- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-03-04 03:41:50
複合的な開発が進む豊洲・有明などとは違い、比較的、東雲は住居に特化した地域
として開発が進んできました。
ビーコンでひとまず終了と思いきや、第二段階のマンション建設ラッシュは明らかです。
豊洲・有明とは一味違う東雲の将来を語りましょう。
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88477/
2004.12 WコンEAST 54階
2005.04 WコンWEST 45階
2007.03 アップル 44階
2008.02 キャナルファースト 42階
2009.01 ビーコン 41階
2012.02 ①東急ブランズ東雲 15階
2012.08 ②ザ湾岸タワー レックスガーデン 31階
2013.03 ③野村】プラウド(仮称)東雲タワープロジェクト 52階
2014.03 ④三井(仮称)江東区東雲1丁目計画 45階
[スレ作成日時]2011-01-30 13:51:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東雲新築分譲マンション群 part2
-
1008
匿名さん
-
1009
匿名さん
>>1007
そもそもキャナルコートは行政が描いた理想からはじまった街。
そして三井のとこのように高層住居誘導地区に指定され容積の大幅アップが実現してる土地は珍しい。
利益を享受する以上、地区計画に従う義務があるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
>>1009
だから海に一番近い、Wコンの高さは問題無かったのか?
-
1011
匿名
Wコンは問題なし。今のような争議があったなら教えて
ください。
-
1012
匿名さん
Wコンの高さが問題にならないなら、三井がそれ以上の高さにしても問題が無いと言う事だな。
-
1013
匿名さん
>>1009
まだ繰り返しするのか...もしくは持論以外は受け付けない記憶力なのか。
>利益を享受する以上、地区計画に従う義務があるんだよ。
地区計画にそっているが、キャナルコートのガイドラインにそってないだけ。
キャナルコート外なのだから、ガイドラインに沿う理由もない。
1009さんは反対派からしても困る存在だろう。
-
1014
匿名さん
>>1013
「建築物等の形態又は意匠は、場所を尊重し、街に全体性をもたらす都市景観の形成と
美しい街並み形成及び質の高い外部空間の形成に十分配慮したものとする」
この地区計画の要請に三井が沿っていないから問題になってる。
>キャナルコート外なのだから、ガイドラインに沿う理由もない。
何度も指摘されてるけど
ガイドラインが直接適用されすかどうかが争点ではない。
三井のとこは地区計画により、
ガイドラインに基づいて開発された街区(キャナルコート)との
景観の調和が求められてる。
これに三井がどう応えるのかが問題。
幼稚な三井工作員は論点ずらししかできなくなったようだね。
-
1015
匿名さん
三井の計画が江東区(キャナルコートのじゃないよ)の一丁目地区計画に則ってるかの最終判断は誰が行うのですか?
-
1016
匿名さん
幼稚な反対派は江東区(一丁目)の地区計画とUR(キャナルコート)のガイドラインを同一扱いしたくてしょうがないんだね。
論点をずらしてるんじゃなくて、反対派のずれた論点を正してあげてるだけなんだけど。
-
1017
匿名さん
-
-
1018
匿名さん
>幼稚な三井工作員は論点ずらししかできなくなったようだね。
こんなこと言ってるぐらいだから、十分な判断力がないのだろう。
つまり、自分以外はみな敵だ!の状態かと。
-
1019
匿名さん
地区計画(キャナルコートのガイドじゃないよ)作った行政Goサイン出したなら、行政のお仕事はすでに完了してますね。後は当事者で話し合うしかない状況なのですね。
>>994
>>1001
あたりが妥当な現実策では??
反対住民さん、そうは思いませんか?
>>996にもちょっと賛成。
他人の意見受け入れる気がないなら掲示板の意味なし。
-
1020
匿名さん
本来ならこのような公開された掲示板で、注目と理解を広め、一般世論を味方につけるべきところ・・なのに。
-
1021
匿名さん
高さ規制破りの既成事実があるのに、同じ内容で、関係ない三井だけは駄目だ言い張れる所が凄すぎる。
こんな事やってるから、なんチャラ会の言い分は誰にも信頼されない。
-
1022
匿名さん
レスも1000超えたし、そろそろお開きでいいんじゃない?
反対住民はこれだけ様々意見を貰っておきながら柔軟に物事を考える気配一切なし。
これ以上言っても無駄でしょう。これだけ身勝手だと応援する気にもなれない。
同じく、
>>994
>>1001
に一票。
ひたすら子供みたいに駄々こねるのか、少しは大人の対応に切り替えるのかは反対派次第。
-
1023
匿名さん
-
1024
匿名
どんな住民運動にも噛みついくるネガさんはいる。
そのガスぬき場所は必要でしょう。
このスレで反対運動のHPをみてもらえれば十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
この掲示板の住民は業者6割、冷やかし3割、本当の検討者1割と言われてるけどね。。
-
1026
匿名さん
-
1027
匿名
それはないな。
野村マンションの検討者の専用スレは必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件