匿名さん
[更新日時] 2011-07-11 10:56:07
ザ・ミッドランドアベニューについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:57.94平米~92.79平米
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
ザ・ミッドランドアベニューの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-29 20:24:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区大島3丁目315番1他(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分 (東口) 都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分 (A3出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
457戸(事業協力者住戸 39戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ミッドランドアベニュー口コミ掲示板・評判
-
550
匿名
ここは玄人で高年収の集まりだよ。
少なくとも湾岸埋立地域よりはマシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名
ここが玄人の集まり?
久々に笑かして頂きました。
こんな掲示板ごときで笑わされるなんて。
もしかしてここは玄人向け物件って事?
俺、駄目だ。素人だから手が出ない。残念(涙)
-
553
匿名
玄人は天井が高いのを嫌うので、ここは天井を低くした。
という解釈でよろしいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
玄人はただの団地を嫌うので、ここは地権者の賃貸棟を思いきって建ててみた。
という解釈でよろしいでしょうか?
-
555
匿名
団地の一部を分譲した、とも言える。
建設コンクリ打ち中の大地震と
反社会的なオール電化というオマケつき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名
さすが亀アベ!
こんな感じだけど、湾岸埋立よりかはマシという消去方で期待以上に売れてしまうのか。
恐ろしい時代だ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
>538さん
14階を支えるマンション基礎となるコンクリートなんだから、
やり直しはきかなかったんだろうか。
コンクリのヒビ割れを見落とすと、内部が炭酸ガスと反応する中性化が進み、
劣化のタイミングで大きな地震があれば、倒壊の恐れがあるようですが。
-
558
匿名さん
>557さん
確かに固まっていない状態で振動が起きると気泡が出来て強度に問題が出ることは聞いたことあるので心配ではあるが、少なくとも今回販売されるC・D棟に限って言えば問題なしとの判定であったので多少は安心している。ただ、だからといって完全に信用できないのも事実だと思う。
引渡し前の物件に関して個人の判断で第3者機関を入れ調査するというわけにもいかないしその資力も無いが、引渡し後に自治会等で第3者機関を入れて実態調査をすることはある程度できるのではないかな?もし瑕疵が見つかった場合は瑕疵担保責任を追及するという方法もあると思う。まあそういう前提で購入するか否かは個人の判断になってしまうのは痛いところだが、他の建設中の物件にも同様のことは言えるよね。
-
559
匿名さん
ここはある程度検討価値ある物件だけど、問題も多い、決して内陸部ではない分、湾岸からくる人まずいないでしょ、津波きたら湾岸と同じ、地図をご確認ください(^_^)
-
-
560
匿名さん
湾岸じゃないけど、ここは液状化する可能性がかなり高いみたいだよ。
内陸に来た意味ないね。
-
561
匿名さん
513さん
我が家も地震前までは購入するつもりで考えていました。
でも湾岸部以上に液状化しやすいこの土地にがっかりしてしまい、
購入することを断念することにしました。我が家も今回の地震で
いろいろと勉強させられましたね。
516さん
>地盤がゆるい場所は防災対策もかねてオール電化にするんだよ。
それは知らなかったです。でも今回の地震で地盤がゆるい場所、
オール電化は選択肢から外そうかと考えてしまっています。
電気代もかなり上がりますし。
-
562
匿名さん
-
564
購入検討中さん
意中の部屋が思いがけず抽選となりドキドキしていましたが、無事当選し安心しました。人気はないかもしれないですが、この物件気に入ってます。
-
565
匿名さん
このマンションのセキュリティってオートロック一ヵ所だけ?
ただでさえ住人が多くて不審者の侵入とか心配なのに、ちょっと心配です。
まだ子供が小さいので・・・
皆さんが言う団地マンションって、そういうこと?
-
566
匿名さん
ここって、海から割りと離れてるのに、
なんで液状化しやすい危険なエリアなんだろね?
-
567
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
地盤掘ってると六価クロムとか出てこないのかな?
役所の発表だと安全だが、掘り返ても大丈夫なの?
それが心配なんだが。
-
569
申込予定さん
本日決めてきました。
ネガキャンさん達の発言や地震による工期遅れや液状化など心を揺さぶられながら、心やさしい人達が多く住みなれたこの街にこれからもお世話になりたいという気持ちが勝り、本日ハンコ押してきました。こんな高い買い物はあまりしないと思うので少々ドキドキしてますが、子供達がMRではしゃいでいる姿を目にしてあらためて頑張って出来るだけ早く返済しようと思ってます。
>564さん
おめでとうございます。顔も名前も性別もわかりませんが、これからはご近所さんですね。
すれ違ったら挨拶をするようにしますね。宜しくお願いします。
-
570
匿名さん
うんうん、いろいろネガられてるけど、良いマンションだと思うよ。
やっぱり便利だしね。
高い高い言われてるけど、資産価値は落ち辛いと思う。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件