東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART2
匿名さん [更新日時] 2011-03-26 15:02:32

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト 施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社




こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-29 16:10:06

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 901 入居済みさん

    >899さん

    逆にお聞きしますが、どういった所にご退去されるおつもりでしょうか?
    また、どこに退去すればご安心できるのでしょうか?

  2. 902 契約済みさん

    どこにいても一緒でしょう。

  3. 903 匿名

    海外など地盤の強い場所に引っ越したらどうでしょう。
    瀬戸内海の香川とかも地震や津波とは無縁です。

  4. 904 契約済みさん

    ゴクレさんに確認致しました。
    こういってはなんですが、素人(一般人)が見たら
    全く気づかない、全く問題ない範囲のクロスとクロスのつなぎめの
    小さいはがれなどがあるので、そこを補修してくださるから
    引渡し遅らせて、完全な状態に戻して入居させてくれるとのこと。

    たまたま低層階が多かったのは、ただ単に、低層階の人のほうが
    まだ未入居の人が多かったってことのようです。
    高層階でもありますよ。

    むしろ、まだ入居してなかったからラッキーともとれます。
    心配しないで大丈夫ですよ。

    どういう状態か確認してから入居ということなので
    隠してるわけでも、何でもないですよ。

    この件で改めて、この掲示板はガセとかではなく(最近は
    一部に偽契約者さんが入ってきてるかもしれませんが)
    本当に契約者さんの意見交換に使われているなぁと
    安心できました。ありがとうございます。

    また、外からみて、すっごく揺れていたとのことですが
    その分、高層階に住む友人数名が口をそろえて
    「すごく揺れたけれど、家具や食器棚など何も被害がなかった」
    と、言ってました。入居済みの家庭までは自分から
    申告がない以外、ゴクレおよび大成が立ち入ることは
    ないので、そういう意味では構造上の問題ではありません。

    私のコメントでこれから入居される方の不安がぬぐえればと
    思います。

  5. 905 入居済みさん

    今回の大地震の直前に入居しました。
    先にご指摘のあった通り、地震直後の対応は非常階段への誘導など問題が無かったとは言えませんが、
    翌日にはエレベーターも通常通り動いていました。
    非常階段の壁のはがれや内廊下の壁のひび割れはありますが、室内,ベランダを確認しても損傷は無く、
    何一つ落下したものもありませんでした。ドアの開閉も問題ありません。
    1Fエレベーター入口の自動ドアが故障して開きっぱなしになっていましたが、これば地震が原因
    なのかわかりません。
    自動ドア,郵便受,宅配BOXも問題ありません。
    タワー駐車場も何度か入出庫していますが、問題ありません。
    夜ベランダから街を眺めていると、以前より全体が暗くなっているように感じます。
    もちろん、アウルもシャンデリアやエレベーター前の照明は節電モードになっています。
    日本中が、今回の災害からの復興に向けて頑張っているのだと感じます。
    地震直後は何でこんな時期に引っ越したのかと後悔しましたが、今は早く引っ越してよかったなと
    感じています。

  6. 906 入居済みさん

    >>905さん
    同感です。お互いがんばりましょう!

  7. 907 入居近くです

    入居されている方の投稿で安心して入居します。皆さん助けあいで頑張りましょうー。ありがとうございます。

  8. 908 契約済みさん

    入居されている方々がご無事なようで良かったです。
    うちは入居が一ヶ月延びましたが、早く皆様のお仲間になりたいです。
    こんなときですから、住民一体となって頑張っていきましょう!!

  9. 909 契約済みさん

    街の明かりが暗いのは、協力している助け合ってる証拠です!
    いいことだと思いますよ。
    西友の買占めだけは、ほんともうやめて頂きたいものです。
    普通に必要な分だけを買いましょう。

  10. 911 契約済みさん

    高層階だし、タワマンは揺れる構造なのでは?

  11. 912 匿名さん

    910は何が言いたいのか?

  12. 913 契約済みさん

    >901さん

    できれば、タワーマンションではない普通の戸建かマンションで生活したい。
    しかし、アウルの住宅ローンを返済しながら、もう一軒マンションを購入することや、
    借家を借りる経済的余裕はありません。

    どうすればよいでしょうか?

  13. 914 契約済みさん

    >903さん

    みんな生活の基盤が東京ですので、海外や香川は無理です。
    マジレスしてみました。

  14. 915 匿名さん

    アウルとエアライズ以外の池袋のタワーマンションは、被害がなかったのしょうか。
    アウル並みにエレベーターが長時間停止したのでしょうか。どなたか御存知ですか。

  15. 917 匿名さん

    目視確認だけだから信用するしかないですね。

  16. 918 匿名さん

    ありがとうございます。そのシティータワーは、東池袋ではなくウエストゲートの方ですよね?
    あちらも軟弱地盤なので、できれば東池袋のシティータワー池袋の様子が知りたいです。

  17. 920 匿名さん

    地震が終わったのに軋むのは嫌な感じですね。揺れてる時に軋みの音がするのは制震・免震が効いてるから良いのですが。

  18. 921 匿名さん

    風が強かったからサッシがギシギシいってただけでしょ。
    パノラマウインドウだからまともに風が当たるからね。

  19. 922 契約済みさん

    震度5程度では損傷しないというのが今の建築基準法なのだから、
    それで損傷している場合は瑕疵なのでは?

  20. 923 契約済みさん

    あのぉ、アウルの契約者専用掲示板なので
    あまりよそのマンションの話題は
    今は求めておりませんので書き込み
    やめて頂けませんか。

  21. 924 契約済みさん

    アウルの前にバスが停まっていました。

    http://www.5931bus.com/info/pdf/busnews2216.pdf

  22. 925 匿名さん

    >923
    他のマンションの悪いところ聞いて安心したいんだよ。じゃまするなって。

  23. 926 匿名さん 

    昨日の池袋駅は大変だったみたいですね。
    アウルはターミナル駅徒歩圏だから便利です。

    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms110318121800...

  24. 927 入居前さん

    地震で引渡しが1ヶ月延びた者です。
    ゴクレから夫に連絡があり、3月中に引き渡せない場合は登記費用の軽減措置が効かないので33万円余分にかかる。ひとつの方法として、入居は不可だが、引渡しのみ3月中に行なうのはどうかと訊かれたそうです。
    引渡しが3月中に行なえないのは売主側の都合です。私達は、少々壁紙が傷んでいようと早く入居したい、入居してから修復して貰えないかとお願いしましたが、それはできないと断られました。
    地震直後は、こういう状況なので延期も仕方ないかと思いましたが、こちらの要望は聞き入れて貰えず、売主の都合ばかり押し付けられ、なんだか腹が立って来ました。
    みなさんそうだと思いますが、引渡しが延びたことで、仕事、子どもの転校、全ての予定が狂います。
    3月中に引渡しのみする為に、また仕事を休まなければなりません。わざわざ休んで、入居はまだまだ先。

    登記費用が30万から63万になってしまう方はいますか?とりあえず引渡しだけしますか?
    あと、皆さん、修復してからの引渡しなのでしょうか。

    それと、引渡しの目途が立たないとの電話があった日の前日、私は諸費用など数百万円を支払いました。
    引渡しが延びるのなら急ぐことはなかったのですが、その日、担当者と話した時に引渡し延期の話は一切なく、むしろ、ローン契約を急がないと引き渡し日に間に合わないと言われたぐらいです。だから電車が動いてなくても何としてでもローン契約に行こうとしていました。
    このようなこともあり、信用できなくなっています。。。

  25. 928 匿名さん

    損傷がひどくて引渡しができない。でも3月決算だからお金だけはほしい。

    お金を払うと態度は一変しますよね。

  26. 929 入居前さん

    928さん 

    927です。そういうことなのですね、納得できました。ありがとうございました。
    既に1000万ほど払い込んだので今さら手放しはしないつもりですが、このままなのも悔しいです。

  27. 930 マンション住民さん

    結局、未だに周辺地域の人に広告出したりしているし
    手付金解除した人が多いのではないでしょうか?

    中古の値下がりと、手付金解除がどちらが損失少ないのでしょうね。

  28. 931 匿名さん

    手付金解除するなら転売しても同じような気もしますが。
    壁の損傷程度なら入居後補修でも簡単にできそうですが
    引越しできないほど酷い損傷なんですかね?
    天井がやられたとか?

  29. 932 契約済みさん

    927さん

    >3月中に引き渡せない場合は登記費用の軽減措置が効かないので33万円余分にかかる。
    それは本当でしょうか!?

    確かうちの場合も軽減措置が効かない場合は33万円余分にかかる等記載されていました。
    ただ、引渡しが一ヶ月延びる旨連絡があった際はそのようなことを言われなかったのですが。。

    てっきりつなぎ法案で租税特別措置が延長されると思っていました。
    今日はもう遅いので、明日調べてみたいと思います。

  30. 933 入居前さん

    ゴクレの物件に住む同僚から東北地方太平洋地震後の対応についてというゴクレからの書面を見せてもらいました。
    それによると、これまで弊社分譲マンションにおきまして、倒壊や損壊が発生していないことを確認しておりますのでご安心下さい。建設会社は、まず東北地方の復旧対応のため、資材と人手を最優先に送っております。
    弊社分譲マンションもエレベーターや機械式駐車場の不具合等生活に支障のあるものの対応を優先させていただくことになります。マンションの共用部、専有部住内の補修工事につきましては、現在のところ手配の目処が立っておりません。対応に相当のお時間がかかりますこと、ご理解いただきますますようにとの事。
    みなさんがんばっていますので東北地方が早く復興される事を期待します。

  31. 934 入居前さん

    927、932さん

    自分も同じ状況ですが、つなぎ法案は成立すると思っていますのであまり心配はしていません。
    また、具体的には登記手続きをする司法書士に確認するのがよろしいのではないでしょうか?

    http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031701118

  32. 935 入居済みさん

    先に引き渡しを受けて登記をして引越前に修繕すればいい。
    違いますか?
    なんなら特約に期日を設けて一筆入れれば済むことでしょう。

  33. 936 契約済みさん

    >935さん

    特約を入れてくれればね。入れてもらっても不安だけど。

  34. 937 契約済みさん

    934さん

    932です。

    やはりつなぎ法案で延長される可能性が高いですね。
    一応可決予定日である24日以後、司法書士に相談してみます。
    とりあえず一安心しました。

    同じ状況の方からご回答いただき大変心強かったです。
    ありがとうございました。

  35. 938 匿名さん

    特約→確約書
    契約をした以上はこっち。

  36. 939 マンションの住人

    この掲示板を見るまで不動産取得税の減免を本当に忘れていました。

  37. 940 匿名さん

    ちょっと弱いですね。。このマンションは。

  38. 941 入居済みさん

    弱くはないが制震の揺れについての説明と管理が微妙だった。
    それに震度5で壊れてしまっては話にならない。

  39. 942 匿名さん

    池袋周辺に住んでいるいろんな人のブログ見ましたけど
    15階建てくらいの、いわゆる一般的なマンションの方が被害が大きいですよ。
    家具、テレビ、レンジがひっくり返ったり、皿が棚から落ちてほとんど割れてたり・・・
    アウルはそういった被害の報告ないですよね。

  40. 943 匿名さん

    ここを散々煽ってたシティタワー池袋西門の被害はどうだっただろう?
    最近、スレが全然上がってこないね。

  41. 944 マンション住民さん

    >>942
    ものが落ちたとかどうでもよくて、建物にクラックが入った被害とか
    非常エレベーターが使えなくなったとか、そっちの方が問題だと思います。

  42. 945 入居済みさん

    >944
    アウルのマンション住民さんではない人は、書き込まないで下さい。

  43. 946 匿名さん

    >944
    非常用エレベーターとはどういう為の物か、お調べになられた方がいいと思います。

    総会で自信満々に「非常用エレベーターが止まったのはどういう事か!」なんて言って大恥かくのは自由ですが。

  44. 947 匿名さん

    建物にクラックが入った被害とか 非常エレベーターが使えなくなったとかどうでもよくて、買占め問題や停電問題や原発問題や被災地の復興とか、そっちの方が問題だと思います

  45. 948 匿名さん

    米系企業ですが、原発の問題で本社を東京から大阪に移転するまでの間、休業です。

  46. 949 契約済みさん

    >947

    ここはアウルタワーの検討版です。おっしゃることはごもっともですがw

  47. 950 マンション住民さん

    945, 946も、他人事ですね。
    そりゃあ、住んでないからそういうことを言えるんだと思います。
    困ることや問題点を言っただけ。これらをどうしても覆い隠したいですか?

    言葉の定義なども、どうだっていい。
    今回のことで明らかになった困難の1つを指摘し、
    今後、改善することを願っているだけです。

    ちなみに、だったら引っ越せと言うでしょうが。
    もう売れないだろうし、私はすぐには引っ越せません。
    今後何かの対策が考えられることや、首都圏直下型地震が来ないことを願うだけです。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸