なんでも雑談「なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-09-26 15:14:20

盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続きどうぞ。

※文面は前スレのものをコピペしました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23011/

あまりに美味しい仕事ですよね。
地方公務員の平均年収知っていますか?760万!位ですよ。
民間企業の平均が400ちょっと位なのに。
その他多額のボーナスと信じられない位の手当てと超優遇された年金と福祉。
住宅も多くの人が何千万円も支払って買ったマンションと同程度の住宅を賃貸で3万位で借りれるから最初からマンションを国から貰っているのと同じ。しかも固定資産税も掛からないし。
おまけに仕事は競争の無い平和な9時5時でみんな自由にデスクにお茶を置いて楽しい会話しながらサンダル履きに私服で自由にタバコ吸いに席を立てるし休日も取り放題。
こんな社会では生きているのが嫌になります。
まさに役人天国ですよ。
一部の大会社に勤めている人にとっては給料面では遜色ないとしても中小、零細企業に勤めている人から見たらあまりに不公平すぎると思います。

[スレ作成日時]2011-02-01 16:55:11

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2

  1. 322 匿名さん

    教育公務員を廃止してほしい。

  2. 323 匿名さん

    「20代~50代の皆さまへ:今、実行・拡散してほしいこと」 (尾身会長、メッセージ)

    医療現場では「例えば骨折や盲腸(虫垂炎)になっても診察してもらえない」と
    危機感を強調。
     現状について、「次の大きな流行が起きないレベルまで感染状況を下げておくためにも、できるだけ『人と人との接触機会を減らす』という、 社会全体での取り組みが必要な状況」と説明した。
     若い世代では、感染しても軽症や無症状の人が多いため、気づかないうちに感染を広げてしまい、高齢者などへの感染につながる大きな要因と指摘。
     「若い世代の方々でも、重症化したり、後遺症に苦しんだりする方がいます。
    そもそも、年齢に関係なく、感染しないですむなら、その方が良いのです」
    と語りかけた。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/81179

  3. 324 匿名さん

    終身雇用、安定昇進、給与も右肩上がり。
    羨ましい。

  4. 325 ご近所さん

    怪しい商材の営業やってた時に、金払いが良いのは公務員世帯と相場が決まってたな。
    聞けば夫婦で年金が月に50万近くあるから金の使い道が無いって話だった。
    一般の厚生年金に換算すると年収1100万円×2馬力と同じ位の金額。
    そりゃこんな事やってりゃ公務員共済年金も破綻せざるを得んわな。
    案の定制度が壊れて民間の厚生年金に全部ツケ回しする形になった。

  5. 326 匿名

    コロナ禍で子供になってほしい職業第一位は公務員だってよ(笑)夢がないわ。

  6. 327 匿名さん

    A市中学校の校長がB区の小学校に行って、その小学校の生徒に毎日小学生新聞を一ヶ月無料で読めるただ券を配り、よかったらお父さんとお母さんに行って引き続きとってください。と言ったら、この校長は、公務員法違反だよね。

  7. 328 匿名さん

    国債発行額を除いた日本の税収は国税・地方税合わせても年間60兆円位しかない、で、公務員・準公務員・派遣公務員の人件費や福利厚生、事務関連経費などは特別会計に入れられてるお陰で表に出てこない(敢えてそうしている)けど、年額40兆円以上掛かってる。
    要するに日本国民は公務員の食い扶持を稼ぐために生きてるような状態で、それ以外に回せる金が一切無い状態。結局そのお陰で社会保障費は全額借金みたいな形にならざるを得ない。
    これで公務員の代表である政治家がプライマリーバランスがどうとか増税がどうとか吠えてるんだから笑うしかないよな。企業の経営危機ならまず真っ先に削られるのが人件費なのに、国家の経営危機と嘯いておきながら公務員の莫大な経費は一切削られず、社会保障費用だけガンガン削られ、その状態に国民が大して関心を示さないのは異常としか言いようがないよ。

  8. 329 匿名さん

    月に年金が10万円という人がいる。
    ま、病気もできないと、嘆いているよ。

  9. 330 匿名さん

    そんな公務員はおらーん(笑)

  10. 331 匿名さん

    ハイハイ。 公務員が羨ましがることはわかったよ。
    だったら、お前ら公務員になればいいだろうが。

    おれは公務員になりたくないから、
    だから、公務員に対して恵まれているとか、
    安定していて良いとかそんな感情は無い。

    公務員になれなかった人間が外で吠えていても、それだけのこと。
    公務員になって内側から吠える勇気があれば、是非やってもらいたいね。

    大体、外から公務員に対してうらやましがること自体すでに外で***。

  11. 332 匿名さん

    公務員法を守れない人は、国民がジャッジすべきです。
    公務員は、税金が投入されています。
    規定も国民がつくるべきです。
    内閣広報官の山田真貴子という人は、月給の6割返納で済むのでしょうか?
    6万が7万か知らないけれど、そんな高い食事をおごられて、東北新社に何も得になることをしないことができますか?
    いくらお酒を飲むことが好きでも、公私混同ということがわからないのでしょうか?
    公務員を辞めさせるべきです。
    甘すぎます。

    総務省の審議官他11人も飲み食いの接待を受けて処分も甘すぎ。減給2割とか3割でしょ?
    38回も飲み食いしてて、随分処分が甘い。
    公務員辞めるべきです。

  12. 333 マンション検討中さん

    公務員なれや

  13. 334 マンション検討中さん

    >>328 匿名さん
    これ以上人件費削ってどうすんだ、勉強しろや

  14. 335 マンション検討中さん

    >>326 匿名さん

    あっそ、民間にも夢ねーよ

  15. 336 マンション検討中さん

    >>303 口コミ知りたいさん

    はいはい、***おつかれ

  16. 337 マンション検討中さん

    >>270 匿名さん
    意味わからん。

  17. 338 マンション検討中さん

    >>294 匿名さん
    しらねーよ、てか狙われたことない理由も提示出来ないのにテキトーなこと言うな。

  18. 339 通りがかりさん

    >>332 匿名さん
    はいはいwww

  19. 340 マンション検討中さん

    >>1 匿名さん
    その通り!
    俺なんか新卒で入ったブラック企業を4年で辞めて、
    肉体労働のバイトで食いつなぎながら家賃月3万のアパートで宅浪して、地上と市役所C合格したんだよ。

    俺の妻だって、新卒で公務員試験全落ちして電機メーカーで働きながら勉強して、地上は落ちたが故郷の市役所に合格したんだよ。

    バッシングしている連中よ、そんな暇あるならスーパー過去問と畑中本で必死に勉強しろや!!

  20. 341 評判気になるさん

    >>267 匿名さん
    うるせえよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸