名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークタワー名古屋東別院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 東別院駅
  8. ヴィークタワー名古屋東別院ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-02-06 00:10:35

ヴィークタワー名古屋東別院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:名古屋市中区大井町114番(地番)
交通: 地下鉄名城線「東別院」駅徒歩1分、「金山総合駅」徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
構造:鉄筋コンクリート造、免震構造、地上29階建
総戸数:211戸

売主:清水建設株式会社、清水総合開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:清水建設株式会社名古屋支店一級建築士事務所



こちらは過去スレです。
ヴィークタワー名古屋 東別院の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-29 21:00:12

[PR] 周辺の物件
ローレルコート久屋大通公園
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークタワー名古屋 東別院口コミ掲示板・評判

  1. 946 匿名

    たしかに。

    よく出没する住まいに詳しい人のいうことは大抵当てになりません。
    覚王山のタワーは駅横で即日完売物件なのにね。

  2. 947 周辺住民さん

    タワー買う人は新築買うんだろうね。
    今もどんどん建ってるし

  3. 948 契約済みさん

    今度インテリアオプションの説明会に行くんですが、
    資料を見ててもオプションなしの場合がどういう状態かわからないから何とも言えない
    高いし。

  4. 949 匿名

    駐車場使用料金1500円/月って、本当ですか?

  5. 950 匿名さん

    駐車場は9,500~24,000円ってヤフー不動産に書いてあります

  6. 951 契約済みさん

    No.948 by 契約済みさんへ、

    私もインテリアオプションで、いろいろ悩んでいます。
    玄関周りの『エコカラット』は重厚感もあり検討中です。
    妻のリクエストで、Eタイプモデルルーム玄関にある
    『サポートチェア』も魅力です。
    あとは洗濯機上の棚は、有料オプションを利用する予定です。

    台所周りのカップボードは、値段が高いので、
    家具屋で市販品を購入する予定です。
    モデルルーム備え付けのモノの中には、
    有料オプション品があるので、
    営業担当に都度確認しながら、
    決められたらいかがでしょう。

    ちなみにインテリアカラーは『アーバンブラック』
    台所高さは90センチにする予定です。

  7. 953 匿名さん

    名古屋は今まで雨の日に駅から傘をささないといけさいタワーマンションばっかりだからね。
    従来の延長線上で判断するのはいかがかな。

  8. 954 匿名

    「ヴィークタワー名古屋 東別院」の契約者専用スレを立てました☆
    こちらよりどうぞ!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210726/

  9. 955 契約済みさん

    951契約済さんへ

    明日から第3期登録ですね。
    うちも、カラーセレクトは黒にしようと思っています。
    担当さんも、黒と一番薄いのを選ぶ人が多く、
    中間のスタンダードっぽいのはほとんどいないって言っていました。
    契約後、一度もモデルルームへ出向いていなくて、
    いろいろと忘れてしまったので、また新鮮な気持ちで見に行きたいと思います
    入居までまだ1年以上あって待ち遠しい!
    前向きに捉えるなら、楽しみな期間が長くていい!

  10. 956 契約済みさん

    No.955 by 契約済みさんへ、

    カラーセレクトのPrecious Teekが
    ほとんどないのは意外でした。
    これもモデルルームの影響なのでしょうかね。
    明るい色は膨張色なので、
    Mellow Walnutは部屋が広く感じます。
    ただどうしても安っぽくも見えるので
    好みが分かれるところだと思います。

    No.954 by 匿名さんが、
    『契約者専用スレ』を立ち上げてくれましたので、
    私はこちらのスレを卒業します。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    葵クロスタワー
  12. 957 匿名さん

    そして検討者はいなくなった

  13. 958 匿名さん

    ホントだ。
    誰も投稿してないね…。検討者はいないのかな?

  14. 959 匿名さん

    「契約者専用スレ」開設の考え方がおかしい。差別だ。

  15. 960 匿名さん

    何だかんだ言って、坪単価はGAタワーの新築価格より高いわ
    ここは安くないよ

  16. 961 周辺住民さん

    そうですねえ。
    治安が他の区に比べて、よろしくないかな。
    正直。子育てには 向いてないですね。
    ちなみに 私は独身なんで購入しようかなと思ってます。
    結婚する時には 売りますよー。

  17. 962 建設業者

    マンション建設の反対者のマンションに張られている検索動画
    見ました、疑念はありますネ。

     スーパーゼネコン 清水建設の良識はどう判断されるんでしょう?

  18. 963 匿名さん

    そりゃ疑念がある人は買わないんじゃないの?あれ?そういう意味じゃなかった?

  19. 964 匿名さん

     メ~テレが目の前なので、芸能人のセカンドハウスになったりして。地下鉄駅徒歩1分は雨の日も傘いらずで、大きな魅力なのは確か。

  20. 965 匿名さん

    ここはそこそこの売れ行きなんでしょ?
    住友さんシティタワーはどうしちゃったの?

  21. 966 購入検討中さん

    最近は失速してるようにみえるね。

  22. 967 匿名さん

    むしろこんな中途半端な都会より栄の方がいいからな
    今後栄から名古屋駅にオフィス需要が移っていくから栄のビジネス街は衰退する
    オフィスビルの空室が目立つようになり、今後建て替え時期を迎えるビジネスビルは
    そのかなりの数がマンションに建てかわることが予想される
    栄一帯のビジネス街が巨大なマンション住宅街に変わっていく
    住宅が郊外から都心への流れが名古屋でも相当遅れで始まるわけだ
    人口減少の中郊外が衰退し中心地に住民の重心が移っていくわけだが
    比較的安く建っていくだろう栄のマンション群の一番最初に影響を受けるのはこのあたりからだな

  23. 968 匿名さん

    >そのかなりの数がマンションに建てかわることが予想される


    都心回帰もないのに止めろ、人口も増えていない
    不動産価値が下がってみんなが迷惑する

  24. 969 匿名さん

    何を分かりきった事を書き込んでいることやら。
    リスクと可能性を天秤かけて後は自己責任だ。

    因みに自分はリスクヘッジを考えてここを買う。
    願ってはいないが超ハイパーインフレが起きたら、
    金融債権なんてあっという間に目減りする。
    その時に不動産を買おうとしても手遅れだ。
    そう思って網を張っていたら、このマンションが現れた。株と比べたら安全だろう。

  25. 970 匿名さん

    前から思ってるのだがハイパーインフレは難しいかもしれない
    インフレはモノの価格が上がることで買い急ぎが生まれ
    売り上げ上昇と価格上昇による利幅上昇で利益が増え
    利益機会を逃すまいと人材を取り合い「人手不足」が給与水準が上がりさらにそれが購買力の上昇となり
    給与水準の上昇はコストアップとなりモノの価格に転嫁され・・・・の繰り返しがインフレとそれに伴う経済の拡大
    新興国や高度成長期の日本が経験してきたことだが、これは給与の上昇があることが条件

    想像が付くと思うが日本ではもう起こらんのよ
    人口減少と少子化高齢化と収益機会の減少、今後も大きくなるニート市場の人材が取り合いになるとも思えない
    モノの価格が上がると買い急ぎどころか買い控えられ、企業は原材料の上昇にもかかわらず値上げはできず収益ダウン
    コストカットに迫られモノ以外のところの費用圧縮=さらなる人件費削減に向かう
    かくして輸入物価の上昇は人々の購買力の減少しか生まず
    特に輸入品以外のモノの価格=人件費、不動産は押し下げる方向に向かう
    戦後のインフレ時でさえ不動産は上がらなかった=貴族が不動産を売って食料を買った=食う方が優先順位が高いからだ
    ちなみに財政破綻でも円価値は紙くずにはならんよ、経済の混乱を防ぐためIMFの信用で通貨価値の維持を図るのが最近の破綻処理
    まあそれでも損することは覚悟の上で資産分散は必要だと感じる、あくまでも個人的な考えだが

  26. 971 匿名さん

    970さんが言ってるインフレは社会が豊かになってるから起こる実体のあるインフレだと思うが、
    超ハイパーインフレは社会不信から起きる実体のないインフレ。お金に信頼が無くなり、それ自体がデフォルトを起こす事を想定してる。勝者は誰もいない。
    こんなシナリオを誰も望んでいない。
    不幸にしてなった場合に一番ダメージが少ないのはと考えたら金融資産より良質マンションかなと思ったしだい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  28. 972 匿名さん

    そんなことを心配して不動産を買うの?
    杞憂っていうか・・・なんていうか・・・。

  29. 973 匿名さん

    俺も不動産を買うのは資産維持のためだけと言ってもいいくらいだ
    資産三分法としての資産分散と不動産維持コスト・相続税対策に有利だから自分で住む
    資産として考えないのならリスクフリーな賃貸の方がいい
    一番わからないのはレバレッジまでかけてリスクも資産も不動産に一点集中させてしまう
    ローンで住宅を買う連中・・・・・・
    不動産とともに生きながらえてる間はいいが不動産が沈んだら自分も沈んでしまう
    個人的には一番やってはいけないことと思うが

  30. 974 現場作業員


    部屋と部屋の間の壁が軽量間仕切りなのだが、音とかどおなんだろうかと、いつも作業してて思う。

    営業の方とかの説明はどんな感じなんだろうか・・・。

  31. 975 大丈夫か?

    『超高層の揺れ、「東日本」の2倍…3連動地震』2012年4月7日09時17分 読売新聞

    東海・東南海・南海の三連動地震が起きた場合、首都圏の超高層建物の揺れの速さは東日本大震災の2倍以上になることが、日本建築学会小委員会の分析でわかった。

    建物の崩壊までは至らないが、補修が必要な損傷が生じるおそれがあるという。

  32. 976 匿名さん

    現場作業員さん
    具体的なメーカー、材料名、等を言って下さいよ。
    尚、嘘はバレるよ。

  33. 977 匿名さん

    高層マンションが高額なのは軽量化が求められるからねえ。軽くないと自重で持たない。
    安物マンションは土方で作れるけどね。

  34. 978 匿名さん

    という事はプレミア感があるという訳ではなく、ただ建築コストが高いだけの建物って事ですか。

  35. 979 匿名さん

    >>978
    占有部分の仕様なら標準的でしょう。
    共用部はプレミアム感は高いですよ。
    カーペット敷きのエアコンが効いた内廊下、展望室にゲストルームなど満載です。
    これらは高層マンションだから意味がある。

    同じものでも地下室とスカイレストランで食べるのでは違ってきます。

  36. 980 匿名さん

    ゲストルームとか展望室は時代遅れだけどな
    管理費は警備員と清掃員の人件費にあてるべき
    コンシェルジュはいらない

  37. 981 匿名さん

    ここは24時間有人管理ですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 982 匿名さん

    ゲストルームだけで言えば大体どのMSでもあるし、ここよりはヴィラス星ヶ丘とかの方が良いですよ。

    ここのゲストルームは低層階ですよね。
    眺望も期待出来なさそう。

  40. 983 匿名さん

    >>979さんが仰ってる

    「カーペット敷きのエアコンが効いた内廊下」って、子供やペットが粗相した時ってどうするんですかね?
    清掃してもにおいとか取れなさそう。グランドメゾン池下もそうだけど。

  41. 984 匿名さん

    そうゆうリスクも含めて管理費が高い。
    高層マンションを甘く見たらいかん。
    それでも賃貸に出して採算が合う部屋もありそうだ。
    池下の方は賃貸ではなくて含み益狙いが良さそう。

  42. 985 匿名さん

    GAとナゴヤセンタータワーの、2000万円ちょっとの低層中古物件はすぐに売れたな

  43. 986 匿名さん

    どうでしょう。
    名古屋の場合、賃貸市場として存在する最大値が
    月額20万円ぐらいでしょうか?
    部長クラスの単身赴任者で半額は会社補助がモデルケースでしょう。(名古屋は単身赴任者数が日本一との噂もあります。)

    逆算したら2500万円以上の物件は採算が合わない。
    市場は正直ですね。

  44. 987 匿名

    子育て環境が悪いとのコメントがありましたが、どう悪いのか教えて下さい。土地勘がないので分かりません。

  45. 988 匿名さん

    ↑ 釣ろうとしてるな

  46. 989 あるときは清水の下請け

     俺は、ゼネコンが嫌いだから
     
         何が何でも 購入はないね だって 現場見てるもん
      
       しょうがないよね  現場に来て 北側のマンションの

     垂れ幕 見れば 誰でも 納得 作業のモチベーション ↓ ↓

        しょうがないよね

  47. 990 匿名さん

    どんな現場?

  48. 991 匿名さん

    >>989

    それでは、あなたが買うマンションの建設会社を教えてくださいな。
    それが言えなければ、成りすましと思われるよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 992 匿名さん

    杭工事で偽装があったと暴露(動画付)され、話題になっているようですが、
    清水建設から何か説明がありましたか。清水建設がするなら他も心配になります。

  51. 993 匿名

    資産価値が高まるならほしいですね、都心で駅近だし。

  52. 994 匿名さん

    >>話題になっているようですが
    >>他も心配になります。

    どこ?
    それに、あんた誰?
    第三者?どこを買うの?

  53. 995 匿名さん

    杭工事のセメント品質偽造==>
    http://nagoya-de-mansion.seesaa.net/article/264915117.html

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート久屋大通公園
レ・ジェイド名古屋丸の内

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸