匿名さん
[更新日時] 2011-07-11 10:56:07
ザ・ミッドランドアベニューについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:57.94平米~92.79平米
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
ザ・ミッドランドアベニューの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-29 20:24:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区大島3丁目315番1他(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分 (東口) 都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分 (A3出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
457戸(事業協力者住戸 39戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ミッドランドアベニュー口コミ掲示板・評判
-
325
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
まだ、建屋の建設も始まったばかりの状態で、価格を下げるわけが無い・・・。
おりこうちゃんたちが、一通り契約して、1期完売。
あせった、人たちがあわてて契約して、2期完売・・・。
「はやくしないと売り切れちゃうよ~」オーラを出して、3期完売。
少し値段を下げて4期完売。
キャンセル住戸がでたといって5期完売。
こんな感じで、今年中には完売かな・・・・。
-
327
匿名さん
↑
今世紀最大の**マンと言われているのに・・。それはないんちゃうか。
新しいスレで、「MRでがっかりしたマンション(例ミッ◆ラ◆ド)都内NO.1は?」
とかあったら、盛り上がりそう。
-
328
物件比較中さん
いやー、なんだかんだ関心度が未だに高いので、即完売かもよ。
問題というか不安を抱えたマンションだけど、地盤弱いのは江東区全般だし、完璧なマンションはないからね。。
自分は買わないけど、この便利な立地は変えがたいものだと思うので、意外にぱぱっとさばけちゃう物件とみた。
-
329
匿名
便利なだけなら他にいくらでもあるし、所詮大島。
亀レジだって平井12分で投げ売りだったんだから、
亀戸10分弱で低仕様の亀アベも投げ売りでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
物件比較中さん
物件見たけど、異様にベランダ付近に梁が出ていてた。聞いたところ「二重天井・二重床」なので・・・との返事。他の物件であそこまで、圧迫感のある梁にはちょっとって感じ。システムキッチンも韓国製だそうです。
-
331
物件比較中さん
しょせん亀戸、しょせん大島っていうけど、都心出るのも近いし、便利は便利だけどね。地味だけどね。
仕様も含めて地味さを、この値段で受け入れられる人が400人強いるか否かってとこかね。
個人的にはアリの範囲だと思うけどなー。
-
332
匿名さん
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
>333
天井高さや賃貸棟も一生もの。ずっと楽しんで!
-
-
335
匿名さん
もう少し待てば
西大島駅前やザ・ミッドランドアベニュー近くにも
いっぱいマンション建つから
それまでお金貯めて待ってた方がいいような気がする。
-
336
匿名さん
↑
駅前に建ちそうですか?
なかなか厳しいように思いますが、
具体的にどのあたりでしょう・・・?
教えていただけますか?
-
337
匿名さん
ここを超える立地はない。
2駅が近く、大通りに面しておらず、
かつ一万平米以上の空き地はないよ。
サンストリートがマンションになるなら別だけどw
-
338
匿名さん
>319さん
情報感謝です!
施設の共有はゴミ置き場くらいなら許容範囲じゃないでしょうかね。
>320さん
ゴミの管理にかかる費用は全て分譲の管理費で賄われるのでしょうか?
賃貸でも共益費と言う名の管理費が徴収されるので、
ゴミの管理にかかる費用はその中から捻出されるのでは?
-
339
匿名さん
-
341
匿名さん
そうですね。
検討から外した人はここ以外の物件を探せばいいんです。
-
342
物件比較中さん
-
343
近所をよく知る人
こちらの立地は西大島駅に近く、ダイエーやサンストリートなども買い物にも便利です。
ただ、売りの緑道ですが、上を向いて歩いていれば四季を感じられていいんだけど、下をみるといつもゴミがたくさん落ちていて、とてもきたないです。空き缶やらおつまみ袋などがよく散乱しています。。。
また、マンションの前にある小さな公衆便所も気になりますね。男性用は緑道から丸見えです。
棟によってはベランダから緑道を見下ろすと公衆便所の屋根が見えてゲンナリしそう、、、
-
344
匿名さん
立地は大したことない。
どちらの駅からも8~10分はかかるでしょ?
駅から1、2分ならまだしも5分以上の物件なんて都内にいくらでもあるよ。
-
345
匿名さん
江東区はいつまで人口増加が続くの?日本全体で見ると人口減少時代に入ったけど、江東区、江戸川区はマンションがどんどん建ちますよね。
今後人口が減少していけばマンション価格も10年後くらいには下がっていることを期待したのですが、
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件