下駄履きじゃな。
下駄履きって?
しかしサイトが更新されないなー
北口改札を出て西荻北銀座通りの桃井三小交差点まで進むとすぐそこにソーセージハウスもぐもぐという名のお店がありますね。数々の料理専門家の舌をうならせるくらい有名だとか。
防腐剤や添加剤を一切使用しないドイツ仕込みの本格派手作りのソーセージを都内で見かけることはあまりないと思いますが、メニューは他に骨付きももハム(値段けっこうします)やスモークレバー・チーズ等扱っていてここはちょっと変わったハム屋なのかもしれません(^_^;)
どうもデパ地下で買うにはちょっと・・・と考えている方にはおススメしたいですね!
建築状況や販売予定ぐらいHPに載せてもいいんじゃないのか。というか、いい加減に載せてくれ。
今日、現地を見ました。もう完成していて、資料請求を受付中だそうです。一階に何かしらのお店が入るようでした。価格が気になります。
非分譲が11戸ってすごいな
予定価格は私の想定より安いので本気で考えたいのですが非分譲のお部屋が高層か低層かが気になります。
価格は公式サイトに出ていますよ。
私の感想としては、西荻窪という場所から考えると、強気な金額だなと・・・。
各面積帯の最安値を掲載してると思いますが、これで高いと感じられるのなら西荻は諦められたほうがよろしいかと。
私も決して安いとは思いませんが、駅3分で角部屋で3階でも日照を遮らないのは立地としては申し分ないのでは?
少なくともBrilliaやシティテラスよりは良いと思います。
この写真はエントランスの床ですか?
3.11には、ここはかなり出来てたような。
北口で完売のBelistaより早く完成しそうだったけど、
HPも公表が遅いし、大丈夫かな?
完成してる割に、現地モデルルームもまだですよね?
土地の所有者(等価交換)では?
非分譲が下の階だったら嬉しい。
なぜ間取りが見れないのだ…?
現地に行ってみましたが、バルコニーが気になりました。東南側の5階位から上はガラス張りでしたが、それより下層階および北側のバルコニーは、金属製のトタン板のような素材でした。あれが、完成形なのでしょうか。それとも、将来的にはガラスに変わるのでしょうか。あのままですと、モダンというよりも、何となく安っぽいような気がしました・・・。
現地モデルルーム、まだのようでした。