だもんね!

  47. 97 匿名さん

    パラサイトシングル

    一番の問題は、寄生する子供より親でしょ!

  48. 98 匿名さん

    寄生できるものがなくなったら野垂れ死に

  49. 99 匿名さん

    不景気なったので、パラサイト・シングルは死語になってしまいました。

    暮らせる家があれば、家族皆で暮らして、給料がカットされても、家族皆で働けば、そこそこ暮らせ、貯金もできます。

  50. 100 匿名

    >92さん
    手取18万の内、3分の1にあたる6万円を家に入れています。少ないですか? それに私は男です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸